「2025年2月13日」の記事一覧
㈱神明ホールディングス(兵庫県神戸市、藤尾益雄社長)と資本業務提携契約を締結している、総合食品企業グループ㈱JFLAホールディングス(東京都中央区、檜垣周作社長)は2月12日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高498億37百万円(▲4.3%)、営業利益11億1 […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は2月12日、同社グループの「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を策定・公開した。 カスタマーハラスメント(カスハラ)とは、顧客などからの暴行・脅迫・ひどい暴言・不当な要求などの著しい迷惑行為を指す。これに対し、企業として適切な対応をしていない場合、被害 […]
「すき家」「はま寿司」「なか卯」などの運営会社らを傘下に持つ㈱ゼンショーホールディングス(東京都港区、小川賢太郎会長兼社長)は2月12日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高8,467億60百万円(+19.8%)、営業利益580億94百万円(+55.2%)、経常 […]
全農は2月13日、JAタウンオフィシャルサポーター・秋元真夏さんが出演する「JAタウン新CM」を公開した。関東地区の地上波テレビで放映するほか、TVer、YouTubeなどで発信するもの。 「食べることが好きでお料理することが趣味」だという秋元真夏さんが出演する新CMは、全農のECサイト「JAタ […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「ほっともっと」は2月21日、「焼肉ビビンバ」の販売を開始する。醤油ベースの「甘め」のタレで炒めた牛焼肉や、小松菜と油揚げ和え物、豆もやしナムル、白菜キムチ、ゆず大根などの5種の具材を「彩りよく」盛り付けた一品。 「コク深い味わいの特 […]
県食連(協)(山形県山形市)は1月20日に開いた臨時理事会で、新代表理事に村山修理事(㈱東北食糧社長)を選任、同日付で就任した。前代表理事の飯澤健司氏は、去る昨年11月30日の逝去に伴い退任している。
「値上がりしたら困るもの」の1位は「米」だった。関西で「コメダ珈琲」を展開する㈱エミリス(大阪府東大阪市、馬場栄和代表)が2月12日に公表した「値上がりしたら困るものに関する意識調査」結果によるもの。 値上がりしたら困るものを訊いたところ、1位は「米」(39.4%)となり、僅差で「ガソリン」(3 […]
△東京支店長(管理本部経営企画部長)長内和彦△農業総合研究所長(東京支店長)木村昭夫
「ほっかほっか亭」などを展開する㈱ハークスレイ(大阪府大阪市、青木達也会長兼社長)は2月12日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。このなかで、「ほっかほっか亭」を含む中食事業(旧・持ち帰り弁当事業)が、売上高129億89百万円(前年同期比+1.5%)、営業損失1億2百万円(前期は […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は2月12日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。それによると連結ベースで売上高187億19百万円(前期比+13.5%)、営業利益6億75百万円(+8.8%)、経常利益38億15百万円(+39.5%)の増収増益で、四半期純利益も26億78百万円 […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで2月11日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。 米穀関連商品は以下の2品(いずれも税抜価格)。 △えび醤油まぜめ […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は2月25日から、「どんぶり100円引セール」を実施する。2月28日まで。 「人気」の海鮮丼8種類を、100円引き(税込108円)の特別価格で提供するもの。一部店舗では実施しない。対象商品は以下の通り(いずれも値引き後の税 […]