東武百貨店 池袋本店、5月22日から「うまかもん よかもん 福岡展」
東武百貨店「池袋本店」は5月22日~27日、8階催事場で「うまかもん よかもん 福岡展」を開催する。米穀関連商品は以下の通り。 【中島商店】実演あり めんむすと辛子高菜おむすび 税込756円(各1個) 福岡県の明太子とお米を使って、ふんわり丁寧に仕上げたおにぎり。どこから食べても明太子が味わえる。 […]
東武百貨店「池袋本店」は5月22日~27日、8階催事場で「うまかもん よかもん 福岡展」を開催する。米穀関連商品は以下の通り。 【中島商店】実演あり めんむすと辛子高菜おむすび 税込756円(各1個) 福岡県の明太子とお米を使って、ふんわり丁寧に仕上げたおにぎり。どこから食べても明太子が味わえる。 […]
「NewDays」と「NewDays KIOSK」は5月20日(火)~22日(木)、「おにぎり2個同時購入で30円引きキャンペーン」を実施する。対象はおにぎりと寿司むすびで、おにぎりパックや寿司パックなどは対象外だ(税込金額からの値引き)。
㈱ファンケル(神奈川県横浜市、三橋英記社長)は、同社のグルテンフリーブランド「OKOME BAKERY」から、「BAGEL コーン」と「BAGELet® コーン」を数量限定で発売する。公式オンラインストアでは5月20日から先行販売を開始し、「BAGELet® コーン」は5月27日からナチュラルロー […]
牛めしの「松屋」は5月20日午前10時から、「チキンケバブ丼」の販売を開始する。スパイスに漬け込んだジューシーなチキンを香ばしく焼き上げ、松屋特製のケバブソースとともにご飯に盛り付けたもの。 香ばしいスパイスの香りが口いっぱいに広がるほか、シャキシャキとした生野菜とピクルスの酸味が味のアクセント […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長)は5月10日、新潟・阿賀野市のナイスライスファームで、「どろんこ新米社員研修」を実施した。新入社員18名が参加し、講義や田植え体験などを通じて、稲作を取り巻く環境を体感した。 今回、亀田製菓が地元米農家と設立した合同会社ナイスライスファーム(既報)と、新潟 […]
回転寿司チェーン「スシロー」は5月15日、「青森産生サーモン」の販売を開始した。青森近海で、「丁寧に育てられた」という生サーモン。 一度も冷凍していない〝生〟だからこそのもっちり食感が特長。「上品でほどよい脂乗りを是非、ご賞味ください」とアピールしている。販売予定総数は632万食。税込120円~ […]
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長/山口大輔社長)は「地球の歩き方おにぎり」の累計販売数が30万個を突破したことを記念して、5月25日までキャンペーンを実施中だ。 Xの同社公式アカウントと地球の歩き方公式アカウントをフォローし、キャンペーン対象ポストをリポストすると、抽選で10人に地球の歩 […]
東武百貨店「池袋本店」は5月22日~27日、8階催事場で「うまかもん よかもん 福岡展」を開催する。米穀関連商品は以下の通り。 【中島商店】実演あり めんむすと辛子高菜おむすび 税込756円(各1個) 福岡県の明太子とお米を使って、ふんわり丁寧に仕上げたおにぎり。どこから食べても明太子が味わえる。 […]
農林水産省は5月1日、公式YouTubeチャンネルに「【5分で解説】米について」と題する5分25秒の動画を公開した。米をめぐる歴史的変遷をアニメーションで解説するものだ。 例えば食管制度や、米の消費減による減反政策(ネガ配分)の開始、3兆円の過剰米処理――など、昭和の農政を1分15秒ほどで振り返 […]
㈱東京商工リサーチによると、2024年の「スーパー経営会社」の業績は3年ぶりに増収増益を記録した。 22~23年は巣ごもり需要の反動減が続いていたが、24年は物価高に伴う商品価格の上昇が業績改善に寄与したといい、725社の合算は売上高が前期比+6.3%、利益は+31.7%となった。 また、売上高 […]
豊田通商㈱(名古屋市、今井斗志光社長)は5月14日、子会社の豊通食料㈱(東京都港区、小山一郎社長)が三井物産アグリフーズ㈱(東京都港区、塚原慶一社長)の全株式を取得し、6月2日付で完全子会社化すると発表した。 三井物産アグリフーズは、「豊通アグリフーズ㈱」へと社名を変更し、今年度内をめどに豊通食 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
岩塚製菓㈱(槇大介社長)は5月14日、2025年3月期の本決算を公表し、連結ベースは増収大幅増益での着地となった。 全体では、主力商品への集中生産と安定供給が奏功し増収、損益面も価格改定や設備面の見直しなどによる製造原価の改善が効果を発揮し増益だった。 米菓業界の動向については「食品全体におけ […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。