「商品・事業」の記事一覧

沖縄食糧ら、宮古島市の学給に東洋ライス「ロウ層除去玄米」提供

沖縄食糧ら、宮古島市の学給に東洋ライス「ロウ層除去玄米」提供

 沖縄食糧㈱(沖縄県浦添市、中村徹社長)らは7月19日、東洋ライス㈱(和歌山県和歌山市、雜賀慶二社長)のロウ層除去玄米を、沖縄・宮古島市内小中学校の給食に導入する実証事業を行っていると発表した。宮古島市の肥満児問題の解決をめざすもの。沖縄食糧は、東洋ライスサイタマ工場(埼玉・坂戸市)で精米したロウ層 […]

続きを見る

魚べい&元気寿司、北海道フェア

魚べい&元気寿司、北海道フェア

 神明グループの元気寿司㈱(栃木県宇都宮市、東光法社長)は7月19日、「北海道フェア」を開始した。全国の魚べい・元気寿司店舗(mini神大病院店除く)で展開するもの。 ラインナップには、道産つぶ貝、水たこ、くろそいの3種盛り「北海道三昧」のほか、甘さが自慢だという函館朝獲れするめいかを使った「いかそ […]

続きを見る

THE 神業チャレンジ登場、「魚べいの神」考案「青森ほたての海鮮塩麹のり包み」

THE 神業チャレンジ登場、「魚べいの神」考案「青森ほたての海鮮塩麹のり包み」

 神明グループの元気寿司㈱(栃木県宇都宮市、東光法社長)は7月19日から、TBS系テレビ番組「THE 神業チャレンジ」に登場した「青森ほたての海鮮塩麹のり包み」を、数量限定で販売する。7月25日まで。 芸能人が「職人の神業」に挑む番組で、7月2日放送回では、「魚べいの神」と呼ばれる商品開発担当者と「 […]

続きを見る

ケンミン食品、試合会場で「オリックス焼B-フン」を1万人にプレゼント

ケンミン食品、試合会場で「オリックス焼B-フン」を1万人にプレゼント

 ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は7月19~20日の両日、兵庫・須磨区のほっともっとフィールド神戸で行われるプロ野球オリックス・バファローズと東北楽天ゴールデンイーグルスの試合で、オリックス特別パッケージの焼ビーフンを合計1万人にプレゼントする。オリックス野球クラブ㈱(大阪府大阪市、湊 […]

続きを見る

オリゼ、「余ったごはん」を麹調味料にアップサイクル

オリゼ、「余ったごはん」を麹調味料にアップサイクル

 米麹発酵糖分の製造・販売や、米麹を利用したコスメを展開するスタートアップ企業㈱オリゼ(東京都目黒区、小泉泰英代表)は7月18日、「社員食堂であまったごはん」を麹調味料にアップサイクルする取組みを開始したと発表した。花王㈱(東京都中央区、長谷部佳宏代表)のすみだ事業所の社員食堂で余ったごはんを発酵さ […]

続きを見る

CoCo壱番屋、カレー平均10.5%値上げへ

 ㈱壱番屋(愛知県一宮市、葛原守社長)は8月1日から、国内の「カレーハウスCoCo壱番屋」でベースカレー、トッピングなどのメニューを値上げする。同社は、3月1日からテイクアウトと卵使用メニューの値上げをしており、今回、店内飲食のカレーメニューなどにも値上げを拡大するもの。値上げ理由を「各種原材料や光 […]

続きを見る

三菱食品、米粉が入ったパン粉

 三菱食品㈱(東京都文京区、京谷裕社長)は8月26日、国産米粉・小麦粉を使った「米粉が入ったザクザクッと! パン粉」の販売を開始する。米粉の「小麦粉に比べ吸油率が低く、ザクザク食感が長く継続」する点と、小麦粉の「パンのふんわり感を残しつつ、歯を入れたときに歯切れのよい食感にする」点の双方を「いいとこ […]

続きを見る

8月6日にケンミン食品本社で「ビーフン料理教室」

8月6日にケンミン食品本社で「ビーフン料理教室」

 ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は8月6日、本社4階のKENMIN KITCHEN(ケンミン・キッチン)で、「ビーフン料理教室」を開く。ビーフンやライスペーパーなど、米からできている自社製品を使用した「手軽に家庭で楽しめる」メニューを紹介するイベント。 今回のメニューは、焼ビーフン、生 […]

続きを見る

ローソン、阪神タイガース選手とのコラボ弁当&おにぎり

ローソン、阪神タイガース選手とのコラボ弁当&おにぎり

 ㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は7月23日、プロ野球「阪神タイガース」の選手とコラボした弁当やおにぎりなど、4アイテムの販売を開始する。阪神タイガースの夏の恒例イベント「ウル虎の夏2024」の開催期間に合わせたもの。取扱いは、近畿地区のローソン店舗およそ2,500店(今年6月末時点、ロー […]

続きを見る

国産100%の米粉つかった「つの食パン」抹茶あずき味

国産100%の米粉つかった「つの食パン」抹茶あずき味

 米油メーカーの築野食品工業㈱(和歌山県かつらぎ町、築野富美社長)は7月18日、「つの食パン(抹茶あずき)」の販売を開始する。国産米油と国産米粉を原料としたグルテンフリー商品「come×come(コメトコメ)」シリーズに加えるもので、国産100%の米粉を使った「つの食パン」の新フレーバーにあたる。  […]

続きを見る

牛めしの松屋、一部メニュー価格改定▲20円~+50円

牛めしの松屋、一部メニュー価格改定▲20円~+50円

 ㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は7月16日、一部メニューの価格を改定した。改定幅は▲20円~+50円。 理由を、「原材料価格の高騰や光熱費、人件費、配送費、包材費などの上昇、為替変動の影響を受け、慎重に検討した結果、商品の質を維持・向上し、安定供給を図 […]

続きを見る

「おこめ券」40周年キャンペーン第3弾「おこめ券を買ってたまご券をもらおう!!」

「おこめ券」40周年キャンペーン第3弾「おこめ券を買ってたまご券をもらおう!!」

 全米販(全国米穀販売事業共済協同組合、山﨑元裕理事長)は現在、「全国共通おこめ券40周年記念キャンペーン」第3弾「おこめ券を買って、たまご券をもらおう!!」を実施中だ。全米販の通販サイト「ごはん彩々」で会員登録をし、1注文で「おこめ券」を1万円以上(ポイントを差し引いた後の金額)購入すると、「ヨー […]

続きを見る

くら寿司7/19~期間限定「極上かにフェア」

くら寿司7/19~期間限定「極上かにフェア」

 くら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は7月19日から、回転寿司「くら寿司」で「極上かにフェア」を期間・数量限定で実施する。「ボイル本ズワイガニ大(一貫)」や「かに二種にぎり」など、「豪華食材の“カニ”を存分にお楽しみいただける」もの。 「ボイル本ズワイガニ大(一貫)」は、「“カニの王様”といわれ […]

続きを見る

ローソンが関東甲信越限定で「新潟県にちなんだ商品」

ローソンが関東甲信越限定で「新潟県にちなんだ商品」

 ㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は7月23日、新潟県にちなんだ商品の販売を開始する。今年9月に、新潟県との包括連携協定の締結から15周年を迎えることを記念したもの。 取扱いは、関東甲信越地区(新潟・長野・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨)のローソン店舗およそ4,600店(今 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧