輸出EXPO出展紹介①アイリスフーズ、ジャパンフード、石崎商店、アルファテック
RX Japan㈱(旧リードエグジビションジャパン、東京都中央区、田中岳志社長)ほかが主催する「”日本の食品”輸出EXPO」が6月19日、東京・江東区の東京ビッグサイトで開幕した。JETRO(日本貿易振興機構)が共催し、農林水産省が協力するもの。日本の食品・飲料を輸出したいと考える企業およそ900 […]
RX Japan㈱(旧リードエグジビションジャパン、東京都中央区、田中岳志社長)ほかが主催する「”日本の食品”輸出EXPO」が6月19日、東京・江東区の東京ビッグサイトで開幕した。JETRO(日本貿易振興機構)が共催し、農林水産省が協力するもの。日本の食品・飲料を輸出したいと考える企業およそ900 […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は6月24日、新潟県限定の米菓商品3アイテムを発売する。このうち2アイテムは、新潟産米を使用した極薄生地が特徴の「ふわっと」と長岡花火財団とのタイアップ商品。1アイテムは、新潟の覆面レスラー「スーパー・ササダンゴ・マシン」とのコラボ商品となる。 長岡花火財団と […]
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は6月21日、期間限定で「とろといくら」フェアを開始する。「人気の中とろがお得な価格で楽しめる」もの。「ふり塩熟成中とろ(一貫)」を特別価格の1貫115円(税込)で販売するほか、「天然本まぐろねぎまぐろ」「塩いくら(一貫) […]
ホクレンと北海道米販売拡大委員会は6月18日、令和6年度「北海道米プロモーション」を発表した。今年度のテーマは、「北海道米『食べらさる』&『食べらさるマーク』」。「食べらさる」とは北海道の方言で、「どうしても(ごはんを)食べてしまう!」という意味。ホクレンは「道民の皆さまが、美味しい北海道米を『食 […]
消費者庁は6月18日、㈱武蔵野(埼玉県朝霞市、安田信行代表)が機能性表示食品として届け出ていた「一番だしおむすび わさびめし」を受理した。届出日は5月1日。機能性関与成分は「GABA」。 表示しようとする機能性は、「本品にはGABAが含まれています。GABAには、仕事や勉強などによる一時的な精神的 […]
三幸製菓㈱(新潟県新潟市、山下仁社長)は7月1日から、テレビアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」とコラボし、「米菓は力だキャンペーン」を開始する。対象商品を購入したレシートで応募すると、抽選で合計300人に、米やオリジナルコラボグッズ、菓子詰め合わせが当たるもの。応募はWebまたはハガキで。9月 […]
津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)は6月18日、大阪市・京橋のツイン21MIDタワーに、おにぎりカフェ「むすびのサチ」を開店した。テイクアウト、イートインともに可能なハイブリッド型の店舗。こだわりは、「炊き立て握りたて」。「一つ一つ丁寧に作る」というおむすびに使う米は「佐賀さがびより」で、今 […]
㈱アサヅマ(北海道札幌市、朝妻史江代表)は8月17日まで、「夏のキャンペーン」を展開している。自社取扱い商品を特別価格で提供するもの。「毎年恒例」の催しで、「この時期にしか販売していない商品も多い」という。 米穀関連商品では、アサヅマオリジナルのギフトボックス「アサヅマ宝石箱」がラインナップに。「 […]
USAライス連合会は7月31日まで、「夏のライスサラダキャンペーン」を展開している。カリフォルニア産中粒種カルローズを使用したライスサラダのレシピなどを紹介する特集ページを開設。加えて、レシピブックやキッチングッズが当たるプレゼント企画も実施している。 USAライス連合会は、「食欲の減退しがちな夏 […]
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は6月21日、歌い手・Adoとのコラボキャンペーンを開始する。Adoをイメージしたメニュー2アイテムを発売するほか、12月までの期間中、「Adoのくらジオ」を店内限定で放送。番組ではテーマソングのほか、くら寿司でしか聞けな […]
㈱良品計画(東京都文京区、堂前宣夫社長)が展開する無印良品は6月20日、千葉・鴨川市産プリンセスサリーの販売を開始する。まずは千葉県内29店舗で発売し、7月17日から全国160店舗とネットストアでも取り扱う。 プリンセスサリー(関東172号)は、農研機構がサリークィーン(関東154号=日本晴とバス […]
米穀機構(《公社》米穀安定供給確保支援機構、福田晋理事長)は6月17日、今年の「夏越(なごし)ごはん」提供店舗を発表した。毎年6月晦日(30日)、全国の神社で執り行われる神事「夏越の祓(なごしのはらえ)」に合わせ、百貨店の食品売場、スーパー、飲食店、社員食堂などが、オリジナルレシピの「夏越ごはん」 […]
㈱ファミリーマート(東京都港区、細見研介社長)は6月18日、ベトナム・タイ・韓国のアジアングルメが集う「香るアジア」フェアを開始する。「香り」にこだわったと言い、ナンプラーやパクチーの「エスニックな香り」に加え、バジル、レモングラスなどのハーブを使った商品などを展開。「さまざまな香りを楽しめる」と […]
今秋、佐賀県内で開催する国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」の実行委員会は6月4日、佐賀県食糧㈱(佐賀県佐賀市、吉田幸弘社長)に感謝状を贈呈した。6月14日、佐賀県食糧が明らかにしたもの。 佐賀県食糧は協賛金を100万円以上贈呈し、オフィシャルサポーターとして協賛・参加。「 […]
小僧寿しは7月19日(土)~21日(月・祝)・7月26日(土)~27日(日)に「夏祭り&幽霊寿し」を開催する。 「幽霊寿し」は真っ白なシャリだけに見えるが、食べると中から色々な具が出てくるもので、1988年には1日約23万食も売れたという〝伝説の寿司〟だ。 また、夜空に上がった大きな花火のような […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]