USAライス、「世界のおせち」テーマにしたカルローズレシピ
USAライス連合会は1月15日、たれ研究家の澤田美奈氏によるカリフォルニア産中粒種「カルローズ」レシピ2品を、同会の日本版ホームページに公開した。ともに「世界のおせち」をテーマに開発したもの。 澤田氏は、カルローズについて「水分が少な目なので、短時間で炒り上げることができ、食感も良い」と評価。「炒 […]
USAライス連合会は1月15日、たれ研究家の澤田美奈氏によるカリフォルニア産中粒種「カルローズ」レシピ2品を、同会の日本版ホームページに公開した。ともに「世界のおせち」をテーマに開発したもの。 澤田氏は、カルローズについて「水分が少な目なので、短時間で炒り上げることができ、食感も良い」と評価。「炒 […]
(一社)全国スーパーマーケット協会(横山清会長=㈱アークス社長)は1月15日、「お弁当・お惣菜大賞2025」の受賞・入選作品を公表した。このなかで、「おにぎり部門(専門店・CVS他)」の優秀賞に、㈱オクモト(広島県尾道市、奥本浩之社長)の「美味しさぎゅっと♡ 焼きサバ定食むすび」が輝いた。㈱オクモ […]
味の素冷凍食品㈱(東京都中央区、寺本博之社長)は2月9日から、令和7年(2025)春季家庭用冷凍食品として新商品6品、リニューアル品2品を全国で発売する。このうち米飯商品は「麻辣飯(マーラーメシ)」「パクチー飯(メシ)」の2品。ともに1食〝食べ切りサイズ〟の1袋200gで、希望小売価格は「設定せず […]
神明グループでパック米飯を製造・販売する㈱ウーケ(富山県下新川郡、花畑佳史社長)と、同じく神明グループの㈱雪国まいたけ(新潟県南魚沼市、湯澤尚史社長)は1月20日まで、「雪国まいたけ×ウーケ 新春コラボプレゼントキャンペーン」を展開している。SNS上で展開するキャンペーンに応募すると、パックごはん […]
タイガー魔法瓶㈱(大阪府門真市、菊池嘉聡社長)の「魔法のかまどごはん」が、「2024年日経優秀製品・サービス賞」の最優秀賞に輝いた。電気やガスを使わずに、新聞紙1部で炊飯ができるもの。 炊き方は、下部の二つの穴に、交互に新聞紙を入れ、火をつけるのを繰り返すだけ。〝はじめチョロチョロ、なかパッパ〟 […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は2月2日の節分に、「縁起巻」を販売する。海鮮ネタを「ふんだん」に使った「特選海鮮縁起巻」を提供するほか、8種類の食材を使った「元祖小僧縁起巻」「サーモン中巻」「かに中巻」などを提供。小僧寿しは、「節分当日は、大変混雑が予 […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで1月14日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。 米穀関連商品は「勝つ丼おむすび」。冬場の受験シーズンに向けた受験 […]
㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は1月27日から、CHOCOLATE Inc.(東京都渋谷区、渡辺裕介代表)のキャラクター「パペットスンスン」とのコラボ商品を再販する。 昨年11月20日~12月25日の予定で展開していたコラボキャンペーンだった […]
越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)はこのほど、米菓商品の一部を緊急休売したと発表した(1月9日付)。対象商品は、「かちわりの種 99g」「うまい! 堅焼き 濃厚うまみ醤油味 96g」「うまい! 堅焼き かつお香るあわせだし味 96g」の3種。 理由として、「先般のメディア露出などの影響で、1 […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は1月20~24日、「キングスペシャル」を販売する。一部店舗では実施しない。ラインナップは以下の通り(価格は税抜き)。 ・キングスペシャル丼(690円)・まぐろキング握り14貫(790円)・キング握り14貫(740円)
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)が展開する「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」はともに、1月16日から一部商品の価格を改定する。チャーハンなど米飯商品は30~40円の値上げとなる一方、生ビールなどの酒類は10~30円の値下げとなる。理由を「商品・サービスの維持向上のため […]
㈱アールディーシー(埼玉県熊谷市、大島敏彦社長)が運営する回転寿司チェーン「がってん寿司」は1月22日、「海鮮恵方巻」(税抜540円)の販売を開始する。2月2日まで。関連商品のラインナップは以下の通り(価格はいずれも税抜き)。 △豪華海鮮招福太巻(前日までの予約限定販売、1,950円)△お好み恵方 […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は1月14日、東北地区のローソン店舗で、「宮城フェア」を開始した。宮城産の食材を使った商品や、同地の人気店監修商品などを展開するもの。 ローソンは、「東北各県の味を楽しんでほしい」との想いから、令和5年(2023)6月の「岩手フェア」を皮切りに、令和5年(2 […]
農林水産省は1月25~26日、日本の食や農が抱える課題などを考えるイベント「NIPPON FOOD SHIFT FES.大阪」を開催する。会場は、大阪市北区のグランフロント大阪・北館1階。 食料システムを支える生産現場を紹介するほか、Z世代の若者を中心に「食と農」の理解を深めるワークショップや、 […]
ファミリーマートは7月4日(金)~5日(土)、「ファミマオンライン」で3年産政府備蓄米(2㎏袋・税抜700円)の予約販売を実施している。購入者は7月中旬に指定の店舗での受取が可能だ。 また、これに合わせてファミマオンラインでは7月いっぱい、「ごはんのおとも」10商品(牛丼の具や佃煮の詰め合わせなど […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
米穀機構は6月5日、「大学生のごはん適正摂取への行動変容を目指して」と題した調査結果を公表した。 機構では「主食3:主菜1:副菜2」の(体積比)割合で弁当を詰める「3・1・2弁当箱法」によるセミナーを実施しており、2024年度調査は44大学2,073人の参加を得た。 セミナー前 参加学生が各食事 […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]