スシロー×スンスン、コラボピック付き「チーズマヨ炙り」など
㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は11月20日、CHOCOLATE Inc.(東京都渋谷区、渡辺裕介代表)のキャラクター「パペットスンスン」とのコラボキャンペーンを開始した。「スンスン meets スシロー」をテーマに、スシロー店舗でスンスンに […]
㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は11月20日、CHOCOLATE Inc.(東京都渋谷区、渡辺裕介代表)のキャラクター「パペットスンスン」とのコラボキャンペーンを開始した。「スンスン meets スシロー」をテーマに、スシロー店舗でスンスンに […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)と、そのグループ会社㈱うさぎもち(新潟県燕市、加藤仁社長)は、12月1日から始まる地元の「三条カレーラーメン 冬のスタンプラリー」第4弾に協賛する。 三条市内の参加10店舗が提供するカレーラーメンに、両社の餅商品が無料トッピングされる。スタンプラリー賞品とし […]
全道6産地の4生産組合が結成した「ふっくりんこ産地サミット推進協議会」が開いたコンテスト「BEST〝F〟SELECTION」の初代王者に、たきかわ農協が輝いた。野口観光㈱(北海道登別市、野口和秀社長)グループの審査で厳選した1産地の「ふっくりんこ」を、「BEST〝F〟SELECTION 2024」 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、東光法社長)が運営する寿司チェーン「魚べい」が、TBS系テレビ番組「THE 神業チャレンジ」の11月26日回に登場する。これで4度目。放映時間は、午後7~8時55分を予定している。 芸能人が「職 […]
亀田製菓グループの㈱マイセン(福井県鯖江市、村井龍昭社長)は12月2日、「玄米クッキー」をリニューアル発売する。原材料を見直し、米粉と相性が良いという「白いんげん」「酒粕」を加え、「コク深く後引く美味しさ」に仕上げたもの。さらにショートニング不使用とすることで、ショートニングを控えた食生活を送る人 […]
新潟県内の菓子メーカー3社が11月20日、関東とのルート間で共同配送に向けたトライ運行を開始した。全長25mに及ぶダブル連結トラックを活用、前方コンテナに㈱ブルボン(新潟県柏崎市、吉田康社長)の温度管理商品を積み、後方コンテナに岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長COO)と亀田製菓㈱(新潟県新潟市 […]
㈱JR東日本クロスステーション (東京都渋谷区、西野史尚社長)が展開するおむすび処「ほんのり屋」は11月20日、公式X(旧ツイッター)を活用したキャンペーンを開始した。 「ほんのり屋」公式Xアカウント「@Ho_nnoriya」をフォローし、キャンペーン対象ポストをリポストすると、抽選で30人に令和 […]
㈱相馬屋(福島県いわき市、佐藤守利社長)はこのほど、パックご飯新商品3アイテムの販売を開始した。 「福、笑い 150g 3パック×12袋入り」は、福島の「トップブランド米」を「手軽に食べられる」ようパックご飯にしたもの。パックご飯のボリュームゾーンが「180g」に対して、「少なめ」を求める市場需 […]
飲食・ブライダル・レジャー事業を展開する㈱一家ホールディングス(千葉県市川市、武長太郎社長)は11月20日、アメリカのハワイ州ホノルル市に、おむすび専門店「GOHAN ハワイ・ホノルル店」をオープンしたと発表した。 運営は同社の連結子会社㈱一家ダイニングプロジェクト(千葉県市川市、武長太郎社長)の […]
おにぎりの写真を投稿すると、アフリカ、アジアの子どもたちに給食が寄附される取組み、「おにぎりアクション2024」(既報)が、11月16日に終了した。期間中、過去最多更新の52か国(これまで過去最多は昨年の44か国)から29万2,836枚の投稿が寄せられ、アジア・アフリカの子どもたちに146万4,1 […]
新潟・みなみ魚沼農協はこのほど、令和6年産南魚沼コシヒカリと和歌山・紀州みなべ南高梅のお歳暮ギフトセット「つぶ傑(すぐり)」の販売を開始した(10月10日付)。梅干しメーカー㈱トノハタ(和歌山県みなべ町、殿畑雅敏代表)とのコラボ商品。1,000セット限定。 一粒一粒の「つぶ」が「傑(すぐれ)ている […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで11月19日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。米穀関連商品は「ハンバーグ丼 デミグラスソース」。税抜460円。 […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は12月23日から期間限定で、和菓子メーカー㈱桔梗屋(山梨県笛吹市、中丸純代表)とのコラボ商品「きなこ餅 桔梗信玄餅味」の販売を開始する。コラボ展開は4年連続。 「口どけのよい」せんべいの「きなこ餅」に、桔梗信玄餅の「黒蜜のコク深さ」や「きなこの風味」を加えた […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は11月26日から、「冬の味覚フェア」を開催する。四国・九州近海で獲れた「寒ぶり」や、「直火で炙って旨味」を引き出し、「香ばしさをプラス」した「のどぐろ」などを提供するもの。無くな […]
巻寿司の材料となる玉子焼・味付干瓢などを製造販売する広島県広島市に本社を置く「㈱あじかん」が制定。 季節の始まりを表す立春・立夏・立秋・立冬の前日の節分。まさに季節を分けるその日に巻寿司を丸かぶりすると幸福が訪れるといわれていることから「巻寿司の日」となりました。 (出典)一般社団法人日本記念日協 […]
農林水産省は5月1日、公式YouTubeチャンネルに「【5分で解説】米について」と題する5分25秒の動画を公開した。米をめぐる歴史的変遷をアニメーションで解説するものだ。 例えば食管制度や、米の消費減による減反政策(ネガ配分)の開始、3兆円の過剰米処理――など、昭和の農政を1分15秒ほどで振り返 […]
(一社)日本惣菜協会(平井浩一郎会長)は4月28日、2024年の「惣菜市場」の市場規模を前年比+2.8%の11兆2,882億円と算出した。業態別では、惣菜専門店・食料品スーパー・コンビニが4年連続で伸長を続ける一方、比較的市場規模の小さい百貨店と総合スーパーは小幅ながら4年ぶりに減少へと転じた。構 […]
△代表取締役社長(再)前澤由男△常務取締役 営業本部長(再)野澤継夫△常務取締役 特販事業部長(取締役 特販事業部長)大竹輝寿△取締役 総務部長兼生産事業部長(総務部長)大谷博昭 △監査役(再)小島幸雄△監査役(再)飯村秀夫 △営業部長(再)大島裕一△大田原営業所長(再)阿見英樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
わらべや日洋ホールディングス㈱(辻英男社長)は4月10日、2025年2月期の本決算を公表した。連結ベースで、売上高2,224億67百万円(前期比+7.5%)、営業利益45億15百万円(▲29.2%)、経常利益48億98百万円(▲28.2%)の増収2ケタ減益で、当期純利益も26億79百万円(▲37. […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。