JA「バケツ稲」先行申込キャンペーン、アニメ「天穂のサクナヒメ」コラボ賞品あたる
来年1月9日までにJAグループ「バケツ稲づくりセット」を申し込むと、抽選で397人に、「バケツ稲」とアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」がコラボしたオリジナル賞品が当たる。11月7日、全中が明らかにしたもの。賞品は、オリジナルステッカーと、オリジナル描き下ろし漫画つき冊子で、当選者数の「397」 […]
来年1月9日までにJAグループ「バケツ稲づくりセット」を申し込むと、抽選で397人に、「バケツ稲」とアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」がコラボしたオリジナル賞品が当たる。11月7日、全中が明らかにしたもの。賞品は、オリジナルステッカーと、オリジナル描き下ろし漫画つき冊子で、当選者数の「397」 […]
沖縄食糧㈱(沖縄県浦添市、中村徹社長)は11月12~13日、沖縄・那覇市の琉球新報ビルで、「泉崎お食事処でいご亭」と銘打ったポップアップ飲食店を開店する。朝ご飯には、グループ会社㈱沖食ライスサービスが運営する「おにぎり処 越後」の「手作りおにぎり」を提供。昼・夜ご飯には、令和6年産ゆめぴりか・金芽 […]
幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)はこのほど、来日したインドネシア・カリマンタン島の校長視察団らとの意見交換会を実施した(10月7日付)。精米・加工食品の海外輸出事業に注力するなかで、海外交流の一環として実施したもの。 幸南食糧によると、インドネシアでは若者の日本語教育向上と、日本での就労機 […]
㈱ネクスコ東日本エリアトラクト(東京都港区、吉見秀夫社長)は11月10日、東北自動車道のSA(サービスエリア)で、「福、笑い」の試食販売を行う。安達太良SA(上り線)、国見SA(上下線)、磐梯山SA(上下線)で実施するもの。 福島県が主導する「おいしい ふくしま いただきます! キャンペーン」との […]
全農岐阜県本部は来年1月31日まで、「うちの米はぎふの米」スタンプラリーキャンペーンを実施している。 スタンプラリーに参加している、県産米使用の店舗・施設で飲食をすると、1店舗・施設につきスタンプを1つ取得。スタンプ1つで「キューブ米300g×6個」、2つで「飛騨牛ロースすき焼き用500g」が当た […]
東米商(東京都米穀小売商業組合、須賀稔理事長)は11月6日、都内のホテルで創立70周年記念式典・祝賀会を開催した。式典で感謝状の贈呈を受けたのは以下の諸氏(敬称略)。 《東京都知事感謝状》野原敏男(元東米商副理事長)染谷昌男(元東米商副理事長) 《東京都産業労働局長感謝状》須賀稔(東米商理事長)石 […]
令和6年(2024)「さとふる ふるさと納税お礼品人気ランキング」の9位に、熊本・甲佐町の「★令和6年産新米★『甲佐の輝き』精米20kg(5kg袋×4袋)【配送指定可】」が輝いた。11月7日、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する㈱さとふる(東京都中央区、藤井宏明社長)が明らかにしたもの […]
亀田製菓グループのアジカル㈱(新潟県新潟市、西山徹社長)は11月10日、日本相撲協会とのコラボ商品「亀田の勝ちの種 大相撲BOX」の販売を開始する。相撲部屋をイメージした「鶏ちゃんこ風味」の亀田の柿の種で、「大相撲」開催期間限定商品。ピーナッツは入っていない。 パッケージには琴櫻、豊昇龍、霧島など […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで11月5日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。 米穀関連商品は「鶏めし御飯幕の内」。野菜と鶏の「旨味」を効かせた […]
はごろもフーズ㈱(静岡県静岡市、後藤佐恵子社長)は11月6日、包装米飯製品の値上げを発表した。来年1月4日出荷分から適用するもので、参考小売価格(税抜)ベースで値上げ幅は15.6~16.5%。理由を、「精米価格が近年上昇傾向にある中、本年収穫分でさらに高騰し、製品の製造原価が大幅に上昇。製造原価の […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は11月11日から、「たっぷり握りフェア」を開始する。全7種から「好きなネタが入った10貫セット」を選べるもの。11月15日まで。 ネタは、まぐろ・サーモン・えんがわ・えび・いくら・とろサーモン・穴子から選択することが可能 […]
ロイヤルフードサービス㈱(東京都世田谷区、川勝邦弘社長)が展開する天丼チェーン「てんや」は11月18日から、持ち帰り限定で「海老といかの上天丼弁当」を割引販売する。通常価格740円(税込)のところ、190円引きの550円(税込)で提供するもの。 海老といかの上天丼弁当は、海老2本、いか、れんこん、 […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は11月6日、「『やよい軒×地球の歩き方』【第三弾】旅のシメはやよい軒で! キャンペーン」を開始した。旅行ガイドブックを出版する㈱地球の歩き方(東京都品川区、新井邦弘社長)とコラボしたもの。応募すると、金芽米およそ3kgの […]
福島県は12月27日まで、米や米粉を使った「簡単にできる自慢のレシピ」を募集している。応募方法は、Instagramの県北農林事務所をフォローし、本人アカウントからレシピ、写真に「♯おいしいけんぽくごはん 2024」を付けて投稿するだけ。入賞者には、県北産米や県北地方の6次化商品を贈呈する。 県 […]
巻寿司の材料となる玉子焼・味付干瓢などを製造販売する広島県広島市に本社を置く「㈱あじかん」が制定。 季節の始まりを表す立春・立夏・立秋・立冬の前日の節分。まさに季節を分けるその日に巻寿司を丸かぶりすると幸福が訪れるといわれていることから「巻寿司の日」となりました。 (出典)一般社団法人日本記念日協 […]
農林水産省は5月1日、公式YouTubeチャンネルに「【5分で解説】米について」と題する5分25秒の動画を公開した。米をめぐる歴史的変遷をアニメーションで解説するものだ。 例えば食管制度や、米の消費減による減反政策(ネガ配分)の開始、3兆円の過剰米処理――など、昭和の農政を1分15秒ほどで振り返 […]
(一社)日本惣菜協会(平井浩一郎会長)は4月28日、2024年の「惣菜市場」の市場規模を前年比+2.8%の11兆2,882億円と算出した。業態別では、惣菜専門店・食料品スーパー・コンビニが4年連続で伸長を続ける一方、比較的市場規模の小さい百貨店と総合スーパーは小幅ながら4年ぶりに減少へと転じた。構 […]
△代表取締役社長(再)前澤由男△常務取締役 営業本部長(再)野澤継夫△常務取締役 特販事業部長(取締役 特販事業部長)大竹輝寿△取締役 総務部長兼生産事業部長(総務部長)大谷博昭 △監査役(再)小島幸雄△監査役(再)飯村秀夫 △営業部長(再)大島裕一△大田原営業所長(再)阿見英樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
わらべや日洋ホールディングス㈱(辻英男社長)は4月10日、2025年2月期の本決算を公表した。連結ベースで、売上高2,224億67百万円(前期比+7.5%)、営業利益45億15百万円(▲29.2%)、経常利益48億98百万円(▲28.2%)の増収2ケタ減益で、当期純利益も26億79百万円(▲37. […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。