新潟県内の菓子メーカーがダブル連結トラック活用で共同配送
新潟県内の菓子メーカー3社が11月20日、関東とのルート間で共同配送に向けたトライ運行を開始した。全長25mに及ぶダブル連結トラックを活用、前方コンテナに㈱ブルボン(新潟県柏崎市、吉田康社長)の温度管理商品を積み、後方コンテナに岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長COO)と亀田製菓㈱(新潟県新潟市 […]
新潟県内の菓子メーカー3社が11月20日、関東とのルート間で共同配送に向けたトライ運行を開始した。全長25mに及ぶダブル連結トラックを活用、前方コンテナに㈱ブルボン(新潟県柏崎市、吉田康社長)の温度管理商品を積み、後方コンテナに岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長COO)と亀田製菓㈱(新潟県新潟市 […]
㈱JR東日本クロスステーション (東京都渋谷区、西野史尚社長)が展開するおむすび処「ほんのり屋」は11月20日、公式X(旧ツイッター)を活用したキャンペーンを開始した。 「ほんのり屋」公式Xアカウント「@Ho_nnoriya」をフォローし、キャンペーン対象ポストをリポストすると、抽選で30人に令和 […]
㈱相馬屋(福島県いわき市、佐藤守利社長)はこのほど、パックご飯新商品3アイテムの販売を開始した。 「福、笑い 150g 3パック×12袋入り」は、福島の「トップブランド米」を「手軽に食べられる」ようパックご飯にしたもの。パックご飯のボリュームゾーンが「180g」に対して、「少なめ」を求める市場需 […]
飲食・ブライダル・レジャー事業を展開する㈱一家ホールディングス(千葉県市川市、武長太郎社長)は11月20日、アメリカのハワイ州ホノルル市に、おむすび専門店「GOHAN ハワイ・ホノルル店」をオープンしたと発表した。 運営は同社の連結子会社㈱一家ダイニングプロジェクト(千葉県市川市、武長太郎社長)の […]
おにぎりの写真を投稿すると、アフリカ、アジアの子どもたちに給食が寄附される取組み、「おにぎりアクション2024」(既報)が、11月16日に終了した。期間中、過去最多更新の52か国(これまで過去最多は昨年の44か国)から29万2,836枚の投稿が寄せられ、アジア・アフリカの子どもたちに146万4,1 […]
新潟・みなみ魚沼農協はこのほど、令和6年産南魚沼コシヒカリと和歌山・紀州みなべ南高梅のお歳暮ギフトセット「つぶ傑(すぐり)」の販売を開始した(10月10日付)。梅干しメーカー㈱トノハタ(和歌山県みなべ町、殿畑雅敏代表)とのコラボ商品。1,000セット限定。 一粒一粒の「つぶ」が「傑(すぐれ)ている […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで11月19日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。米穀関連商品は「ハンバーグ丼 デミグラスソース」。税抜460円。 […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は12月23日から期間限定で、和菓子メーカー㈱桔梗屋(山梨県笛吹市、中丸純代表)とのコラボ商品「きなこ餅 桔梗信玄餅味」の販売を開始する。コラボ展開は4年連続。 「口どけのよい」せんべいの「きなこ餅」に、桔梗信玄餅の「黒蜜のコク深さ」や「きなこの風味」を加えた […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は11月26日から、「冬の味覚フェア」を開催する。四国・九州近海で獲れた「寒ぶり」や、「直火で炙って旨味」を引き出し、「香ばしさをプラス」した「のどぐろ」などを提供するもの。無くな […]
ファミリーレストランを展開する㈱ジョイフル(大分県大分市、穴見くるみ社長)は11月19日、アニメ「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーンを開始した。13種類のコラボメニューを提供するほか、注文者にノベルティをプレゼントするもの。 12月24日午後3時までの第1弾のメニューは、「竈門禰󠄀豆子(かまどねず […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は11月29日までの平日限定で、「贅沢一番フェア」を開催している。「暦の上では冬がやってまいりました! 美味しいものを食べて、元気に過ごしましょう♪」と、「贅沢」な「ひらめ」を加えたセット商品を提供するもの。 「おすすめネ […]
㈱譚仔日本(タムジャイニッポン、東京都渋谷区、劉達民代表)は11月19日、運営する飲食店・タムジャイサムゴー(譚仔三哥)で、「エスニック鶏きのこ米線(ミーシェン)」の販売を開始した。平茸、白舞茸、茶えのき、舞茸、エリンギ、しめじ、えのき茸の7種類のきのこを「贅沢」に使ったもの。 ベースとなるのは、 […]
㈱ブルボン(新潟県柏崎市、吉田康社長)は11月19日、柿種を和風チョコレートで包んだ期間限定の新商品「きなこちょこ柿種」「ごまちょこ柿種」の販売を開始した。 「もち米をベースとしたサクッと軽い食感の柿種を和風チョコレートで包んだ」もの。量販店、ドラッグストア、小売店、売店などで販売。各35gで、価 […]
三幸製菓㈱(新潟県新潟市、山下仁社長)は11月18日から期間限定で、「丸大豆せんべい 山椒香るシビ辛味」の販売を開始した。丸粒の黒大豆が「たっぷり」が入った堅焼せんべい「丸大豆せんべい」シリーズに加えるもの。12月末まで。 「爽やかな香りが楽しめる」山椒と、「ピリッと辛い」唐辛子を使い、「本格的な […]
㈱はくばく(山梨県中央市、長澤重俊社長)は8月1日、白米ミックス用雑穀商品「おこめプラスシリーズ」3アイテムを発売する。 「いつもの米に大さじ1杯(約15g)加えることで気軽に雑穀ごはんを味わえる」がコンセプトで、ターゲットは雑穀に慣れていない人々。白米1合にこの商品を大さじ1杯加えて炊飯するだ […]
小泉進次郎農相は5月21日夜の就任会見で、今後予定されている備蓄米の売渡入札を白紙に戻すと突如表明した。 随意契約による流通を主体とする模様だが、詳細は「いまゼロベースで新たな制度を考えるように指示を出している」とするに留めた。 これを受けて会見終了から1時間ほど経った同日22時20分、農林水 […]
小泉進次郎農相は5月21日夜の就任会見で、今後予定されている備蓄米の売渡入札を白紙に戻すと突如表明した。 随意契約による流通を主体とする模様だが、詳細は「いまゼロベースで新たな制度を考えるように指示を出している」とするに留めた。 これを受けて会見終了から1時間ほど経った同日22時20分、農林水 […]
日本政府観光局は5月21日、インバウンド(訪日来客数)の月間統計を公表した。 4月の訪日外客数は390万8,900人(前年同月比+28.5%)を記録しており、単月として390万人を突破するのは初のことだ。 花見目的の訪日やキリスト教圏のイースター休暇に合わせた海外旅行需要が押し上げ要因となった。
5月21日、新たな農林水産大臣に小泉進次郎氏が就任した。事実上の更迭となった江藤拓氏の退任会見は開かれない見通しだ。 小泉氏は1981年(昭和56年)4月神奈川県横須賀市生まれの44歳。父・小泉純一郎元総理の秘書を経て、2009年の衆院選で初当選。19~21年に環境大臣。当選6回(神奈川11区) […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]