「商品・事業」の記事一覧

なか卯が「天然いくら丼」、豪快盛のいくらは並盛の3倍

なか卯が「天然いくら丼」、豪快盛のいくらは並盛の3倍

 ㈱ゼンショーホールディングスの子会社㈱なか卯(東京都港区、池松博誠社長)が展開する丼・京風うどんチェーン「なか卯」は11月6日、「天然いくら丼」の販売を開始する。天然いくらを「たっぷり」盛り付けた「贅沢」な一品。昨年、SNS上で「豪華な見た目と高コスパが話題になった」商品で、再販にあたる。 天然い […]

続きを見る

やよい軒、11月6日から「すき焼き定食」

やよい軒、11月6日から「すき焼き定食」

 ㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は11月6日、冬季限定「すき焼き定食」の再販を開始する。NABE FAIR(鍋フェア)の第1弾メニューとして展開するもの。  「しっかり」とタレが染みこんだ「たっぷり」の牛肉・野菜・讃岐うどんが入った「贅沢」な一品。「特に […]

続きを見る

マイセン、11月28日出荷分からレトルトパックご飯など値上げ

マイセン、11月28日出荷分からレトルトパックご飯など値上げ

 亀田製菓グループの㈱マイセン(福井県鯖江市、村井龍昭社長)はこのほど、11月28日出荷分から、レトルトパックご飯などを値上げすると発表した(10月31日付)。計47品。 理由を、「昨今の原材料や光熱費の高騰に伴い、品質維持をしながら現行の価格を続けることが難しい状況となった」と説明している。ホーム […]

続きを見る

亀田製菓「タネビッツ」シリーズから「お好み焼き」「明太子」

亀田製菓「タネビッツ」シリーズから「お好み焼き」「明太子」

 亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は11月6日、「タネビッツ」シリーズから新フレーバー「お好み焼き」と「明太子」の販売を開始する。  「タネビッツ お好み焼き」は、醤油味の柿の種を「オタフクお好みソース」でさらに味付けし、徳島産の「香り高い」青のりで仕上げたもの。新たに開発した「紅生姜 […]

続きを見る

12月7日、都内で学術セミナー「美と健康を支える米の力」

12月7日、都内で学術セミナー「美と健康を支える米の力」

 米穀を主体としたセールス・プロモーションを展開する㈱グレイン・エス・ピー(東京都文京区、島鏡太郎社長)は12月7日、東京・日本橋室町の日本橋ライフサイエンスハブで、学術セミナー「美と健康を支える米の力」を開く。計4題の講演のほか、健康を訴求した米商品や、「第3回玄米食味コンテスト 新玄米」などをブ […]

続きを見る

11月24日は「和食の日」、11月の「和ごはん月間」で関連イベント

11月24日は「和食の日」、11月の「和ごはん月間」で関連イベント

 「和食の日」(11月24日)を含む11月は、官民協働「Let’s! 和ごはんプロジェクト」の集中活動月間である「和ごはん月間」。農林水産省は10月30日、今年の「和ごはん月間」関連イベントを明らかにした。  農水省は、全国47都道府県の郷土料理をデータベース化したWEBサイト「うちの郷土料理」を公 […]

続きを見る

築野食品工業が「しっとり米粉の焼きドーナツ」

築野食品工業が「しっとり米粉の焼きドーナツ」

 米油メーカーの築野食品工業㈱(和歌山県かつらぎ町、築野富美社長)は10月30日、「しっとり米粉の焼きドーナツ」の販売を開始した。国産米油と国産米粉を原料としたグルテンフリー商品「come×come(コメトコメ)」シリーズに加えるもの。 バターの代わりに使っている製菓製パン用米油「P&Bオイ […]

続きを見る

わらべや日洋の10月29日週以降の新商品、米穀関連2アイテム

わらべや日洋の10月29日週以降の新商品、米穀関連2アイテム

 中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで10月29日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。米穀関連商品は以下の通り。価格はいずれも税別。 △どーんとおむす […]

続きを見る

全農、11月1日から「宮城県産 和牛とお米のフェア」

全農、11月1日から「宮城県産 和牛とお米のフェア」

 全農は11月1日から、東京・中央区の「みのる食堂三越銀座店」で、「宮城県産 和牛とお米のフェア」を開催する。全メニューのごはんに宮城ひとめぼれを採用、「仙台牛」を使った特別メニューを提供するもの。11月30日まで。 特別メニューは、「仙台牛のサーロインステーキ定食」(税込5,190円)。11月15 […]

続きを見る

ほっともっと、11月1日から「カキフライのり弁当」など

ほっともっと、11月1日から「カキフライのり弁当」など

 ㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「ほっともっと」は11月1日、「カキフライシリーズ」4アイテムの販売を開始する。「サクッ」とした衣に、「クリーミーで旨味あふれる」牡蠣を閉じ込めた「カキフライ」を提供するもの。  「手頃な価格」でカキフライを楽しめるという「3コ入り カ […]

続きを見る

日本商工会議所×ぐるなび「日本のグルメフェア」

日本商工会議所×ぐるなび「日本のグルメフェア」

 日本商工会議所(小林健会頭)は11月1日から、東名阪の飲食店94店舗で「おいしさつながる! 日本のグルメフェア」を開催する。㈱ぐるなび(東京都千代田区、杉原章郎社長)と連携して実施するもの。 「食材にこだわる」東名阪の飲食店のシェフが、全国の商工会議所を通じて集まった38事業者・66食材から店に合 […]

続きを見る

くら寿司が「極上かに」フェア

くら寿司が「極上かに」フェア

 回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は11月1日から期間限定で、「極上かに」フェアを開始する。本ズワイガニの脚「まるごと一本を贅沢」に使った「特大生ズワイガニ(一貫)」を提供するほか、蟹身を「ふんだん」に使った「特盛かににぎり」などの商品を販売するもの。 《 […]

続きを見る

岩塚製菓が22年ぶりのテレビCM、芳根京子さん出演

岩塚製菓が22年ぶりのテレビCM、芳根京子さん出演

 岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は11月1日から、22年ぶりとなるテレビCMの全国放映を開始する。同社「売上ナンバー1」ブランド「田舎のおかき」シリーズをPRするもので、俳優の芳根京子さんが出演する。  CMタイトルは、「帰りたくなる田舎がある篇」。「美味しそう」に「田舎のおかき」を食べる姿 […]

続きを見る

第80回ジャパン・フード・セレクション、グランプリに吉野家商品2アイテムなど

第80回ジャパン・フード・セレクション、グランプリに吉野家商品2アイテムなど

 (一社)日本フードアナリスト協会が主催する日本初の食品・食材評価制度「ジャパン・フード・セレクション」。10月29日、「第80回(令和6年《2024》10月期)」受賞商品を発表した。スペシャリテ部門では、㈱吉野家(東京都中央区、河村奏貴社長)が展開する商品2アイテムがグランプリに輝いている。受賞し […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧