「ホクレン北海道米」シリーズから秋季限定「栗おこわ」
ホクレンは9月2日、秋季限定商品「ホクレン北海道米栗おこわ」を発売すると発表した。「簡便・時短調理が可能」なミールキット「ホクレン北海道米」シリーズに加える新フレーバーで、道産はくちょうもちを100%使用したもの。 調理方法は、付属の無洗米とレトルト具材を炊飯器に入れ、浸漬時間なしで「そのまま炊く […]
ホクレンは9月2日、秋季限定商品「ホクレン北海道米栗おこわ」を発売すると発表した。「簡便・時短調理が可能」なミールキット「ホクレン北海道米」シリーズに加える新フレーバーで、道産はくちょうもちを100%使用したもの。 調理方法は、付属の無洗米とレトルト具材を炊飯器に入れ、浸漬時間なしで「そのまま炊く […]
ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は9月1日、「中国料理の巨匠」脇屋友詞シェフとのコラボキャンペーンを開始した。ケンミン食品の自社商品「ケンミン焼ビーフン」「ケンミン汁ビーフン」のパッケージに、脇屋シェフが考案したレシピを掲載するもの。対象は、約250万袋。来年2月28日まで。 レシピに […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は9月2日、自社パックごはん商品の値上げを発表した。対象はパックごはん全商品で、値上げ幅は約11~14%。12月2日出荷分から適用する。 サトウ食品では、平成29年(2017)、平成30年(2018)、令和5年(2023)7月の三度にわたって、原料代と人件費 […]
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)は9月15日まで、「地球の歩き方おにぎりシリーズ10万個突破記念キャンペーン」を展開している。「地球の歩き方おにぎりシリーズ」は、今年6月から「北海道とうきびご飯おにぎり」、8月から「横浜家系ラーメンの〆ごはんおにぎり」を販売 […]
幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)は9月1日、令和6年(2024)秋冬新商品としてレンジ加工米飯3種9点の販売を開始した。価格はいずれもオープン 「お粥DELIシリーズ」(各240g) 「金賞健康米のおかゆシリーズ」(各250g) 「レンジ de ビューン 世界のごはん旅シリーズ」(各150 […]
持ち帰り弁当「ほっともっと」などを展開する㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は9月2日、自社で運営する「OBENTO Gallery」で、「秋の米の収穫」をテーマにした企画展示「秋、収穫に感謝を込めて」展の開催を開始した。「神話の中の話から民間での信仰、現代の田んぼアートまで、稲作に関する習 […]
精米したお米は生鮮食品と同じです。気温や保存状況によって、美味しく食べられる期間が変わってきます。お米を常温で保存した場合、精米してから「約1か月」が、美味しく食べられる目安とされています。ただし保管事情などによって、品質劣化は進みます。残暑が続く見通しの今秋は、2~3週間で味が落ちてしまうことがあ […]
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は9月3日午前10時から新商品「高菜明太マヨ牛めし」の販売を開始する。 『松屋の看板「牛めし」に、明太マヨネーズ、明太子、高菜、刻み海苔を盛り付けた逸品』。価格はいずれも税込。 高菜明太マヨ牛めし 650円高菜明太マヨ牛め […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は9月3日から一部商品を値上げする。「昨今の原材料価格の上昇を受け」たもの。このうち「一律税込+30円」とする定食・丼商品は以下の通り。 しょうが焼大豆ミートのしょうが焼から揚げ(5個)から揚げ&コロッケ特から揚げ(7個) […]
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)が展開する弁当・惣菜専門店「キッチンオリジン」「オリジン弁当」は9月2日、「牛ハラミ焼肉弁当 旨辛ニンニクだれ or ネギ塩レモンだれ」を数量限定で販売開始した。 オリジン人気の「牛ハラミ焼肉弁当」を存分に楽しめるよう、以下の2種のたれ […]
新潟県は11月15日、東京・中央区の日本橋プラザ展示ホールで、令和6年度「新潟米商談会」を開催する。県内の米生産者と、米の調達先を探している業務用米実需者との個別マッチングを促すもの。東京での開催は、3年ぶりに復活した昨年に続き12回目。生産者との個別商談を希望する企業を10月24日まで募集してい […]
カレーハウスCoCo壱番屋を展開する㈱壱番屋(愛知県一宮市、葛原守社長)は9月1日から、全国の店舗で、オリジナルスプーンが当たる「Myスプーンキャンペーン2024」を実施している。 キャンペーン期間中、注文合計1,000円(税込)以上のレシート画像をつけて応募すると、抽選で551人に「オリジナル […]
ロイヤルホールディングス㈱(東京都世田谷区、阿部正孝社長)が展開するファミリーレストラン「ロイヤルホスト」はこのほど、グランドメニューのうち約4割の商品を値上げすると発表した。9月19日から実施する。対象商品は、グランドメニュー53品のうち23品(値上げ幅は税込22~660円)に加え、ランチメニュ […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は、9月14~16日の3日間限定で、「敬老の日フェア」を実施する。有頭えび、湯引き真鯛、特上穴子などの「豪華ネタ」を揃えた「お祝い豪華桶盛」や、赤飯や黒豆など縁起の良い食材を盛り込んだ「お祝い御膳」、有頭えび、湯引き真鯛、 […]
吉野家は7月17日(木)~9月2日(火)、小学生以下の子どもを対象に、丼・皿・定食・カレー・お子様メニューを税込価格から80円引きで提供する「お子様割」を実施する。 また、期間中は「ミニ牛丼セット」「ミニカレーセット」のお子様セットを年齢制限なく税込価格から100円引きで提供(小学生以下ならお子 […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]