「世界のアスリートをめぐる食のトレンドセミナー」カルローズメニュー提案
USAライス連合会は6月28日、栄養士とスポーツ栄養に興味のある人を対象に開いた「世界のアスリートをめぐる食のトレンドセミナー」の開催レポートを公開した。去る6月8日に、スポーツと食を軸にコンサルティングを行う㈱Food Connection(東京都新宿区、橋本玲子代表)との共催で開いたもの。 セ […]
USAライス連合会は6月28日、栄養士とスポーツ栄養に興味のある人を対象に開いた「世界のアスリートをめぐる食のトレンドセミナー」の開催レポートを公開した。去る6月8日に、スポーツと食を軸にコンサルティングを行う㈱Food Connection(東京都新宿区、橋本玲子代表)との共催で開いたもの。 セ […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)は6月28日、「e-kakashi(イーカカシ)」を提供するグリーン㈱(東京都港区、戸上崇CEO)に出資し、資本提携したと発表した。「e-kakashi」とは、圃場に設置したIoTセンサーで収集した環境データなどを活用し、最適な栽培方法をナビ […]
タカラ米穀㈱(宮城県富谷市、星広二社長=㈲宮城ライス取締役)は6月30日、「生活応援セール」を開催する。「JA新みやぎフェア」などを実施し、地元産米を幅広く取り揃える。午前6時30分から11時。 《セール商品》(価格は税込、令和5年産)△お買い得玄米コーナー(1等、30㎏、それぞれ1家族2袋まで) […]
アイリスオーヤマ「2024年上半期 売上ランキング」生活用品部門の1位に、パックごはん「低温製法米のおいしいごはん®」が輝いた。6月28日、アイリスオーヤマ㈱(宮城県仙台市、大山健太郎会長、大山晃弘社長)が明らかにしたもの。理由として、「孤食化や食生活の多様性もあり、種類豊富な銘柄や健康面、防災食 […]
農林水産省はこのほど、7月放送スタートのテレビアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」とのコラボを開始する。6月28日の閣議後定例会見で、坂本哲志農相が明らかにしたもの。「天穂のサクナヒメ」は、農作物の豊穣を司る神サクナヒメが、大自然の中で仲間と共に行う米作りを通じて、成長しながら、島を支配する鬼た […]
㈱ニッスイ(東京都港区、浜田晋吾社長)は6月27日、家庭用・業務用冷凍食品の出荷価格を値上げすると発表した。家庭用冷凍食品は米飯類など37品で、9月1日納品分から約2~11%値上げ。業務用冷凍食品は米飯類など202品で、10月1日納品分から約2~17%値上げする。値上げ理由を、「円安の影響、原材料 […]
農林水産省は6月27日、国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の一環として、新企画「カレーから日本を考える。ハウス食品もニッポンフードシフト」をスタートした。その名のとおり、ハウス食品㈱(東京都千代田区、川崎浩太郎社長)と連携したもの。 ニッポンフードシフトとは、日本の食や農をめぐる […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は7月1日から期間限定で、厚切り堅揚げ餅「堅ぶつ 塩レモン味」を発売する。昨年7月、亀田製菓公式Xが「堅ぶつ」にレモンを絞って食べる方法を紹介したところ、200万を超えるインプレッションを獲得。「ビールのつまみにしたい」など多くのコメントが寄せられた。 […]
㈱そごう・西武(東京都豊島区、田口広人社長)は6月30日まで、東京・豊島区の西武池袋本店食品館で、約20ブランドの「夏越ごはん」を販売している。夏越ごはんは6月30日に行われる神事「夏越の祓(なごしのはらえ)」に合わせた行事食で、ごはんの上に夏野菜を使った丸い食材を載せたもの。丸い食材は、神事に登 […]
森永乳業㈱(東京都港区、大貫陽一社長)は7月8日、カップアイス「MOW(モウ)」シリーズから新フレーバー「MOW 宇治抹茶~香ばし玄米茶ミックス~」を数量限定発売する。抹茶アイスと玄米茶アイスをマーブル状に充填し、「2つの素材の味を同時に楽しめる」一品。元禄年間から約300年続く日本茶専門店「丸久 […]
ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は7月19日、本社4階のKENMIN KITCHEN(ケンミン・キッチン)で、「ビーフン料理教室」を開く。ビーフンやライスペーパーなど、米からできている自社製品を使用した「手軽に家庭で楽しめる」メニューを紹介するイベント。 今回のメニューは、焼ビーフン、 […]
秋田県は8月16日まで、「サキホコレ音頭」を踊っている動画を募集している。「サキホコレ音頭大会」と銘打った企画で、優勝チームには令和6年産サキホコレ1年分(1人あたり50kg)をプレゼントする。今年で3回目。 参加者はまず、10人までのチームで「サキホコレ音頭」を踊っている動画をWEBまたは郵送で […]
ソフトバンク㈱(東京都港区、宮川潤一社長)は7月1日、「e-kakashi(イーカカシ)」事業を、グリーン㈱(東京都港区、戸上崇社長)に譲渡する。e-kakashiは、IoTセンサーを活用して収集した栽培データを見える化し、最適な栽培方法を提案するデバイス。この開発・運営を担ってきたソフトバンク社 […]
三井不動産㈱(東京都中央区、植田俊社長)はこのほど、お取り寄せグルメサービス「mitaseru(ミタセル)」の本格事業化を決定、運営主体となる「㈱mitaseru JAPAN(ミタセル ジャパン)」(東京都中央区、松本大輝代表)を設立した(6月25日付)。海外展開も視野に、「令和12年(2030) […]
巻寿司の材料となる玉子焼・味付干瓢などを製造販売する広島県広島市に本社を置く「㈱あじかん」が制定。 季節の始まりを表す立春・立夏・立秋・立冬の前日の節分。まさに季節を分けるその日に巻寿司を丸かぶりすると幸福が訪れるといわれていることから「巻寿司の日」となりました。 (出典)一般社団法人日本記念日協 […]
農林水産省は5月1日、公式YouTubeチャンネルに「【5分で解説】米について」と題する5分25秒の動画を公開した。米をめぐる歴史的変遷をアニメーションで解説するものだ。 例えば食管制度や、米の消費減による減反政策(ネガ配分)の開始、3兆円の過剰米処理――など、昭和の農政を1分15秒ほどで振り返 […]
(一社)日本惣菜協会(平井浩一郎会長)は4月28日、2024年の「惣菜市場」の市場規模を前年比+2.8%の11兆2,882億円と算出した。業態別では、惣菜専門店・食料品スーパー・コンビニが4年連続で伸長を続ける一方、比較的市場規模の小さい百貨店と総合スーパーは小幅ながら4年ぶりに減少へと転じた。構 […]
△代表取締役社長(再)前澤由男△常務取締役 営業本部長(再)野澤継夫△常務取締役 特販事業部長(取締役 特販事業部長)大竹輝寿△取締役 総務部長兼生産事業部長(総務部長)大谷博昭 △監査役(再)小島幸雄△監査役(再)飯村秀夫 △営業部長(再)大島裕一△大田原営業所長(再)阿見英樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
わらべや日洋ホールディングス㈱(辻英男社長)は4月10日、2025年2月期の本決算を公表した。連結ベースで、売上高2,224億67百万円(前期比+7.5%)、営業利益45億15百万円(▲29.2%)、経常利益48億98百万円(▲28.2%)の増収2ケタ減益で、当期純利益も26億79百万円(▲37. […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。