◇ 金沢ゴーゴーカレー監修の日清食品「カレーメシ」発売へ
日清食品㈱ (東京都新宿区、安藤徳隆社長) は8月26日、インスタント商品「ゴーゴーカレー監修 ゴーゴーカレーメシ」を発売する。「日清のカップメシ」シリーズにラインナップするもの。カレー専門店「ゴーゴーカレー」を展開する㈱ゴーゴーカレーグループ(石川県金沢市、西畑誠社長)が監修している。 「熱湯5 […]
日清食品㈱ (東京都新宿区、安藤徳隆社長) は8月26日、インスタント商品「ゴーゴーカレー監修 ゴーゴーカレーメシ」を発売する。「日清のカップメシ」シリーズにラインナップするもの。カレー専門店「ゴーゴーカレー」を展開する㈱ゴーゴーカレーグループ(石川県金沢市、西畑誠社長)が監修している。 「熱湯5 […]
㈱堂島取引所(大阪府大阪市西区阿波座、有我渉社長)は8月20日、大阪市内で、「堂島コメ平均(米穀指数先物)上場セレモニー」を開催した。去る8月13日から取引が始まった米穀指数先物市場が本格始動した日に合わせたもの。この日から受託会員として大手のSBI証券が参入、またマーケットメイカーの導入が始まっ […]
㈱吉野家(東京都中央区、河村奏貴社長)が運営する牛丼チェーン「吉野家」は8月22日から、「月見牛とじ丼」と「月見牛とじ御膳」を期間限定で発売する。「月見牛とじ御膳」は平成31年(2019)に販売を開始。「テイクアウト需要の高まりを受け」令和3年(2021)に「月見牛とじ丼」を発売した。昨秋は「鶏卵 […]
㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は8月21日から、2つのコラボ企画を期間限定で実施中だ。 ゲーム「ストリートファイター」とのコラボした「スシローSUPERお得祭 第3弾」では、「最終特技」として「本鮪中とろ」を9月1日まで税込100円で提供する […]
木徳神糧㈱(東京都千代田区、鎌田慶彦社長)は8月21日、自己株式を市場から買い付けた。東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で、2万2,700株・総額1億3,120万6,000円を買い付けたもの。去る8月20日の取締役会で決議していた。決議内容(買付上限)は「自己株式を除く発行済株式総 […]
(一財)農政調査委員会(吉田俊幸理事長=高崎経済大学名誉教授)が8月19日に開いた第12回「米産業懇話会」の続報。全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)が去る6月12日に公表した「米穀流通2040ビジョン」を、山﨑元裕理事長(㈱ヤマタネ代表取締役会長)自ら報告。これに対する質疑応答を紹介する。 […]
米油メーカーの築野食品工業㈱(和歌山県かつらぎ町、築野富美社長)はこのほど、紙パックの「こめ油」3種類のギフトを発売した(8月16日付)。紙パックにすることで、「使いやすさ」に加え、「環境負担の軽減・CO₂の削減」を実現したもの。捨てるときは、「畳んでコンパクトに」処理できる。また、ギフトの「簡易 […]
(一財)農政調査委員会(吉田俊幸理事長=高崎経済大学名誉教授)が8月19日に開いた第1回『「米先物取引」に関する情報交換会』の続報。農政調査委員会の評議員の一人で、今年3月末まで新潟食料農業大学の学長を務めていた渡辺好明氏(元農林水産事務次官、《一社》全国米麦改良協会会長、《公社》全国農地保有合理 […]
みやざきライス卸協同組合(宮崎県都城市)はこのほど、新役員陣を以下の通り明らかにした。5月29日の総会で選任したもの。 △代表理事(新)今村忠人《㈱イマムラ》△理事(新)山下勝喜《山下酒米店》△理事(再)木塲カヨ子△監事(理事)市園幸△監事(再)杉村テル子 △退任(代表理事)平瀨純一△退任(監事) […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は8月26日から、「きなこ餅かぼちゃ味」を期間限定で発売する。「きなこ餅」の「上品な味わいや口どけはそのまま」に、「秋の味覚であるかぼちゃ味」に仕立てたもの。「かぼちゃ本来のまろやかな甘み」が「お茶菓子に合う」という。30分以上光を当てると、暗い場所で「いたず […]
カレー専門店CoCo壱番屋を展開する㈱壱番屋(愛知県一宮市、葛原守社長)はこのほど、冷凍弁当「ハンバーグチーズのビーフカレー」と「ごろっとバターチキンカレー」を発売した(8月20日付)。冷凍宅配食サービスnoshを展開するナッシュ㈱(大阪府大阪市、田中智也社長)とのコラボ商品第2弾に当たり、nos […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は9月16日の敬老の日に合わせ、9月14日から「祝 敬老の日 秋の贅沢弁当」の販売を開始する。金目鯛や銀ひらすなどの「おめでたいおかず」に、「子孫繁栄・健康・長寿」の願いが込められた「にしん昆布巻き」などを詰め合わせたもの。加えて「華やかでお祝い感のある赤飯も […]
(一社)日本フランチャイズチェーン協会(増本岳会長=㈱カーブスホールディングス社長)は8月20日、7月のコンビニ統計調査月報を公表した。それによると店舗売上高は、全店ベースで1兆507億76百万円(前月比+7.5%)、既存店ベースで1兆102億27百万円(前月比+7.4%)。昨年12月以来、7か月 […]
津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)が運営するおむすびカフェ「むすびのサチ」は4月末まで、すべての商品の米に「茨城にじのきらめき」を使用している。 その特徴は、「大きな粒」と「良食味」。夏の暑さに強いことでも知られる。 北つくば農協の「茨城にじのきらめき」を使っていることから、北つくば農協の […]
逼迫感・米価ともに、その見方にほぼ動きがなかった。4月4日に米穀機構(福田晋理事長)が公表した「3月の米取引関係者の判断に関する調査結果(DI)」によると、現状は需給が▲3ポイントの「86」、価格は▲1ポイントの「94」とほぼ横這い。先行き(向こう3か月)も、需給が+1ポイントの「73」、価格も+ […]
アメリカの関税措置に伴い、経済産業省はJETRO内に企業向け相談窓口を設置した。また、農林水産省も農林水産物・食品の輸出に関する特別相談窓口を設けた。さらに、日本公庫も中小企業や生産者向けの特別相談窓口を各支店に置いたほか、活用可能な既存の融資制度(表は一例)を案内している。詳細は各リンクから。
農林水産省は3月28日、「令和6年(2024)夏の記録的高温に係る影響と効果のあった適応策等の状況レポート」を公表した。それによると、水稲で最も効果が高かったのは「高温耐性品種等の導入」だった。実際に多くの県で、高温耐性品種の一等米比率が県平均を上回っていることから、高温耐性品種の導入効果があった […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区、中野吉庸社長)は3月28日の臨時総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 △代表取締役社長(再)中野吉庸△取締役会長(再)高尾雅之〈元全農常務理事〉△専務取締役東日本事業本部長(再)山本貞郎〈元全農米穀部長〉△専務取締役西日本事業本部長(再)宮崎章 △常務 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱ミツハシは4月4日、精米の自主回収を発表した。「カドミウムの基準値を超える原料が混入した可能性が判明したため」としており、現時点で健康被害は確認されていない。 対象は関東圏のスーパー・ドラッグストア、通販サイトなどで販売した「令和6年産 無洗米 秋田あきたこまち 5㎏」計7,951袋。対象商品と […]