◇ 東北地区のローソンで14年ぶり「山形フェア」
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は10月1日から、東北地区のローソン店舗で、「山形フェア」を実施している。山形産の食材を使用した商品や、同地の人気店監修商品などを展開するもの。ローソンによる「山形フェア」は、県と包括連携協定を締結した平成22年(2010)以来およそ14年ぶり。対象店舗は、 […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は10月1日から、東北地区のローソン店舗で、「山形フェア」を実施している。山形産の食材を使用した商品や、同地の人気店監修商品などを展開するもの。ローソンによる「山形フェア」は、県と包括連携協定を締結した平成22年(2010)以来およそ14年ぶり。対象店舗は、 […]
石破茂内閣が10月1日発足、農林水産大臣に小里泰弘氏(自民、衆・鹿児島3区)が就いた。 おざと・やすひろ 慶大法卒。野村証券入社。父・貞利氏の労相就任に伴い大臣秘書官。父の引退に伴い鹿児島4区から出馬し平成17年(2005)初当選。内閣では農水副大臣、農水政務官、環境副大臣、内閣府副大臣、国会で […]
農林水産省が身近な食生活に関する情報や農水省の取組みを紹介する「消費者の部屋」(同省北別館1階)。10月4日まで、「べんりとおいしいのその先へ 冷凍食品」を開催している。10月の「冷凍食品月間」、10月18日の「冷凍食品の日」に合わせて毎年実施しているもの。 会場では、冷凍食品の歴史や優れた特性 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は9月30日、地元プロバスケットボールチーム「宇都宮ブレックス」とオフィシャルスポンサー契約を締結したと発表した。宇都宮ブレックスが掲げるビジョン「地域密着で栃木県を元気にして盛り […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)子会社の業務用食品卸㈱ショクカイ(東京都台東区、松本朋廣社長)は10月1日、ごちそうセレクトシリーズから新商品「二層仕立てのデミグラスハンバーグ100g」と「二層仕立ての和風ソースハンバーグ100g」を発売した。 「ごちそうセレクトシリーズ開 […]
秋田県は10月5~6日、秋田駅前アゴラ広場ほかで「I LOVE 秋田産応援フェスタ2024」を開催する。地産地消、食品ロス削減など、エシカル消費の推進を図り、県産農林水産物や6次産業化商品をPR、販売するもの。各種ステージイベントも展開する。 5日には、県出身の俳優、生駒里奈さんへの「I LOVE […]
坂本哲志農相は10月1日、東京・霞ヶ関の農林水産省で退任会見を行った。このなかで、8月中旬から続いた米の品薄感への対応をめぐり、「(政府)備蓄米を放出するかどうかの判断を迫られた」と振り返った。政府米を放出するにしても2~3週間かかることを理由に、「ここは卸売業者に全力で米の確保に走って小売店に流 […]
全中は10月1日、アイドルグループ、乃木坂46を起用した新CМを公開した。「国消国産」の大切さや国産食材の魅力を発信するもの。乃木坂46との連携は令和2年(2020)からスタートしており、今回が第4弾にあたる。今作では、文字を動かしてアニメーションにする表現手法「モーションタイポグラフィ」を活用。 […]
農林水産省は9月30日、令和5年(2023)「地球温暖化影響調査レポート」を公表した。産地から報告された地球温暖化の影響と見られる状況を品目別にまとめたもの。それによると、令和5年産水稲で最も多い報告は「白未熟粒」で、全国で5割程度にも達していることが分かった。また主食用作付面積に占める高温耐性品 […]
新潟県は9月30日、日本航空㈱(東京都品川区、赤坂祐二社長)とのタイアップ企画で、JAL国内線ファーストクラスの機内食で令和6年産新潟コシヒカリ・新之助を提供すると発表した。コシヒカリは10月初旬から約1か月、羽田出発便の朝食・昼食で提供。新之助は11月初旬から約1か月、羽田到着便の朝食・昼食と、 […]
農林水産省は9月30日夜、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。 集荷業者による令和6年産米の9月20日までの累計集荷数量(生産者⇒集荷業者)は前年同期比▲23%と下回ったものの、前回公表時(9月10日まで累計)からの積み上 […]
㈱すかいらーくホールディングス(東京都武蔵野市、金谷実社長)はこのほど、ファミリーレストラン「ガスト」などグループの外食店舗5ブランドにおいて、米穀関連商品の値上げを実施した(9月26日付)。対象商品は、ライスとライス関連セット商品。「昨今の米価価格高騰の影響による」と説明している。対象ブランドと […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は10月8日、鳥取の美保湾で養殖された「活〆境港サーモン」を使った「境港サーモン焼きの塩むすびセット」の販売を開始する。10月19日から鳥取で開催される「ねんりんピックはばたけ鳥取2024」に合わせた応援商品。 「風味が良く、適度な脂のりで身のしまった」とい […]
㈱名古屋食糧(名古屋市、則竹功雄社長)は4月1日、「行動計画」を発表した。社員の「仕事と家庭の両立」「ワークライフバランス」を実現するため、社員みなが働きやすい環境を作り、各々の能力を十分に発揮できるように支援するもの。計画期間は2025年4月1日~2030年3月末の5年間。 掲げる目標は3点。 […]
江藤拓農相は4月1日の閣議後定例会見で、計21万tが落札された政府備蓄米の売渡入札に関し、「『不足分が充分に埋まったのではないか』という判断もできる数量だが、しばらく様子を見て市場の心理が『全く改善していない』と判断されれば、追加の措置を打つ必要があるのではないか」との認識を示した。その判断の時期 […]
農林水産省は3月28日、「令和6年(2024)夏の記録的高温に係る影響と効果のあった適応策等の状況レポート」を公表した。それによると、水稲で最も効果が高かったのは「高温耐性品種等の導入」だった。実際に多くの県で、高温耐性品種の一等米比率が県平均を上回っていることから、高温耐性品種の導入効果があった […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区、中野吉庸社長)は3月28日の臨時総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 △代表取締役社長(再)中野吉庸△取締役会長(再)高尾雅之〈元全農常務理事〉△専務取締役東日本事業本部長(再)山本貞郎〈元全農米穀部長〉△専務取締役西日本事業本部長(再)宮崎章 △常務 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。