「2025年1月31日」の記事一覧

◇ 堂島取引所「現物コメ指数」、令和6年産1月は+975円の「25,848円」

◇ 堂島取引所「現物コメ指数」、令和6年産1月は+975円の「25,848円」

 ㈱堂島取引所(大阪府大阪市西区阿波座、有我渉社長)は1月31日、令和6産米の令和7年(2025)1月の「現物コメ指数」を、前月比+975円の「25,848円」と発表した。 「現物コメ指数(主食用平均米価)」《JRPI:Japanese Rice Price Index》は、昨年8月13日から取引を […]

続きを見る

◇ 松屋、豊かな香り広がる「ネギ柚子旨塩厚切り豚カルビ丼」

◇ 松屋、豊かな香り広がる「ネギ柚子旨塩厚切り豚カルビ丼」

 ㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は2月4日午前10時から、「ネギ柚子旨塩厚切り豚カルビ丼」の販売を開始する。 鉄板で「香ばしくジューシー」に焼き上げた厚切り豚カルビに、「柚子香る旨味たっぷりの旨塩柚子ダレ」をかけ、タレともお肉とも「相性抜群」の「シャキシ […]

続きを見る

◇ ローソンが2月3日から順次「盛りすぎチャレンジ」、過去最大の商品数

◇ ローソンが2月3日から順次「盛りすぎチャレンジ」、過去最大の商品数

 ㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は2月3日から3週にわたり、全国のローソン店舗で「盛りすぎチャレンジ」を展開する。おにぎりや店内調理弁当など、価格据え置きで重量や具材などを約47%増量するもの。対象となるのは31品で、過去最大の商品数にあたる。米穀関連商品は以下の通り(画像右が盛りすぎ商品 […]

続きを見る

◇ オクモト×TJ Hiroshima×全農広島県本部、「ひろしま米で究極おむすびセット」

◇ オクモト×TJ Hiroshima×全農広島県本部、「ひろしま米で究極おむすびセット」

 ㈱オクモト(広島県尾道市、奥本浩之社長)が運営する「ごちそうおむすび膳七」は2月24日まで、「ひろしま米で究極おむすびセット」を販売している。「江田島産カキフライむすび」「広島菜とちりめん山椒明太子むすび」「尾道ラーメンむすび」がセットになったもの。 広島地元タウン誌「TJ Hiroshima」の […]

続きを見る

◇ ほっともっと、2月5日から「中華あんかけごはん」「海鮮中華あんかけごはん」

◇ ほっともっと、2月5日から「中華あんかけごはん」「海鮮中華あんかけごはん」

 ㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「ほっともっと」は2月5日、「中華あんかけ」シリーズから米穀関連商品2アイテムの販売を開始する。豚肉と「たっぷりの野菜」を「こだわりの醤油ベースの中華餡」に絡めた「中華あんかけごはん」(税込630円)と、これにエビ・ホタテを加えた「海鮮 […]

続きを見る

◇ 1月の23区小売物価統計、「コシヒカリ以外」も5kg4,000円台に到達

◇ 1月の23区小売物価統計、「コシヒカリ以外」も5kg4,000円台に到達

 東京都区部の5㎏あたり精米の「コシヒカリ」「コシヒカリ以外」の価格は、現在の形で調査を始めた平成22年(2010)1月以来過去最高値を更新し続けている。既に4,000円台の「コシヒカリ」に追随する形で、「コシヒカリ以外」もついに4,000円台に到達した。1月31日に総務省統計局が公表した、1月の小 […]

続きを見る

◇ GenkiGDC、第3四半期も過去最高の業績

◇ GenkiGDC、第3四半期も過去最高の業績

 神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は1月30日、令和7年(2025)3月期第3四半期決算を公表した。それによると、中間連結会計期間に続き、第3四半期連結累計期間も過去最高の業績となった。  第3四半期業績は、連結ベ […]

続きを見る

◇ サラ川「面くらう 米の高値に 麺喰らう」ら入選

◇ サラ川「面くらう 米の高値に 麺喰らう」ら入選

 第一生命保険㈱(東京都千代田区、隅野俊亮社長)は1月30日、 「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」(旧:サラリーマン川柳)の入選作品100句を発表した。応募総数は、5万2,255句。「物価高への苦労やAIなどの最新技術に関する句のほか、夏から秋にかけて話題となった米不足・新紙幣発行の話題などを […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
需給・相場
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧