「2025年2月19日」の記事一覧

◇ 令和6年産2月上期CR価格、関東銘柄米が前期比マイナス

◇ 令和6年産2月上期CR価格、関東銘柄米が前期比マイナス

 ㈱クリスタルライス(東京都中央区、山村淳社長)は2月19日、令和6年産米2月上期(1~15日)主要3銘柄の取引価格(関東着値、1等、包装代込み、税抜き)を公表した。それによると、青森まっしぐら・関東コシヒカリともに過去最高値を更新したものの、関東銘柄米は若干ではあるが前期比マイナスで着地した。

続きを見る

◇ 1月インバウンドは単月過去最高を大幅に更新、約380万人

◇ 1月インバウンドは単月過去最高を大幅に更新、約380万人

 JNTO(日本政府観光局)は2月19日、インバウンド(訪日来客数)の月間統計を公表した。それによると、1月の訪日外客数(推計値)378万1,200人は前年同月比+40.6%と、単月として過去最高を更新した。昭和39年(1964)の統計開始以来、初めて単月として370万人を突破、同月過去最高記録を1 […]

続きを見る

◇ 鈴茂器工の新社長に谷口副社長、日本システムプロジェクトを吸収合併

◇ 鈴茂器工の新社長に谷口副社長、日本システムプロジェクトを吸収合併

 鈴茂器工㈱(東京都中野区)は2月19日の取締役会で、新社長に谷口徹副社長を充てる人事を決定した。鈴木美奈子社長は代表権を持ったまま会長に就く。理由を、「新たな成長路線の構築と事業基盤強化を実現してくための次期中期経営計画を推進していくために、新社長のリーダーシップのもと、国内外のグループの結束力を […]

続きを見る

◇ 令和6年産1月の相対価格+1,262円の25,927円、史上最高値の更新つづく

◇ 令和6年産1月の相対価格+1,262円の25,927円、史上最高値の更新つづく

 農林水産省は2月19日、令和6年産米1月の相対取引価格・契約数量を公表した。それによると1月の全銘柄加重平均価格は、前月比+1,262円、前年同月比+10,569円の25,927円(運賃・包装代・消費税を含む玄米60㎏当り1等米価格)と、農水省が相対価格の報告徴求を求めるようになってからの最高値を […]

続きを見る

◇ ニュートリー、2~3月に「嚥下食」WEBセミナー

◇ ニュートリー、2~3月に「嚥下食」WEBセミナー

 栄養食品の製造販売企業であるニュートリー㈱(三重県四日市市、武政栄治社長)は2~3月、嚥下食WEBセミナーを開催する。医療・介護従事者を対象に実施するもの。 栄養不足や物性のバラつきなど、「学んでおきたい嚥下食」の課題解決法を提案するセミナーと、「多くの人が悩んでいる」という〝お粥の離水〟を簡単に […]

続きを見る

◇ ケンミン食品、3月1日から冷食「XO醤香る牛肉と彩り野菜の焼ビーフン」

◇ ケンミン食品、3月1日から冷食「XO醤香る牛肉と彩り野菜の焼ビーフン」

 ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は3月1日、冷凍商品「XO醤香る牛肉と彩り野菜の焼ビーフン」を全国発売する。  ケンミン食品の料理教室でビーフンについて学んだ〝ケンミンファン〟から選ばれた「ビーフンアンバサダー」8名と、同社冷凍食品開発メンバー4名が共同で開発したもの。アイデア出しから […]

続きを見る

◇ 2月23日にタカラ米穀が「生活応援セール」

◇ 2月23日にタカラ米穀が「生活応援セール」

 タカラ米穀㈱(宮城県富谷市、星広二社長=㈲宮城ライス取締役)は2月23日、「生活応援セール」を開催する。午前6時30分から。 米関連商品を購入した先着400人には、加美よつば農協の有機生産部会がつくる「あいがも汁」の引換券をプレゼント。また、加美よつば農協のフェア対象商品3,000円(税込)以上を […]

続きを見る

◇ 函館米穀が「日本産米海外プロモーションイベント」を報告

◇ 函館米穀が「日本産米海外プロモーションイベント」を報告

 函館米穀㈱(北海道函館市、石上嘉孝社長)は2月18日、「日本産米海外プロモーションイベント」の実施報告をウェブサイト上に公開した。日本産米の海外普及を目的に、農林水産省の支援を受けて、 オーストラリアで試食イベントなどを複数回にわたり実施したもの。実施期間は昨年5~12月。 具体的には、シドニーと […]

続きを見る

◇【全米販総務部発・調査報告】令和6年(2024)全米販組合員の社会貢献活動①北海道

◇【全米販総務部発・調査報告】令和6年(2024)全米販組合員の社会貢献活動①北海道

◇ ㈱アサヅマ(北海道札幌市)・地域の高校生の探求学習の受入・地域の祭事への協賛・協力・地域活性化団体への協賛・令和6年能登半島地震被害への義援金を拠出 ◇ 旭川食糧㈱(北海道旭川市)・福祉施設への協賛と寄付《旭川育児院・北海道旭川盲学校・旭川いのちの電話 など》・緊急災害時対応食料として、精米・無 […]

続きを見る

◇【全米販総務部発・調査報告】令和6年(2024)全米販組合員の社会貢献活動

◇【全米販総務部発・調査報告】令和6年(2024)全米販組合員の社会貢献活動

〈令和6年(2024)の状況(令和6年1月~令和6年12月)〉 調査期間内に社会貢献活動を実施した全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)の組合員は124社で、前回調査比で1社増。87%の組合員が社会貢献活動を実施している。 調査対象は143社(組合員138、賛助会等4、本部1)。  前年と比較すると […]

続きを見る

◇ 3月1~2日、サンエー宮古島シティで「石川県のお米&グルメフェア」

◇ 3月1~2日、サンエー宮古島シティで「石川県のお米&グルメフェア」

 沖縄食糧㈱(沖縄県浦添市、中村徹社長)は3月1~2日、「石川県のお米&グルメフェア」を開催すると発表した。全農石川県本部が主体で、サンエー宮古島シティ1F催事コーナーで展開するフェア。  石川ひゃくまん穀・こしひかり・ゆめみづほの食べ比べを実施するほか、「最強コラボ」だという「能登牛×ひゃくまん穀 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧