◇ 2月23日にタカラ米穀が「生活応援セール」
タカラ米穀㈱(宮城県富谷市、星広二社長=㈲宮城ライス取締役)は2月23日、「生活応援セール」を開催する。午前6時30分から。 米関連商品を購入した先着400人には、加美よつば農協の有機生産部会がつくる「あいがも汁」の引換券をプレゼント。また、加美よつば農協のフェア対象商品3,000円(税込)以上を […]
タカラ米穀㈱(宮城県富谷市、星広二社長=㈲宮城ライス取締役)は2月23日、「生活応援セール」を開催する。午前6時30分から。 米関連商品を購入した先着400人には、加美よつば農協の有機生産部会がつくる「あいがも汁」の引換券をプレゼント。また、加美よつば農協のフェア対象商品3,000円(税込)以上を […]
函館米穀㈱(北海道函館市、石上嘉孝社長)は2月18日、「日本産米海外プロモーションイベント」の実施報告をウェブサイト上に公開した。日本産米の海外普及を目的に、農林水産省の支援を受けて、 オーストラリアで試食イベントなどを複数回にわたり実施したもの。実施期間は昨年5~12月。 具体的には、シドニーと […]
◇ ㈱アサヅマ(北海道札幌市)・地域の高校生の探求学習の受入・地域の祭事への協賛・協力・地域活性化団体への協賛・令和6年能登半島地震被害への義援金を拠出 ◇ 旭川食糧㈱(北海道旭川市)・福祉施設への協賛と寄付《旭川育児院・北海道旭川盲学校・旭川いのちの電話 など》・緊急災害時対応食料として、精米・無 […]
〈令和6年(2024)の状況(令和6年1月~令和6年12月)〉 調査期間内に社会貢献活動を実施した全米販(全国米穀販売事業共済協同組合)の組合員は124社で、前回調査比で1社増。87%の組合員が社会貢献活動を実施している。 調査対象は143社(組合員138、賛助会等4、本部1)。 前年と比較すると […]
沖縄食糧㈱(沖縄県浦添市、中村徹社長)は3月1~2日、「石川県のお米&グルメフェア」を開催すると発表した。全農石川県本部が主体で、サンエー宮古島シティ1F催事コーナーで展開するフェア。 石川ひゃくまん穀・こしひかり・ゆめみづほの食べ比べを実施するほか、「最強コラボ」だという「能登牛×ひゃくまん穀 […]
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は2月21日、「【ひな祭り】海鮮ぷちらし寿司」の販売を開始する。「ちらし寿司を手軽に楽しんでもらえれば」と、あえてミニサイズで用意したもの。 マグロ、サーモン、甘エビ、イクラを「贅沢」に使った「満足感のある一皿」。税込2 […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は2月18日、「ハッピーターン ハッピーニャーン たらこバター味」の販売を開始した。2月22日の「ネコの日」に合わせて開発した、「ねこ好きにはたまらにゃい特別なハッピーターン」。 「まるでねこの肉球のようなハート型のハッピーターンに、たらこバター味の […]
ボーソー油脂㈱(東京都中央区、金子俊之社長)はこのほど、大幅にリニューアルした「スクワナチュレ米ぬか化粧せっけん」を4月から順次発売すると発表した(2月10日付)。 米糠を有効活用した「コメヌカ油」を保湿成分として配合したもので、今回のリニューアルで「コメ発酵液」「コメヌカエキス」を追加配合。「 […]
神明グループで「魚べい」などを展開する㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、東光法社長)は2月22日、新ブランド「うな釜」をオープンする。第1号店となる「なんばCITY店」は、大阪なんばCITY南館1階に店舗を構える。2月24日までは、一部メニュ […]
「おいでまい」委員会(桑原仁会長=香川県農政水産部長、石川聡一副会長=㈱四国ライス社長)は2月18日、第9回「おいでまい」品質・食味コンクールの受賞者を発表した。香川オリジナル品種「おいでまい」のブランド力向上を目的に実施するもので、県内の「おいでまい」生産者が出品した計61点の中から受賞者を選定 […]
㈱吉野家(東京都中央区、河村泰貴代表)が2月18日午前11時、各種丼の超特盛サイズを100円引きで提供する「超特盛祭」を開始した。3月3日午後8時まで。 店内飲食、テイクアウトともに対象で、「牛丼超特盛」「豚丼超特盛」「牛カルビ丼超特盛」「スタミナ超特盛丼」などが該当する。 また、これに合わせて […]
幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)はこのほど、「全国ヤングファーマー集いの会」を発足した(1月25日付)。全国の若手生産者の交流を促し、ネットワーク作りに寄与するもの。 1月25日に開いたキックオフ集会では、生産者・加工流通業者など30名が参加。取り組んでいる事業の紹介や課題などを共有し、 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は3月1~3日、「ひなまつり弁当」を販売する。「縁起の良い錦糸玉子や海老、春らしい桜えびや山せりなどをトッピングした彩り豊かな『ちらし寿司』に、上品な味わいの『蟹入りつみれの湯葉あんかけ』、菱餅をイメージしたひなまつりらしい『三色団子』などを添えた、桃の節句に […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は4月26~27日、幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2025」に出展。同社の公式キャラクター「ひょうちゃん」の誕生70周年を記念し、会場限定メニューやオリジナルグッズを提供する。 出典は今回で5度目。会場限定メニューとして「超 ひょうちゃん麻婆ライス」 […]
農林水産省は4月18日、令和6年産米3月の相対取引価格・契約数量を公表した。それによると3月の全銘柄加重平均価格は、前月比▲609円、前年同月比+10,448円の25,876円(運賃・包装代・消費税を含む玄米60㎏当り1等米価格)だった。前月比マイナスは8か月ぶり。 今回から備蓄米の取引がデータ […]
江藤拓農相は4月18日の閣議後定例会見で、政府備蓄米の流通状況を一部公表した(詳細はこちら)。 3月17~30日に引取があった集荷業者分の平均買受価格は21,352円(60㎏・税抜)/卸への販売価格は22,402円(同)で、その差額は1,050円。江藤農相は「集荷業者は運送経費のみを上乗せして利 […]
㈱ぐるなびは4月11日、食に関する消費者の意識・実態調査結果を公表した。2月、インターネットで20代~60代のぐるなび会員2,199人に訊いたもの。 まず、直近1か月間での支出額を尋ねたところ、昨年と比べて上昇幅が大きかった品目は、野菜(前年から+584円)、肉類(+432円)、そして米(+41 […]
△代表取締役社長(営業部長)葛西隆文 △退任(代表取締役社長)石川聡一
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
わらべや日洋ホールディングス㈱(辻英男社長)は4月10日、2025年2月期の本決算を公表した。連結ベースで、売上高2,224億67百万円(前期比+7.5%)、営業利益45億15百万円(▲29.2%)、経常利益48億98百万円(▲28.2%)の増収2ケタ減益で、当期純利益も26億79百万円(▲37. […]
イオングループは4月15日、「カドミウムの基準値を超える原料米が混入した可能性がある」として、米粉関連製品3アイテムの自主回収を発表した。対象は全国のグループ各店舗で販売したPBのスパゲッティ・やきそば・ミックス粉。イオングループは「自主検査の結果、対象商品は健康被害を及ぼすことがないことを確認し […]