吉野家、4月10日午後2時から40~70円値上げ、牛丼大盛673円
牛丼チェーン「吉野家」は4月10日午後2時から、丼商品の並盛・アタマの大盛・大盛を+40円、特盛・超特盛を+60円、定食を+70円値上げすると発表した。理由は「原材料価格高騰や物流費、人件費上昇の長期化」。 「牛丼小盛」「牛丼並盛」「朝食メニュー」など、一部商品の価格は据え置く。主な改定商品は以 […]
牛丼チェーン「吉野家」は4月10日午後2時から、丼商品の並盛・アタマの大盛・大盛を+40円、特盛・超特盛を+60円、定食を+70円値上げすると発表した。理由は「原材料価格高騰や物流費、人件費上昇の長期化」。 「牛丼小盛」「牛丼並盛」「朝食メニュー」など、一部商品の価格は据え置く。主な改定商品は以 […]
㈱自由国民社(東京都豊島区、竹内尚志社長)は4月4日、「折りたたむだけですぐおいしい! らくちん四角キンパ」を刊行した。巻きすを使わずに簡単に作ることができる「四角キンパ」のレシピを187種類掲載したもの。 「四角キンパ」は手軽さが特徴で、海苔の上に、塩とごま油を混ぜたご飯と具材を載せて折りたた […]
一人焼肉専門店「焼肉ライク」は4月7日から平日限定で、「PayPay最大5%還元キャンペーン」を展開する。午前11時~午後5時の時間帯に、税込890円以上をPayPayで支払うと対象となるもの。 ご飯おかわり無料の「平日限定ランチ」(税込890円~)の提供時間と重なっており、「ランチタイムをより […]
おむすび専門店「おむすび権米衛」は4月15日から、期間限定で「鳴門産わかめの若竹むすび」を販売する。 鳴門海峡の渦潮でもまれた肉厚のわかめと、たけのこの食感を味わえるおむすび。税込230円。
2024年度の「米麦卸売業」「米穀類小売業」の休廃業・解散件数が、コロナ禍以降で最多を更新したことが分かった。帝国データバンクが4月6日に発表したレポート「『米穀店(米屋)』の休廃業・解散(倒産)動向(2024年度)」で明らかにしたもの。 それによると、3月末までの休廃業・解散件数は88件にのぼ […]
食協㈱(広島市、武信和也社長)は5月10日、同社の志和精米工場(東広島市)で、「田植え体験・精米工場見学」を開催する。「大変楽しい田植え体験」と、2022年5月に稼働を開始した「国内トップクラス」の精米工場を見学できるもの。 当日は9時30分に現地集合。田植えを体験したのち、昼食、工場見学を行い […]
㈱クリスタルライス(東京都中央区、山村淳社長)は4月7日、3月下期(16~31日)の令和6年産米主要銘柄の取引価格(関東着値、1等、包装代込み、税抜き)を公表した。2月上期・下期で過去最高値を更新した銘柄(青森まっしぐら、宮城ひとめぼれ、秋田あきたこまち、関東コシヒカリ、関東銘柄米)はいずれも値を […]
持ち帰り寿司店「小僧寿し」は4月21~25日、「超たっぷりフェア」を開催する。一部店舗では実施しない。 20貫盛で税抜1,200円。まぐろ、サーモン、ねぎまぐろ、えび、えんがわ、海鮮サラダ、たこ、穴子、いかの9貫と、この10種のなかから1種×10貫の、計20貫。「圧巻のボリューム。プラス人気の定 […]
亀田製菓㈱は9月1日から、水分補給をサポートする「整えるおかゆ」を全国のスーパー・ドラッグストアで発売している。180g、参考小売価格は税抜198円前後。 同社の「お米総合研究所」が開発しており、昨今の猛暑も踏まえて、失われた水分を素早く吸収するために必要な電解質(ナトリウム・カリウム)を配合。 […]
農林水産省が旗振り役の米・米粉消費拡大推進プロジェクトは8月28日、「米粉コミュニケーションアイコン」と米粉キャラクター「こめりん(KOMERiN)」を発表した。 アイコンは「社会課題解決」への貢献、米粉特有の多様な「食感」、そして米粉を使うことでさらに美味しくなる魅力的な「メニュー」――という […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]