ニッスイが家庭用・業務用冷食 最大17%値上げ
㈱ニッスイ(東京都港区、浜田晋吾社長)は6月27日、家庭用・業務用冷凍食品の出荷価格を値上げすると発表した。家庭用冷凍食品は米飯類など37品で、9月1日納品分から約2~11%値上げ。業務用冷凍食品は米飯類など202品で、10月1日納品分から約2~17%値上げする。値上げ理由を、「円安の影響、原材料 […]
㈱ニッスイ(東京都港区、浜田晋吾社長)は6月27日、家庭用・業務用冷凍食品の出荷価格を値上げすると発表した。家庭用冷凍食品は米飯類など37品で、9月1日納品分から約2~11%値上げ。業務用冷凍食品は米飯類など202品で、10月1日納品分から約2~17%値上げする。値上げ理由を、「円安の影響、原材料 […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は7月1日から期間限定で、厚切り堅揚げ餅「堅ぶつ 塩レモン味」を発売する。昨年7月、亀田製菓公式Xが「堅ぶつ」にレモンを絞って食べる方法を紹介したところ、200万を超えるインプレッションを獲得。「ビールのつまみにしたい」など多くのコメントが寄せられた。 […]
森永乳業㈱(東京都港区、大貫陽一社長)は7月8日、カップアイス「MOW(モウ)」シリーズから新フレーバー「MOW 宇治抹茶~香ばし玄米茶ミックス~」を数量限定発売する。抹茶アイスと玄米茶アイスをマーブル状に充填し、「2つの素材の味を同時に楽しめる」一品。元禄年間から約300年続く日本茶専門店「丸久 […]
三井不動産㈱(東京都中央区、植田俊社長)はこのほど、お取り寄せグルメサービス「mitaseru(ミタセル)」の本格事業化を決定、運営主体となる「㈱mitaseru JAPAN(ミタセル ジャパン)」(東京都中央区、松本大輝代表)を設立した(6月25日付)。海外展開も視野に、「令和12年(2030) […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は7月1日から期間限定で、「夏のつまみ種」の販売を開始する。1個包装に、「ピー揚げ」「瀬戸内レモン味イカ天」「とうもろこし揚げ」「塩うめ豆」「唐辛子せん」「枝豆スナック」「焼海老スナックわさび風味」といった7種類をミックス。「個性豊かな味わいが楽しめる […]
広島県が県産農産物の販路拡大や商品開発を支援する「チア! ひろしま 広島県産応援登録制度」。この制度の登録商品「米粉 広島県産」と「広島レモン」を使用した「広島レモンのメロンパン」が7月1日に発売される。 米粉入りのビスケット生地を使用したメロンパンに、広島レモンのゼリーをサンドしたもの。中国・四 […]
米油メーカーの築野食品工業㈱(和歌山県かつらぎ町、築野富美社長)はこのほど、「さっくりなめらか贅沢あんこサンドクッキー宝梅」を発売した(6月20日付)。8月下旬ごろまでの期間限定販売。国産米油と国産米粉を原料としたグルテンフリー商品「come×come(コメトコメ)」シリーズに加えるもの。「人気商 […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は7月22日、「田舎のおかき 仙台みそ味」と「長岡花火あられ」の販売を開始する。 「田舎のおかき 仙台みそ味」は、国産もち米を100%使用した厚めの生地に細かいヒビを入れ、外は「カリッ」と、中は「ほろほろ」とした食感に仕上げたおかき。新フレーバーとなる「仙台み […]
神明グループの元気寿司㈱(栃木県宇都宮市、東光法社長)はこのほど、6月22日に放送したTBS系バラエティ番組「ジョブチューン」で、「魚べい」が紹介されたと発表した(6月23日付)。魚べい従業員が「イチ押し」する上位10商品を、「超一流寿司職人」が評価する企画。2度目の挑戦となった今回は、前回に並ぶ […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は7月15日から期間限定で、「バンザイ山椒スッパイマン味」の販売を開始する。「沖縄の定番菓子」という、㈱上間菓子店(沖縄県豊見城市、上間幸治社長)の梅菓子「スッパイマン」とコラボしたもの。 「バンザイ山椒」は、「山椒の痺れ」と「カリッと食感」が特徴の小粒あられ […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は7月1日、新潟産米を使用した極薄生地が特徴の「ふわっと」シリーズから、「ホットチリ味」の販売を開始する。唐辛子・ガーリック・オニオンなど数種類の香辛料を使用したシーズニングで味付けしたもの。ホットチリ風味が「病みつきになる味わい」で、「暑い日にもぴったり」と […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は6月24日、新潟県限定の米菓商品3アイテムを発売する。このうち2アイテムは、新潟産米を使用した極薄生地が特徴の「ふわっと」と長岡花火財団とのタイアップ商品。1アイテムは、新潟の覆面レスラー「スーパー・ササダンゴ・マシン」とのコラボ商品となる。 長岡花火財団と […]
消費者庁は6月18日、㈱武蔵野(埼玉県朝霞市、安田信行代表)が機能性表示食品として届け出ていた「一番だしおむすび わさびめし」を受理した。届出日は5月1日。機能性関与成分は「GABA」。 表示しようとする機能性は、「本品にはGABAが含まれています。GABAには、仕事や勉強などによる一時的な精神的 […]
津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)は6月18日、大阪市・京橋のツイン21MIDタワーに、おにぎりカフェ「むすびのサチ」を開店した。テイクアウト、イートインともに可能なハイブリッド型の店舗。こだわりは、「炊き立て握りたて」。「一つ一つ丁寧に作る」というおむすびに使う米は「佐賀さがびより」で、今 […]
吉野家は7月17日(木)~9月2日(火)、小学生以下の子どもを対象に、丼・皿・定食・カレー・お子様メニューを税込価格から80円引きで提供する「お子様割」を実施する。 また、期間中は「ミニ牛丼セット」「ミニカレーセット」のお子様セットを年齢制限なく税込価格から100円引きで提供(小学生以下ならお子 […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]