「商品・事業」の記事一覧

全農三重県本部が新米キャンペーン

全農三重県本部が新米キャンペーン

 全農三重県本部は10月31日まで、全国の取扱い小売店やスーパーなどで、「三重県産新米キャンペーン」を展開している。三重米を購入すると、三重のブランド牛肉「松阪肉」「伊賀肉」や「伊勢茶ティーバッグセット」が当たるもの。 対象商品は、「三重のコシヒカリ」「伊賀米コシヒカリ」「結びの神」など。詳細は、「 […]

続きを見る

「呪術廻戦カフェ2024 劇場版 呪術廻戦 0」で乙骨憂太のカレー

「呪術廻戦カフェ2024 劇場版 呪術廻戦 0」で乙骨憂太のカレー

 8月29日から東京・大阪・名古屋で、「呪術廻戦カフェ2024 劇場版 呪術廻戦 0」が期間限定でオープンする。テーマカフェを運営する㈱エルティーアール(東京都港区、谷丈太朗社長)が、アニメ制作の㈱MAPPA(東京都杉並区、大塚学社長)協力の下で展開するもの。10月27日まで。 「劇場版 呪術廻戦 […]

続きを見る

山形県が第2回「おいしい米粉パンコンテスト」出品者募集

山形県が第2回「おいしい米粉パンコンテスト」出品者募集

 山形県は8月21日から、第2回「おいしい米粉パンコンテストin やまがた」への出品者募集を開始する。消費者の米粉パンへの関心度を高めることを目的に実施するもの。米粉パンを製造・販売する全国の事業者が対象で、募集商品は、国産米粉を主原料とするパン(米粉含有量50%以上)。今回のテーマは「米粉だからお […]

続きを見る

全農、全国の米と「お米にぴったりなおかず」47レシピを動画で紹介

全農、全国の米と「お米にぴったりなおかず」47レシピを動画で紹介

 全農は8月18日の「お米の日」から、全国各地の米と、47都道府県の食材を使った「お米にぴったりなおかず」レシピを紹介する動画を順次公開する。「お米を美味しく、楽しく食べてほしい」との思いを込めた企画。 動画では、各地の米の食味と、47都道府県の食材を使ったおかずの作り方を紹介。このほか、食材をより […]

続きを見る

黒部市農協、6万俵保管できる玄米低温倉庫 竣工

黒部市農協、6万俵保管できる玄米低温倉庫 竣工

 富山・黒部市農協の西部倉庫(玄米低温倉庫)が竣工した。総事業費17億80百万円。鉄骨造一部2階建てで、床面積4,451㎡。玄米6万俵(3,600t)を保管できる。 県内単協の施設では初めてとなる「電動式移動ラック」2,536棚を装備。棚ごとに保管する玄米を生産者別・等級別などのデータ管理化すること […]

続きを見る

JR東のおむすび専門店、モバイルオーダー導入

JR東のおむすび専門店、モバイルオーダー導入

 ㈱JR東日本クロスステーション (東京都渋谷区、西野史尚社長)はこのほど、おむすび処「ほんのり屋」東京本店(東京駅八重洲中央口改札内)で、モバイルオーダーサービス「O:derToGo」の運用を開始した(8月6日付)。注文サイト上で商品と時間を指定し、WEB決済すると、店頭で並ばずに商品を受け取るこ […]

続きを見る

吉野家「カービィ」キャンペーン第1弾、わずか1週間で終了

吉野家「カービィ」キャンペーン第1弾、わずか1週間で終了

 ㈱吉野家(東京都中央区、河村泰貴社長)は8月15日、ゲーム「星のカービィ」とのコラボキャンペーン「カービィと吉野家まんぷく大作戦」第1弾を、予定を前倒して終了した。同キャンペーンは既報の通り、8月8~31日までを実施期間としていた。開始当日には「供給不足」から「お詫び」を発表しており、その後わずか […]

続きを見る

フォー専門店COMPHOら、「米の日」にオリジナルせんべい配布

フォー専門店COMPHOら、「米の日」にオリジナルせんべい配布

 シマダライスや吉川醸造などを展開するシマダグループ㈱(東京都渋谷区、島田成年社長)は8月28日、グループの米穀関連店舗で、「オリジナルおせんべい」を数量限定で配布する。「米の日」に因んだもので、シマダグループは「米屋から始まった」ことから、「創業のルーツに立ち返り、感謝の気持ちをコメて」実施すると […]

続きを見る

宮本むなし、9月10日まで「アジアン定食フェア」

宮本むなし、9月10日まで「アジアン定食フェア」

 M&Sフードサービス㈱(大阪府大阪市、夏井克典社長)が運営する定食チェーン「定食屋 宮本むなし」は9月10日まで、「アジアン定食フェア」を展開している。「油淋鶏(ユーリンチー)定食」と「スイートチリ唐揚げ定食」を提供するもの。ともに税込890円で、「めしや宮本むなし JR新今宮店」を除く23店舗で […]

続きを見る

桃太郎すし・京樽、食品コンクールでグランプリに輝く

桃太郎すし・京樽、食品コンクールでグランプリに輝く

 第78回「ジャパン・フード・セレクション」で、寿司商品2アイテムがグランプリに輝いた。スペシャリテ部門からは、㈱第一川崎屋(東京都新宿区、百瀬正宏代表)が運営する寿司チェーン「桃太郎すし」の「生本鮪五貫握り」が受賞。食品・飲料部門からは、㈱京樽(東京都中央区、堀江陽社長)が運営する持ち帰り寿司専門 […]

続きを見る

すし銚子丸、8/19~秋の味覚が楽しめる「早秋美味便り」

すし銚子丸、8/19~秋の味覚が楽しめる「早秋美味便り」

  ㈱銚子丸(千葉県千葉市、石田満社長)が運営するすし銚子丸は8月19日から、新イベント「早秋美味便り」を開催する。にぎり寿司の「さんま」税抜340円や、「雪国まいたけ」のまいたけを使用した「白まいたけのだし煮にぎり」税抜260円など、秋の味覚を「一足早く」提供するもの。

続きを見る

幸南食糧×近畿大学農学部「お米を使用した新商品企画発表会」

幸南食糧×近畿大学農学部「お米を使用した新商品企画発表会」

 幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)はこのほど、近畿大学農学部が開催した「お米を使用した新商品企画発表会」に審査員として参加した(7月26日付)。産学連携の一環として参加するもので、今年で7回目。 発表会には、約90人の学生がエントリー。米加工品の購買率と喫食率を上げることを目的に、自分のライ […]

続きを見る

ビール列車ツアーで「米のオリジナルビアカップ」プレゼント

ビール列車ツアーで「米のオリジナルビアカップ」プレゼント

 ㈱バイオマスレジンマーケティング(新潟県新潟市、山田眞社長)は8月10日、「ビール列車で乾杯! ツアー」で、米のオリジナルビアカップがプレゼントされたと発表した。ツアーは、市制70周年を迎えた佐賀・鹿島市と、JR九州(九州旅客鉄道㈱、福岡県福岡市、古宮洋二社長)によるタイアップ企画。 JR九州の5 […]

続きを見る

小僧寿し運営のからあげ専門店が「盛りすぎからあげ祭」

小僧寿し運営のからあげ専門店が「盛りすぎからあげ祭」

 ㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営するからあげ専門店「からあげの中津家」は9月1日、「盛りすぎからあげ祭」を実施する。「大人気」の「からあげ弁当」を価格据え置きで、従来品に比べ50%以上増量するもの。一部店舗限定。「からあげの中津家」は、持ち帰り寿司店「小僧寿し」に併設している。 △マ […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧