東京おかしランド限定、「超ハッピーターン」「こつぶっこRich」
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)はこのほど、アンテナショップ「カメダセイカ」限定商品6品を発売した(10月1日付)。「カメダセイカ」はJR東京駅直下の東京駅一番街「おかしランド」に出店しているキッチン付き店舗。「いつものハッピーターンよりももっとハッピーを感じられる」という「超ハッピ […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)はこのほど、アンテナショップ「カメダセイカ」限定商品6品を発売した(10月1日付)。「カメダセイカ」はJR東京駅直下の東京駅一番街「おかしランド」に出店しているキッチン付き店舗。「いつものハッピーターンよりももっとハッピーを感じられる」という「超ハッピ […]
農林水産省はこのほど、10~11月を「食から日本を考える。月間」とし、イベントの実施や情報発信を展開すると発表した(10月1日付)。食と農を取り巻く課題を身近なものとして考えてもらうための国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の一環。「消費者が『食』や『農』に触れ、考えていただく機会 […]
農林水産省はこのほど、東京・大阪の2か所で「農業参入フェア2024」を開催すると発表した(10月1日付)。㈱日経BP(東京都港区、井口哲也社長)と共催するもの。法人の農業参入を促進するため、農業参入を希望する法人と、法人を誘致したい地域の具体的なマッチングを行う。大阪会場は11月18日、大阪市北区 […]
全農新潟県本部は10月13日、新潟市南区の「新潟市アグリパーク」でイベント「味わおう!楽しもう!新潟米&にいがた和牛」を実施する。象印マホービン㈱(大阪府大阪市、市川典男代表)、新潟市アグリパークとの共催。「日本人のお米離れが進む背景をふまえ、改めて『新潟米』の美味しさを再発見してもらうこと」を目 […]
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は10月4日から期間限定で、「かにといくら」フェアを開始する。「ボイル本ズワイガニ大(一貫)」のほか、「かに三種盛り」「かに食べ比べ」などを提供するもの。「いくら」は特別価格115円(税込)で販売する。「カニやイクラなど豪 […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は10月21日、「ハロウィン限定 黒炒飯弁当」の販売を開始する。ハロウィンにちなみ、「いつもとは違った姿に仮装した」炒飯弁当。 メインの炒飯は、中国のたまり醤油を使った「黒炒飯」に、鶏の唐揚げは「鶏のチリソース」に姿を変え、「ハロウィンの夜を演出する」。さらに […]
ロイヤルフードサービス㈱(東京都世田谷区、川勝邦弘社長)が展開する天丼チェーン「てんや」は10月13日まで、数量限定で「いか旨天丼」を販売している。「2024てんや 俺と私の天丼コンテスト」で金賞を獲得した商品で、販売予定総数1万2,000食。いかかき揚げのほか、いかげそ、いか天などを盛り付けてい […]
パルシステム連合会(東京都新宿区、大信政一理事長)はこのほど、冷凍商品「産直米の鶏ごぼうピラフ」をリニューアルしたと発表した(9月30日付)。 原料から調味料まで見直し、パルシステムのプライベートブランド商品に変更したもの。原料は、鶏肉を「国産」から「産地限定」へ変更。具のごぼうやいんげん、にんじ […]
NPO法人TABLE FOR TWO International(東京都港区、小暮真久代表理事)は10月3日、「おにぎりアクション2024」を開始する。世界食料デー(10月16日)に合わせて実施し、SDGsのゴール2「飢餓をゼロに」の達成をめざすもの。今年で10回目。11月16日まで。 SNSや特 […]
持ち帰り弁当「ほっともっと」などを展開する㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は10月7日から、「のり弁フェア」を実施する。「大人気メニュー」という「のり弁当」など4メニューを、30~90円引きの特別価格で提供するもの。11日までの5日間限定。一部店舗では実施しない。 《ラインナップ》※価格は […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は10月1日から、東北地区のローソン店舗で、「山形フェア」を実施している。山形産の食材を使用した商品や、同地の人気店監修商品などを展開するもの。ローソンによる「山形フェア」は、県と包括連携協定を締結した平成22年(2010)以来およそ14年ぶり。対象店舗は、 […]
農林水産省が身近な食生活に関する情報や農水省の取組みを紹介する「消費者の部屋」(同省北別館1階)。10月4日まで、「べんりとおいしいのその先へ 冷凍食品」を開催している。10月の「冷凍食品月間」、10月18日の「冷凍食品の日」に合わせて毎年実施しているもの。 会場では、冷凍食品の歴史や優れた特性 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は9月30日、地元プロバスケットボールチーム「宇都宮ブレックス」とオフィシャルスポンサー契約を締結したと発表した。宇都宮ブレックスが掲げるビジョン「地域密着で栃木県を元気にして盛り […]
㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)子会社の業務用食品卸㈱ショクカイ(東京都台東区、松本朋廣社長)は10月1日、ごちそうセレクトシリーズから新商品「二層仕立てのデミグラスハンバーグ100g」と「二層仕立ての和風ソースハンバーグ100g」を発売した。 「ごちそうセレクトシリーズ開 […]
吉野家は7月17日(木)~9月2日(火)、小学生以下の子どもを対象に、丼・皿・定食・カレー・お子様メニューを税込価格から80円引きで提供する「お子様割」を実施する。 また、期間中は「ミニ牛丼セット」「ミニカレーセット」のお子様セットを年齢制限なく税込価格から100円引きで提供(小学生以下ならお子 […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]