明智光秀の菩提寺「西教寺」、6月21日に「供養米寄進状」など特別公開
6月21日(土)、明智光秀の菩提寺・西教寺(滋賀県大津市)で、特別拝観イベント「僧侶に聞こう! 明智光秀の秘密~西教寺の秘蔵・秘仏を公開~」を開催する。主催は、JAF(〈一社〉日本自動車連盟)滋賀支部。 西教寺の史料から、光秀の知られざる実像を僧侶が解説。光秀直筆の書状「明智光秀供養米寄進状」の […]
6月21日(土)、明智光秀の菩提寺・西教寺(滋賀県大津市)で、特別拝観イベント「僧侶に聞こう! 明智光秀の秘密~西教寺の秘蔵・秘仏を公開~」を開催する。主催は、JAF(〈一社〉日本自動車連盟)滋賀支部。 西教寺の史料から、光秀の知られざる実像を僧侶が解説。光秀直筆の書状「明智光秀供養米寄進状」の […]
大阪・関西万博内のセブンイレブンのみで限定販売されていた「亀田のサプリの種」シリーズ。5月19日、大阪府内のセブンイレブン(約560店)でも取扱いを開始した。同日、亀田製菓㈱(新潟市、髙木政紀社長)が発表したもの。 今年4月13日から、大阪・関西万博会場内のセブンイレブン未来型店舗(2店舗)限定 […]
神明グループでカット野菜ともやしを生産・販売する名水美人ファクトリー㈱(大分県竹田市、四海翔社長)は6~7月、「前代未聞の料理教室」を開催する。 ㈱オレンジページが運営する料理教室コミュニティ「クスパ」の生徒約300人が参加し、名水美人ファクトリーのカット野菜を使ったレシピを考案・調理・試食しなが […]
近畿米粉食品普及推進協議会は6月28日(土)、「米粉フェス2025 ~体験しよう! 米と米粉のおいしい関係~」を開く。米粉の利用促進を図るもので、米粉料理教室や米粉商品の試食会を実施。近畿農政局が後援する。 会場は大阪ガス ハグミュージアム4階キッチンスタジオ(大阪府大阪市西区千代崎)。開催時間 […]
回転寿司チェーン「がってん寿司」は5月23日(金)、「ポイント大還元祭&うまいもの祭り」を開始する。公式アプリ「RDCアプリ」会員を対象に、来店時のポイント還元を強化するもの。6月15日(日)まで。 第1弾は、チラシ記載のチケット持参で100ポイントを進呈。第2弾は、対象の「うまいもの祭り」商品 […]
幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)は5月25日(日)午前9時から、「蔵出し玄米販売」を実施する。正午まで。 蔵出し玄米販売は、会員限定の「特別販売」となっている。会員でない方は、当日、現地で会員登録用紙に記入するか、LINEで以下QRコードを読み取り、「友だち登録」する必要がある。開催場所は […]
回転寿司チェーン「スシロー」が、5月24日(土)放映のTBS系バラエティ番組「ジョブチューン」に登場する。放送開始は、午後7時から(一部地域では午後6時51分から)。 2023年10月に「悲願」の全品合格を達成した「スシロー」。季節ごとに変わる旬の寿司ネタで前回『秋』を制したスシローが再び登場する […]
お茶の製法を発明し、煎茶の普及に貢献した永谷宗七郎氏の子孫にあたる永谷嘉男氏が創業した㈱永谷園が制定。 永谷園は1952年に画期的なインスタントのお茶漬け商品「お茶づけ海苔」を発売し、お茶漬けをさらに身近な食べ物とした「味ひとすじ」の理念を持つ食品メーカーです。「お茶づけ海苔」は2012年に発売6 […]
㈱神明(東京都中央区、藤尾益雄社長)は5月16日、同社関東工場(埼玉県本庄市共栄105-8)の工事案件を対象とした入札結果を公表した。入札は5月14日に実施。対象工事は、①窒素充填仕様包装機更新工事、②包装設備以降のコンベアレイアウト更新工事、③1100型パレット充填ライン増設工事の3件だった。 […]
東武百貨店「池袋本店」は5月22日~27日、8階催事場で「うまかもん よかもん 福岡展」を開催する。米穀関連商品は以下の通り。 【中島商店】実演あり めんむすと辛子高菜おむすび 税込756円(各1個) 福岡県の明太子とお米を使って、ふんわり丁寧に仕上げたおにぎり。どこから食べても明太子が味わえる。 […]
「NewDays」と「NewDays KIOSK」は5月20日(火)~22日(木)、「おにぎり2個同時購入で30円引きキャンペーン」を実施する。対象はおにぎりと寿司むすびで、おにぎりパックや寿司パックなどは対象外だ(税込金額からの値引き)。
㈱ファンケル(神奈川県横浜市、三橋英記社長)は、同社のグルテンフリーブランド「OKOME BAKERY」から、「BAGEL コーン」と「BAGELet® コーン」を数量限定で発売する。公式オンラインストアでは5月20日から先行販売を開始し、「BAGELet® コーン」は5月27日からナチュラルロー […]
牛めしの「松屋」は5月20日午前10時から、「チキンケバブ丼」の販売を開始する。スパイスに漬け込んだジューシーなチキンを香ばしく焼き上げ、松屋特製のケバブソースとともにご飯に盛り付けたもの。 香ばしいスパイスの香りが口いっぱいに広がるほか、シャキシャキとした生野菜とピクルスの酸味が味のアクセント […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長)は5月10日、新潟・阿賀野市のナイスライスファームで、「どろんこ新米社員研修」を実施した。新入社員18名が参加し、講義や田植え体験などを通じて、稲作を取り巻く環境を体感した。 今回、亀田製菓が地元米農家と設立した合同会社ナイスライスファーム(既報)と、新潟 […]
小僧寿しは7月19日(土)~21日(月・祝)・7月26日(土)~27日(日)に「夏祭り&幽霊寿し」を開催する。 「幽霊寿し」は真っ白なシャリだけに見えるが、食べると中から色々な具が出てくるもので、1988年には1日約23万食も売れたという〝伝説の寿司〟だ。 また、夜空に上がった大きな花火のような […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]