スシロー、「大大大大感謝のありがとろ祭」スタート
㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は9月18日、「大大大大感謝のありがとろ祭」を開始した。「大切り中とろ」と「とろサーモン」を税込100円で提供するもの。大切り中とろは9月29日、とろサーモンは9月24日まで。ただし、予定販売総数(大切り中とろ4 […]
㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は9月18日、「大大大大感謝のありがとろ祭」を開始した。「大切り中とろ」と「とろサーモン」を税込100円で提供するもの。大切り中とろは9月29日、とろサーモンは9月24日まで。ただし、予定販売総数(大切り中とろ4 […]
テーブルマーク㈱(東京都中央区、松田要輔社長)は11月30日まで、プレゼントキャンペーンを実施している。対象商品は「国産こしひかり」「新潟県産大粒ごはん」などパックごはん21品。7月1日以降に購入したレシートを用意し、Webまたはハガキで応募すると、抽選で1,000人にJCBギフトカードなどが当た […]
㈱ライドオンエクスプレス(東京都港区、江見朗社長)が運営する宅配寿司「銀のさら」は10月15日から期間・数量限定で、冷凍寿司「ご自宅にぎり寿司(岩手県秋)」の販売を開始する。岩手の水産加工会社㈱三笑(岩手県大船渡市、佐々木隆男代表)と協業で開発したもの。冷凍寿司は、ライドオンエクスプレス初の取組み […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)はこのほど、国内の全店舗(元気寿司・魚べい・千両)と本社の計187か所に、AEDを設置したと発表した(9月15日付)。AED(自動体外式除細動器)とは、突然正常に拍動できなくなった […]
USAライス連合会は9月17日、料理家・福田芳子氏によるカリフォルニア産中粒種「カルローズ」レシピを、同会のホームページに公開した。「野菜をたっぷり使った」という「いかと夏野菜のスープ カルローズ添え」と、「スナック感覚で食べやすい」という「カルローズ入りゼッポリーニ」の2品。福田氏は、「カルロー […]
回転寿司チェーンの「くら寿司」を展開するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)はこのほど、来年4月13日~10月13日に大阪・夢洲で開催される「大阪・関西万博2025」に出店すると発表した(9月12日付)。同社史上「最大かつサステナブルを強く意識した」店舗だといい、「食に関わる新たな技術や文化」を […]
福島県のあだち地域農業振興協議会はこのほど、幸南食糧㈱(大阪府松原市、川西孝彦代表)の食品開発センターで、トップセールス情報交換会を開いた(8月22日付)。9月9日に幸南食糧が明らかにしたもの。 あだち地域農業振興協議会は、「魅力ある持続可能な農業」の実現に向け意思を統一を図るため、二本松市、本宮 […]
(一社)日本フードアナリスト協会が主催する日本初の食品・食材評価制度「ジャパン・フード・セレクション」。9月17日、「第79回(令和6年《2024》9月期)」受賞商品を発表した。受賞した米穀関連商品は以下の通り。 「ジャパン・フード・セレクション」は、2万3,000人のフードアナリストが100のチ […]
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は9月17日、「てりやきエッグハンバーグ定食」の販売を開始した。鉄板で「ふっくらジューシーに」焼き上げたハンバーグに、「松屋秘伝のてりやきソース」を絡め、「幸福度高まる」目玉焼きをのせた一品。今年は、味噌を「隠し味」として […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は9月17日から、一部店舗で「炙り三昧フェア」を開始する。9月20日まで。炙り5貫を含む全10貫を620円(税別)で提供するもの。炙りネタは、まぐろ・サーモン・えび・とろサーモン・穴子・サーモンハラス・いかの全7種から選べ […]
亀田製菓グループの㈱マイセン(福井県鯖江市、村井龍昭社長)は9月17日出荷分から、「プレミアム玄米・白米」の令和6年産新米の発売を開始する。福井特栽コシヒカリ100%の商品で、化学合成農薬・化学肥料は不使用。独自の乾燥方式「低温熟成乾燥」を採用したもの。同社オンラインショップから購入可能。
全農新潟県本部は9月12日から、新潟米の新TV-CMのオンエアを開始した。令和2年(2020)から連続起用している新潟出身のラグビー選手・稲垣啓太さんが登場するのに加え、妻でモデルの稲垣貴子さんも登場する『ごはんがおいしい幸せ』篇。新潟県内で放映を開始したもので、10月からは関東、関西、中部、静岡 […]
㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)はこのほど、地元・横浜をホームタウンとするプロアイスホッケーチーム「横浜 GRITS(グリッツ)」とのオフィシャルスポンサー契約を更新した(9月1日付)。今年で2年目。 これにより、来年4月までのシーズン中、選手着用のヘルメッ […]
ステーキレストラン「ペッパーランチ」を運営する㈱ホットパレット(東京都江東区、松本純男社長)は9月18日から、秋の限定メニュー3種を発売する。いずれも「季節の味覚を楽しめる」きのこを使ったメニュー。「トリュフ香る!ビーフペッパーライス」は、トリュフの芳醇な香りをまとったライスが特長。「味覚でも嗅覚 […]
巻寿司の材料となる玉子焼・味付干瓢などを製造販売する広島県広島市に本社を置く「㈱あじかん」が制定。 季節の始まりを表す立春・立夏・立秋・立冬の前日の節分。まさに季節を分けるその日に巻寿司を丸かぶりすると幸福が訪れるといわれていることから「巻寿司の日」となりました。 (出典)一般社団法人日本記念日協 […]
農林水産省は5月1日、公式YouTubeチャンネルに「【5分で解説】米について」と題する5分25秒の動画を公開した。米をめぐる歴史的変遷をアニメーションで解説するものだ。 例えば食管制度や、米の消費減による減反政策(ネガ配分)の開始、3兆円の過剰米処理――など、昭和の農政を1分15秒ほどで振り返 […]
(一社)日本惣菜協会(平井浩一郎会長)は4月28日、2024年の「惣菜市場」の市場規模を前年比+2.8%の11兆2,882億円と算出した。業態別では、惣菜専門店・食料品スーパー・コンビニが4年連続で伸長を続ける一方、比較的市場規模の小さい百貨店と総合スーパーは小幅ながら4年ぶりに減少へと転じた。構 […]
△代表取締役社長(再)前澤由男△常務取締役 営業本部長(再)野澤継夫△常務取締役 特販事業部長(取締役 特販事業部長)大竹輝寿△取締役 総務部長兼生産事業部長(総務部長)大谷博昭 △監査役(再)小島幸雄△監査役(再)飯村秀夫 △営業部長(再)大島裕一△大田原営業所長(再)阿見英樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
わらべや日洋ホールディングス㈱(辻英男社長)は4月10日、2025年2月期の本決算を公表した。連結ベースで、売上高2,224億67百万円(前期比+7.5%)、営業利益45億15百万円(▲29.2%)、経常利益48億98百万円(▲28.2%)の増収2ケタ減益で、当期純利益も26億79百万円(▲37. […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。