◇ 令和6年産9月下期CR価格、〝ほぼダブルスコア〟スタートで最高値更新相次ぐ
㈱クリスタルライス(東京都中央区、山村淳社長)は10月7日、令和6年産米としては初となる9月下期(16~末日)主要7銘柄の取引価格(関東着値、1等、包装代込み、税抜き)を公表した。それによると、軒並み「ほぼダブルスコア」でのスタートとなっている。前年同期と比較可能な6銘柄の居所は以下の通り(カッコ […]
㈱クリスタルライス(東京都中央区、山村淳社長)は10月7日、令和6年産米としては初となる9月下期(16~末日)主要7銘柄の取引価格(関東着値、1等、包装代込み、税抜き)を公表した。それによると、軒並み「ほぼダブルスコア」でのスタートとなっている。前年同期と比較可能な6銘柄の居所は以下の通り(カッコ […]
農林水産省は9月30日夜、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。 集荷業者による令和6年産米の9月20日までの累計集荷数量(生産者⇒集荷業者)は前年同期比▲23%と下回ったものの、前回公表時(9月10日まで累計)からの積み上 […]
㈱堂島取引所(大阪府大阪市西区阿波座、有我渉社長)は9月30日、令和5年産米の令和6年(2024)9月の「現物コメ指数」を、「16,252円」と発表した。前月比+390円にあたる。令和5年産米の「現物コメ指数」公表は今回までで、10月からは令和6年産米に切り替わる。 「現物コメ指数(主食用平均米価 […]
福島県は9月27日までに、放射性物質のモニタリング検査を終え、令和6年産米の出荷が可能となった地域を明らかにした。それによると、モニタリング対象の全52市町村で出荷解禁となった。また全量全袋検査の対象となっている7市町村と川俣町の一部(旧・山木屋村)では、市町村単位ではなく検査が終了した米から出荷 […]
㈱堂島取引所(大阪府大阪市西区阿波座、有我渉社長)は9月27日、令和5年産米の令和6年(2024)6~8月の「現物コメ指数」の算出にミスがあったとして訂正、再掲出した。 「現物コメ指数(主食用平均米価)」《JRPI:Japanese Rice Price Index》は、8月13日から取引を開始し […]
東京都区部の5㎏あたり精米の「コシヒカリ」「コシヒカリ以外」の価格は、ともに調査品目を改定した平成22年(2010)1月以来過去最高値を更新、初の3,000円台となった。9月27日に総務省統計局が公表した、9月の小売物価統計(東京都区部のみ)によるもの。 「コシヒカリ」は3,285円(前月比+41 […]
福島県は9月25日までに、放射性物質のモニタリング検査を終え、令和6年産米の出荷が可能となった地域を明らかにした。それによると、44市町村で出荷可能となっている。出荷可能地域は、2日で7市町村が増えたことになる。モニタリング検査の対象としては、9町村がまだ検査を終えていない。また全量全袋検査の対象 […]
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン㈱は4月2日、国産米粉入り生地ドーナツ「Kome-Dough」シリーズから「ほうじ茶ラテ」「玄米茶クリーム」を期間限定販売する。また、同日から既存の「宇治抹茶」「黒蜜きなこ」を加えた4商品をフィーチャーする「Kome & Cha」プロモーションを期間 […]
JNTO(日本政府観光局)は3月19日、インバウンド(訪日来客数)の月間統計を公表した。それによると、2月の訪日外客数(推計値)325万8,100人は前年同月比+16.9%と、2月として過去最高を更新。昭和39年(1964)の統計開始以来、2月として初めて300万人を突破した。 JNTOは、この要 […]
「ChoiSTAR(チョイスター)」。農林水産省が昨年3月に本格運用を開始した「環境負荷低減の取組の『見える化』ラベル」の愛称「みえるらべる」の英語版愛称だ。3月12日に発表したもの。 今般のインバウンド需要への対応や輸出展開を見据えたもので、Choice(選ぶ)とSTAR(星)を掛け合わせた言 […]
日本公庫(㈱日本政策金融公庫)は3月18日、農業景況調査(DI)の結果を公表した。今年1月に融資先の担い手生産者6,889から回答を得たもので、うち稲作は北海道681/都府県1,709の計2,390経営体。なお、このDIは良否判断の分岐点が「0」になる。 景況・収支DIは大幅改善 農業経営の良し […]
(抜粋) 【機構改革】 △ライフスタイルグループの食料SBUとグローバル青果SBUを統合する。 【人事異動】 △食料SBU 住商フーズ㈱代表取締役社長(グローバル青果SBU長 兼 青果事業企画ユニット長)岡本誠地 △食料SBU(アルゼンチン住友商事会社社長)竹花達夫 △食品・食糧ユニット長(食品流通 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。