発芽米入り「やさしいおかゆスープ」全国発売
㈱ファンケルと㈱大森屋は8月18日(月)、ファンケルの「発芽米」を使用した「やさしいおかゆスープ」を全国発売する。51.6g(17.2g×3袋)、標準小売価格は税抜350円。1食あたり60㎉。 かぼちゃ・ズッキーニ・かきたまを具材に採用し、あっさり鶏だしに野菜の風味を合わせ、塩味控えめに仕上げた […]
㈱ファンケルと㈱大森屋は8月18日(月)、ファンケルの「発芽米」を使用した「やさしいおかゆスープ」を全国発売する。51.6g(17.2g×3袋)、標準小売価格は税抜350円。1食あたり60㎉。 かぼちゃ・ズッキーニ・かきたまを具材に採用し、あっさり鶏だしに野菜の風味を合わせ、塩味控えめに仕上げた […]
中食製造大手・わらべや日洋ホールディングス㈱は7月9日、セブン‐イレブンで7月8日週以降に発売する新商品の一部を発表した。 米関連の商品は以下の1品。 △「うなぎのタレ使用 タレおむすび」(税抜128円) うなぎのタレを御飯にまぶしたおむすび。アクセントとして、御飯に大根のみそ漬け,刻み海苔を混 […]
ローソンは7月8日(火)から、「令和5年産米使用 塩にぎり」を都内の一部店舗で発売する。 「市場で少量の調達ができた」という5年産ななつぼしを使用し、具なし・海苔なしのシンプルな塩むすびだ。価格は従来品よりも「約2割、税込で22円安い」127円。商品パッケージには、「Vintage 2023」と記 […]
㈱はくばく(山梨県中央市、長澤重俊社長)は7月1日、「骨太家族+GABA」を発売した。 発売から30年以上が経つ「骨太家族」は、米粒状に加工した大麦にカルシウムをコーティングし、炊飯時に加えるだけでカルシウムと食物繊維を手軽に摂取できる商品だ。 今回の「骨太家族+GABA」は、その名の通りカル […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は7月3日(木)、パックご飯・包装餅の価格改定を発表した。10月1日出荷分から希望小売価格を、パックご飯は11~17%、包装餅は17~29%値上げする。原料米価格の高騰、資材費・物流費・人件費などの上昇によるもの。改定内容は表のとおり。パックご飯の休売商品は […]
中食製造大手・わらべや日洋ホールディングス㈱は6月25日、セブン‐イレブンで6月23日週以降に発売する新商品の一部を発表した。 米関連の商品は以下の1品。 △「具だくさんおむすび アジフライのりタル弁」(税抜288円) アジフライ、ちくわの磯辺揚げ、タルタルソースを組み合わせた、ボリューム満点の […]
中食製造大手・わらべや日洋ホールディングス㈱は6月18日、セブン‐イレブンで6月17日週以降に発売する新商品の一部を発表した。 米関連の商品は以下の3品。 △「熟成だれの牛カルビ弁当」(税抜598円) 定番の牛カルビ弁当をチルド弁当として品揃え。香ばしく焼き上げた牛肉を熟成だれで味付けしたご飯が […]
中食製造大手・わらべや日洋ホールディングス㈱は6月11日、セブン‐イレブンで6月10日週以降に発売する新商品の一部を発表した。 米を使った商品は以下の1品。 △「具だくさんおむすび 禁断のやみつき豚めし」(税抜278円) にんにくを効かせた挽肉に、野菜炒めやチャーシューを組合せたボリューム満点の […]
ミニストップは6月10日(火)から、本体価格98円のおにぎり「ガーリックペッパーライス」を全国発売する。 黒胡椒・ガーリック・コンソメを効かせたおにぎりで、国産ダイシモチ(もち麦)を使用している。ミニストップの98円おにぎりはおかか・わかめごはん・コク旨カレーピラフ・梅こんぶに続き5品目だ。 […]
㈱松屋フーズは6月10日(火)10時から、松屋ととんかつ専門店「松のや」で「創業ビーフカレー」を発売する。 2026年の創業60周年に向けた特別企画として限定復活したメニューで、シンプルな松屋の創業ビーフカレーと、手仕込みロースかつが乗った松のやの創業ビーフロースかつカレーのどちらが人気か「頂上 […]
てんやは6月12日(木)から、「鶏と舞茸の天丼弁当」を販売する。 とり天・まいたけ・れんこん・なす・いんげんの5品を乗せた天丼弁当だ。持ち帰り限定かつ8月下旬までの期間限定メニューとなっており、価格は「お値打ち価格」の税込600円。
亀田製菓㈱は6月16日(月)~30日(月)、「夏のつまみ種」を期間限定発売する。 「ピー揚げ」を始め、とうもろこしの甘みが広がる「焼きとうもろこし風味スナック」、すっきりとした酸味の「塩うめ豆」、枝豆の風味豊かな「えだ豆スナック」、爽やかな「クリームインレモンスナック」、ほんのり塩味の「ソルトあ […]
ファミリーマートは6月5日(木)から、東京・大阪の一部店舗で随意契約による政府備蓄米を先行販売する。価格は1㎏袋で税抜360円(税込388円)。店舗では1人1点の購入制限を設ける。 なお、ファミマは米穀店・中小スーパー向けの第2回随契で3年産1,000tを調達した模様だ。 【今後の販売拡大エリア […]
津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)が運営するおむすびカフェ「むすびのサチ」は6月末まで、すべての商品の米に「滋賀きらみずき」を使用している。 6年産でデビューしたばかりのきらみずきは、大粒でしっかりとした食感、すっきりとしたみずみずしい甘さが特長で、噛むほどに甘さが広がるという。 滋賀県で […]
小僧寿しは7月19日(土)~21日(月・祝)・7月26日(土)~27日(日)に「夏祭り&幽霊寿し」を開催する。 「幽霊寿し」は真っ白なシャリだけに見えるが、食べると中から色々な具が出てくるもので、1988年には1日約23万食も売れたという〝伝説の寿司〟だ。 また、夜空に上がった大きな花火のような […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]