越後製菓が一部包装米飯製品「緊急終売」&「値上げ」
越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は9月12日、一部包装米飯製品の緊急終売と、値上げを発表した。値上げは一部米製品も。 終売商品は2アイテムで、ともに受注締日が9月13日、終売日は10月18日。「昨今の精米商品の不足や備蓄需要の高まりを要因に、8月上旬から注文が急激に増加する中、商品供給量 […]
越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)は9月12日、一部包装米飯製品の緊急終売と、値上げを発表した。値上げは一部米製品も。 終売商品は2アイテムで、ともに受注締日が9月13日、終売日は10月18日。「昨今の精米商品の不足や備蓄需要の高まりを要因に、8月上旬から注文が急激に増加する中、商品供給量 […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は9月16日、「お米でつくったかりんとあられ 黒糖」の販売を開始する。「創業以来、培ってきた米の加工技術や特性を生かした」米菓。 米の生地を油で揚げずに窯で焼いた後、「特殊製法」を使うことで、「驚きのサクッと軽い食感」に。さらに、沖縄産黒糖を二度漬けし […]
㈱はくばく(山梨県中央市、長澤重俊社長)はこのほど、レトルトおかゆ「カレー粥」2アイテムの販売を開始した(9月2日付)。「暮らしのおかゆ」ブランドとして新たに立ち上げた「グルメなおかゆシリーズ」の第1弾。フレーバーは、「濃厚だし香る和風カレー粥」と「たっぷり野菜の完熟トマトカレー粥」。 12種類の […]
9月30日までの予定で展開していた吉野家の「カービィ盛」(第2弾)が、早くも販売終了となった。9月10日に㈱吉野家(東京都中央区、河村泰貴社長)が「お詫び」として明らかにしたもの。第1弾と同じく、1週間での終了となった。 吉野家によると、第1弾・第2弾ともに同じフィギュアを提供できるよう、「来年1 […]
㈱はくばく(山梨県中央市、長澤重俊社長)はこのほど、米に加えて炊くだけでカルシウムを摂取できる「骨太家族」をリニューアル発売した(9月2日付)。「米のように加工」した大麦にカルシウムをコーティングしたもの。 発売から30年以上が経ち、「少しでも多くカルシウムを摂りたい」との声に応えるために開発。美 […]
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は9月10日、令和6年産米の取扱いを開始した。松屋フーズグループ661店舗。 「ふっくら、ほんのり甘い美味しい新米を、松屋フーズの自慢のおかずとともにご賞味ください」とアピールしている。とんかつ専門店「松のや」では、ごはん […]
レトルト食品専門店NISHIKIYA KITCHEN(ニシキヤキッチン)を展開する㈱にしき食品(宮城県岩沼市、菊池洋代表)はこのほど、「ビリヤニ」2アイテムを発売した(9月5日付)。「本格的な味わい」のビリヤニを、温めるだけで「カンタン」に楽めるもので、フレーバーは、「チキンビリヤニ」と「野菜ビリ […]
三幸製菓㈱(新潟県新潟市、山下仁社長)は9月9日、米粉を使ったグミ「もちきゅあ」の販売を開始した。「仕事・家事・育児などに多忙な20~40歳代の女性」を応援するために開発したもの。昨年10~11月に、クラウドファンディング「Makuake(マクアケ)」でテスト販売しており、目標金額の276%を達成 […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は9月7日、「2025年おせち」の予約受付を開始した。11月30日まで、最大3,000円引きとなる早期割引を実施している。ロブスターやあわびなど、海鮮の旨味をぎっしりと詰め合わせた3段重「海鮮おせち」など、3商品をラインナ […]
9月6日、全国の回転寿司「くら寿司」で、ファンケル発芽米を使った「チョコチップパウンドケーキ」の販売を開始した。㈱ファンケル(神奈川県横浜市、島田和幸社長CEO)と、くら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)とのコラボ企画。10月3日まで。 「ほどよい甘さでしっとり」としたパウンドケーキの上に、ザクザ […]
森永乳業㈱(東京都港区、大貫陽一社長)は9月16日、「あずきモナカ」シリーズから新フレーバー「抹茶あずきモナカ」の販売を開始する。国産米粉を使った「特製モナカ」で、「石臼挽き宇治抹茶アイス」と「道産あずきの粒餡」をサンドした和風モナカ。「香り高い」抹茶アイスと粒餡の「上品な風味を堪能できる」とアピ […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は9月4日、「~三元豚使用~ロースとバラの極みしょうが焼定食」の販売を開始した。「こだわり特選シリーズ」に加えるもの。 三元豚の「奥深い旨さ」のロース肉とバラ肉を使用し、バラ肉の「上品な脂の甘味」と、ロース肉の「柔らかで豊 […]
岩塚製菓㈱(新潟県長岡市、槇大介社長)は9月23日から期間限定で、お酒にピッタリとアピールする「THE ひとつまみ」シリーズの新フレーバー「柚子こしょう」の販売を開始する。国産米を100%使った生地に、隠し味として海老を練り込んだ「香ばしい」おつまみスティック。柚子の「爽やかな香りと酸味」の後に、 […]
㈱アールディーシー(埼玉県熊谷市、大島敏彦社長)が運営する回転寿司チェーン「がってん寿司」は9月6日、「秋を味わう」メニューの販売を開始した。職人による「絶妙な火加減」であぶることで「薫香を最大限に」ひきだした「静岡県産 炭火焼かつお」や、「今だけの味わい」の「三陸産 さんま」、「沖縄県産 活〆車 […]
回転寿司チェーン「くら寿司」は5月10~11日、大阪の万博記念公園もみじ川芝生広場で開催される音楽イベント「ごぶごぶフェスティバル2025」に出店する。 キッチンカー形式で、限定商品「ナンでやねん!? 寿司 浜田のくちびるⅡフェス限定スペシャルセット」を提供する。 くら寿司が協賛するMBSラジ […]
江藤拓農相は4月22日の閣議後定例会見で、トランプ政権が要求するコメの自由化について改めて否定的な姿勢を示した(以下、要旨)。 その最大の理由として示したのが、改正基本法や新基本計画で掲げられた「食料安全保障の確保」で、「安い米があるならば、それを入れることは合理的ではないかと(いう声がある)。 […]
㈱ぐるなびは4月11日、食に関する消費者の意識・実態調査結果を公表した。2月、インターネットで20代~60代のぐるなび会員2,199人に訊いたもの。 まず、直近1か月間での支出額を尋ねたところ、昨年と比べて上昇幅が大きかった品目は、野菜(前年から+584円)、肉類(+432円)、そして米(+41 […]
△代表取締役社長(再)前澤由男△常務取締役 営業本部長(再)野澤継夫△常務取締役 特販事業部長(取締役 特販事業部長)大竹輝寿△取締役 総務部長兼生産事業部長(総務部長)大谷博昭 △監査役(再)小島幸雄△監査役(再)飯村秀夫 △営業部長(再)大島裕一△大田原営業所長(再)阿見英樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
わらべや日洋ホールディングス㈱(辻英男社長)は4月10日、2025年2月期の本決算を公表した。連結ベースで、売上高2,224億67百万円(前期比+7.5%)、営業利益45億15百万円(▲29.2%)、経常利益48億98百万円(▲28.2%)の増収2ケタ減益で、当期純利益も26億79百万円(▲37. […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。