かっぱ寿司、5月29日から「夏定番メニュー」展開
かっぱ寿司は5月29日(木)から、初夏キャンペーン「かっぱの夏定番メニュー」を実施する。 トマトジュレ(トマト酢)やきゅうりをトッピングした寿司、「中華チリソース」を使用した寿司のほか、夏を意識してとうもろこしや大葉を使用したサイドメニューなども用意。 「シャリははえぬきを中心とした国産米100 […]
かっぱ寿司は5月29日(木)から、初夏キャンペーン「かっぱの夏定番メニュー」を実施する。 トマトジュレ(トマト酢)やきゅうりをトッピングした寿司、「中華チリソース」を使用した寿司のほか、夏を意識してとうもろこしや大葉を使用したサイドメニューなども用意。 「シャリははえぬきを中心とした国産米100 […]
㈱ミツハシ(三橋美幸会長/山口大輔社長)は6月1日から、「ミツカン味ぽん」(㈱Mizkan)とのコラボおにぎりを発売する。味ぽんを人参とお揚げと一緒に炊き込み、味ぽんを和えたツナをさらに混ぜ込んだ味ぽん尽くしのおにぎりだ。 また5月26日(月)~6月1日(日)、Xでの発売記念キャンペーンを実施し […]
亀田製菓㈱は7月と9月、一部米菓の値上げと容量減を実施する。原材料価格を始めとするコスト高が理由で、値上げ幅は4~23%程度。対象は柿の種やぽたぽた焼き、ソフトサラダなど以下の商品だ。
消費者庁は5月14日付で、築野食品工業㈱が機能性表示食品として届け出ていた食用米油「肌にうれしいこめ油」を受理した。 機能性関与成分は「γ-オリザノール」で、表示しようとする機能性は「本品には、肌の乾燥が気になる女性の顔(頬)の角層水分量を増加させる機能について報告のある成分が含まれています」。 […]
「Hotto Motto(ほっともっと)」は6月1日から、一部商品を値上げする。昨今のコスト高が理由で、幕の内弁当+20円、しょうが焼き弁当+50円など、主要メニューも対象だ。
小僧寿しは5月31日(土)~6月1日(日)、6月7日(土)~8日(日)の土日、「本鮪中とろたっぷり大祭」を開催する。 人気ネタである「本鮪中とろ」をメインにした「切落し本鮪中とろ入り鮪たっぷり丼」を799円(税抜)で提供するほか、「本鮪中とろ入り鮪握り」は10貫(999円)/12貫(1,110円 […]
小僧寿しは6月2日(月)~6日(金)の平日、「炙り三昧フェア」を開催する。 炙りのまぐろ・サーモン・えび・穴子・いかを味わえる「炙り三昧5種盛」(10貫)を始め、それぞれが多めに入った「炙り三昧」メニューを6種類用意した。価格は税抜647円。 実施店舗はこちらから。
小僧寿しは6月9日(月)~13日(金)の平日、「推しネタ寿し祭」を開催する。 特定のネタだけが8貫入ったセットで、対象はまぐろ・サーモン・えび・えんがわ・穴子・たこ・いか・ねぎまぐろ・玉子・海鮮サラダの10種。 さらに、上記ネタから2種を選択する「ダブル推しネタセット」(各4貫)も用意。 価 […]
すし銚子丸は5月22日(木)から、千葉ロッテマリーンズとのコラボ企画を実施中だ。 オリジナルコラボ商品の販売や、公式戦チケット引き換え券・選手のサイン入りグッズなどが当たるプレゼントキャンペーン、オリジナル応援メニューを展開している。 詳細は特設サイトから。
すき家は5月27日(火)9時から、「スパイシーキーマカレー丼」を販売する。 ごはんにレタスを乗せ、さらにその上に鶏と豚の合い挽き肉や大豆ミート、玉ねぎ、夏野菜のナス、赤ピーマンを使ったキーマカレーを追加。最後におんたまを乗せた一品だ。 また、ミックスチーズを追加した「チーズスパイシーキーマカレー […]
かつやは5月26日(月)から、「豚DX(デラックス)丼」「豚DX(デラックス)定食」を期間限定で販売する。 80gのロースを使用したとんかつに加え、豚のから揚げと豚ロース焼きを盛り付けた豚づくしのメニューだ。
「キッチンオリジン」「オリジン弁当」は5月22日(木)10時から、「焼津産一本釣りかつおのたたき弁当 ~国産柚子の果汁入りぽん酢~」を数量限定で発売する。 その名の通り、焼津産の一本釣り鰹のみを使用し、付け合わせには玉ねぎスライスと薬味のおろし生姜を用意。そこに「国産柚子の果汁入りぽん酢」をかけ […]
CoCo壱番屋は5月23日(金)から、「ホロ肉ドカンとガーリック&ペッパーカレー」を販売する。 「肉塊プロジェクト」の第4弾で、柔らかい豚肩ロース肉「肉塊」に、ブラックペッパーの刺激が特徴の甘辛い醤油ベースのソースを合わせた。また、フライドガーリックによるにんにく風味を加え、仕上げに粗挽きの4種 […]
㈱はくばく(山梨県中央市、長澤重俊社長)は8月1日、白米ミックス用雑穀商品「おこめプラスシリーズ」3アイテムを発売する。 「いつもの米に大さじ1杯(約15g)加えることで気軽に雑穀ごはんを味わえる」がコンセプトで、ターゲットは雑穀に慣れていない人々。白米1合にこの商品を大さじ1杯加えて炊飯するだ […]
ファミリーマートは7月4日(金)~5日(土)、「ファミマオンライン」で3年産政府備蓄米(2㎏袋・税抜700円)の予約販売を実施している。購入者は7月中旬に指定の店舗での受取が可能だ。 また、これに合わせてファミマオンラインでは7月いっぱい、「ごはんのおとも」10商品(牛丼の具や佃煮の詰め合わせなど […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
米穀機構は6月5日、「大学生のごはん適正摂取への行動変容を目指して」と題した調査結果を公表した。 機構では「主食3:主菜1:副菜2」の(体積比)割合で弁当を詰める「3・1・2弁当箱法」によるセミナーを実施しており、2024年度調査は44大学2,073人の参加を得た。 セミナー前 参加学生が各食事 […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]