「需給・相場」の記事一覧

備蓄米入札はいったん白紙に、小泉農相が就任会見で突如表明

備蓄米入札はいったん白紙に、小泉農相が就任会見で突如表明

 小泉進次郎農相は5月21日夜の就任会見で、予定していた備蓄米の売渡入札を白紙に戻すと突如表明した。  今後は随意契約による流通を主体とする模様だが、詳細は「いまゼロベースで新たな制度を考えるように指示を出している」とするに留めた。  これを受けて会見終了から1時間ほど経った同日22時20分、農林水 […]

続きを見る

令和6年産RiceJ米価、5月中旬は+413円の「24,781円」

令和6年産RiceJ米価、5月中旬は+413円の「24,781円」

 全米販が算出する「RiceJ米価」、令和6年産5月中旬は、「24,781円」(5月上旬比+413円、前年同期比+9,404円)となった。  4月までの確定値は以下の通り。  「RiceJ米価」は、全米販オリジナルの国内産主食用うるち米価格の指標で、毎月3回(上中下旬)更新する。オリジナルとはいって […]

続きを見る

令和6年産5月上期のCR価格、「関東コシ」反発の47,880円

令和6年産5月上期のCR価格、「関東コシ」反発の47,880円

 ㈱クリスタルライス(東京都中央区、山村淳社長)は5月20日、5月上期(1~15日)の令和6年産米主要銘柄の取引価格(関東着値、1等、包装代込み、税抜き)を公表した。それによると、「関東コシヒカリ」は反発し、47,880円を記録。今年1月下期に47,173円をつけて以降、概ね48,000円前後で推移 […]

続きを見る

スーパー店頭米価ふたたび上昇で、最高値更新

スーパー店頭米価ふたたび上昇で、最高値更新

 農林水産省は5月19日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。  それによると、5月5日~11日の週における全国のスーパーでの米の平均販売価格(5kg換算・税込)は4,268円に達し、前週の「下落」から一転、再び過去最高値を更 […]

続きを見る

全農の備蓄米販売は5月16日時点で41%、出荷依頼には100%対応

全農の備蓄米販売は5月16日時点で41%、出荷依頼には100%対応

 全農は5月16日、政府備蓄米の販売状況を更新した。  第1~2回入札での落札数量19万9,270tに対し、5月16日現在の出荷済数量は41%にあたる8万2,314t。前回5月8日現在からの1週間で9pt(1万9,048t)の上積みとなり、1日平均で3,800t近くを供給している計算となる。また、出 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧