令和6年産RiceJ米価、5月上旬は+2,738円の「26,694円」
全米販が算出する「RiceJ米価」、令和6年産5月上旬は、「26,694円」(4月下旬比+2,738円、前年同期比+11,288円)となった。 3月までの確定値は以下の通り。 「RiceJ米価」は、全米販オリジナルの国内産主食用うるち米価格の指標で、毎月3回(上中下旬)更新する。オリジナルとは […]
全米販が算出する「RiceJ米価」、令和6年産5月上旬は、「26,694円」(4月下旬比+2,738円、前年同期比+11,288円)となった。 3月までの確定値は以下の通り。 「RiceJ米価」は、全米販オリジナルの国内産主食用うるち米価格の指標で、毎月3回(上中下旬)更新する。オリジナルとは […]
農林水産省は5月7日、令和6年産米流通情報のまとめサイト「令和6年度(2024)米の流通状況等について」掲出データを更新、公表した。 それによると、4月21日~27日の週も、全国主要スーパー店頭における米の平均販売価格が上昇し、17週連続で最高値を更新。前期比+12円(+0.3%)、前年同期比+ […]
㈱クリスタルライス(東京都中央区、山村淳社長)は5月7日、4月下期(16~30日)の令和6年産米主要銘柄の取引価格(関東着値、1等、包装代込み、税抜き)を公表した。それによると、「関東コシヒカリ」は続落。今年2月上期に過去最高値を更新(48,146円)して以降、わずかながらも軟調に推移している。
全農は5月2日、政府備蓄米の販売状況を更新した。 第1~2回入札での落札数量19万9,270tに対し、5月1日現在の出荷済数量は29%にあたる5万6,903t。前回4月24日現在からは6pt(9,872t)の上積みとなる。 5~7月の「販売先からの出荷依頼数量」は下表の通りで、7月末までに落札全 […]
㈱堂島取引所(大阪市、有我渉社長)は4月30日、令和6年産米の令和7年(2025)4月の「現物コメ指数」を、前月比▲613円の「26,333円」と発表した。 「現物コメ指数(主食用平均米価)」《JRPI:Japanese Rice Price Index》は、昨年8月13日から取引を開始した「米 […]
4月の北海道店頭価格(税込5㎏)は、ななつぼし3,929円、コシヒカリ4,188円だった。北海道消費者安全課が4月30日に公表した「令和7年(2025)4月消費生活モニター価格動向調査結果」によるもの。 これまでは「10㎏」価格を集計していたが、今月から「5㎏」に変更している。参考までに前月の1 […]
農林水産省はこのほど、4月23~25日に実施した「政府備蓄米の買戻し条件付売渡」の第3回入札結果の概要を発表した(4月30日付)。落札数量は10万164tで、落札率は99.7%となった(提示数量は10万191t)。 落札価格(加重平均)は、玄米60㎏・容器包装込で税抜20,302円(前回差▲420 […]
全米販が算出する「RiceJ米価」、令和6年産4月下旬は、「23,955円」(4月中旬比+222円、前年同期比+8,522円)となった。 3月までの確定値は以下の通り。 「RiceJ米価」は、全米販オリジナルの国内産主食用うるち米価格の指標で、毎月3回(上中下旬)更新する。オリジナルとはいって […]
全農は4月28日、備蓄米のうち、全農取り扱い分の販売状況を公表した。 買戻し条件付売渡の第1~2回入札では、提示21万2,132tの94%にあたる19万9,270tを全農が落札したが、4月24日現在でその全量が販売先との契約を終えている。そして、販売先から出荷依頼が来ている数量は契約済の66%に […]
武庫川女子大との産学連携プロジェクト 阪神米穀㈱(兵庫県西宮市、田中隆社長)は7月14日(月)、直営のおむすび専門店「MUSU(ムス)」をプレオープン(営業開始)し、22日(火)にグランドオープン(正式開店)する。「BtoC領域へ新たな一歩を踏み出します」(同社)。近隣の武庫川女子大との産学連携プ […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
米穀機構は6月5日、「大学生のごはん適正摂取への行動変容を目指して」と題した調査結果を公表した。 機構では「主食3:主菜1:副菜2」の(体積比)割合で弁当を詰める「3・1・2弁当箱法」によるセミナーを実施しており、2024年度調査は44大学2,073人の参加を得た。 セミナー前 参加学生が各食事 […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]