「商品アイテム」の記事一覧

わらべや日洋の1月14日週以降の新商品「勝つ丼おむすび」

わらべや日洋の1月14日週以降の新商品「勝つ丼おむすび」

 中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで1月14日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。 米穀関連商品は「勝つ丼おむすび」。冬場の受験シーズンに向けた受験 […]

続きを見る

越後製菓、米菓「かちわりの種」など緊急休売

越後製菓、米菓「かちわりの種」など緊急休売

 越後製菓㈱(新潟県長岡市、吉原忠彦社長)はこのほど、米菓商品の一部を緊急休売したと発表した(1月9日付)。対象商品は、「かちわりの種 99g」「うまい! 堅焼き 濃厚うまみ醤油味 96g」「うまい! 堅焼き かつお香るあわせだし味 96g」の3種。 理由として、「先般のメディア露出などの影響で、1 […]

続きを見る

小僧寿し、1月20~24日「キングスペシャル」販売

小僧寿し、1月20~24日「キングスペシャル」販売

 ㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は1月20~24日、「キングスペシャル」を販売する。一部店舗では実施しない。ラインナップは以下の通り(価格は税抜き)。 ・キングスペシャル丼(690円)・まぐろキング握り14貫(790円)・キング握り14貫(740円)

続きを見る

れんげ食堂Toshu・中華東秀が米飯商品など値上げ、酒類は値下げ

れんげ食堂Toshu・中華東秀が米飯商品など値上げ、酒類は値下げ

 イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)が展開する「れんげ食堂Toshu」「中華東秀」はともに、1月16日から一部商品の価格を改定する。チャーハンなど米飯商品は30~40円の値上げとなる一方、生ビールなどの酒類は10~30円の値下げとなる。理由を「商品・サービスの維持向上のため […]

続きを見る

がってん寿司が「海鮮恵方巻」発売へ

がってん寿司が「海鮮恵方巻」発売へ

 ㈱アールディーシー(埼玉県熊谷市、大島敏彦社長)が運営する回転寿司チェーン「がってん寿司」は1月22日、「海鮮恵方巻」(税抜540円)の販売を開始する。2月2日まで。関連商品のラインナップは以下の通り(価格はいずれも税抜き)。 △豪華海鮮招福太巻(前日までの予約限定販売、1,950円)△お好み恵方 […]

続きを見る

東北地区のローソンで「宮城フェア」

東北地区のローソンで「宮城フェア」

 ㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は1月14日、東北地区のローソン店舗で、「宮城フェア」を開始した。宮城産の食材を使った商品や、同地の人気店監修商品などを展開するもの。 ローソンは、「東北各県の味を楽しんでほしい」との想いから、令和5年(2023)6月の「岩手フェア」を皮切りに、令和5年(2 […]

続きを見る

ミツハシ、1月15日から機能性表示食品「澄SUMU パックごはん」

ミツハシ、1月15日から機能性表示食品「澄SUMU パックごはん」

 ㈱ミツハシ(神奈川県横浜市、三橋美幸会長兼CEO、山口大輔社長兼COO)は1月15日、機能性表示食品「澄SUMU パックごはん」の販売を開始する。エビデンスが確立された機能性表示食品の健康米ブランド「KoMeTa」シリーズに加えるもの。  「澄SUMU」とは、通常の玄米より柔らかく食べやすい加工玄 […]

続きを見る

ほっともっと「お弁当屋さんの恵方巻」

ほっともっと「お弁当屋さんの恵方巻」

 ㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「ほっともっと」は2月1~3日、「お弁当屋さんの恵方巻」を販売する。1月10~28日の間に事前予約すると最大230円引きになるキャンペーンも展開する。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税込み)。 △のり弁巻(490円)△から揚巻( […]

続きを見る

くら寿司、1月10日から「豪華かに」フェア

くら寿司、1月10日から「豪華かに」フェア

 回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は1月10日から期間・数量限定で、「豪華かに」フェアを展開している。「大盛り 本ズワイガニ」や「本ズワイガニ 二種盛り」などを提供するほか、〝極みの逸品シリーズ〟から「贅沢かに盛り合わせ」を販売するもの。「豪華なカニ商品を […]

続きを見る

小僧寿し、1月14日から「炙り三昧フェア」

小僧寿し、1月14日から「炙り三昧フェア」

 ㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は1月14~17日、「炙り三昧フェア」を展開する。一部店舗では実施しない。いずれも10貫盛で税抜620円。炙り三昧まぐろ、炙り三昧サーモン、炙り三昧えび、炙り三昧とろサーモン、炙り三昧穴子、炙り三昧焼サーモン、炙り三昧いか […]

続きを見る

ライスレジン製「不器用さんのためのデコ弁ツール」

ライスレジン製「不器用さんのためのデコ弁ツール」

 ライスレジンを素材とした調理器具が誕生した。アイデア雑貨を扱うアーネスト㈱(新潟県三条市、鈴木邦夫会長、鈴木一矢社長)が昨年12月20日に発売したnicoキッチンシリーズ「不器用さんのためのデコ弁ツール」に、三共化成㈱(東京都千代田区、森平昌人代表)がライスレジンで開発した商品が採用されたもの。  […]

続きを見る

白金酒造が米焼酎の新商品「35年熟成 波の花」

白金酒造が米焼酎の新商品「35年熟成 波の花」

 白金酒造㈱(鹿児島県姶良市、川田庸平代表)はこのほど、自社ネット通販「Makuake」で、米焼酎の新商品「波の花」の先行販売を開始した(昨年12月25日付)。「35年熟成」がアピールポイントで、「タンク貯蔵」と「オーク樽追熟」の2種。 △内容量:500ml△度数:タンク貯蔵32度    樽追熟30 […]

続きを見る

津田物産おむすびカフェ「むすびのサチ」、1月は島根つや姫

津田物産おむすびカフェ「むすびのサチ」、1月は島根つや姫

 津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)が運営するおむすびカフェ「むすびのサチ」は1月末まで、すべての商品の米に島根つや姫を使用している。 「お米の粒が大きく、割れも少ないため、一粒一粒が際立つように炊飯し、粒を潰さないように、ふっくらと握ることを心がけている」という。また「他の料理とも相性抜群な […]

続きを見る

北海道・赤平市ふるさと納税返礼品に、ゆめぴりかアルファ化米

北海道・赤平市ふるさと納税返礼品に、ゆめぴりかアルファ化米

 6次産業化商品の開発に取り組むレッドホースコーポレーション㈱(東京都墨田区、山田健介社長)はこのほど、北海道の赤平市産ゆめぴりかを原料とした備蓄食品「アルファ化米」を開発、赤平市のふるさと納税返礼品に登録され、ふるさと納税14サイトで先行予約を開始した(昨年12月24日付)。最低寄附金額は以下の通 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
需給・相場
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧