小僧寿しが3月1日から「たっぷり握りフェア」
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は3月1日から、「たっぷり握りフェア」を開始する。全6種から「好きなネタが入った10貫セット」を選べるもの。3月7日まで。 ネタは、まぐろ・サーモン・えんがわ・えび・とろサーモン・穴子から1つ選択することが可能。選択した […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は3月1日から、「たっぷり握りフェア」を開始する。全6種から「好きなネタが入った10貫セット」を選べるもの。3月7日まで。 ネタは、まぐろ・サーモン・えんがわ・えび・とろサーモン・穴子から1つ選択することが可能。選択した […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は3月4日、「三元豚のヒレかつ定食」の販売を開始する。「柔らかくきめ細やかな肉質」が特徴の三元豚のヒレ肉を使ったもの。 衣は「サクッと香ばしく」、中は「しっとり柔らか」なヒレカツ。フレーバーには、「大葉の風味とかつおだし […]
㈱はくばく(山梨県中央市、長澤重俊社長)は3月3日、「骨太雑穀」の販売を開始する。米1合に大さじ1杯(約15g)を加えて炊くだけで、米からカルシウム・食物繊維を摂取することができるもの。 茶碗2杯で1日の不足分のカルシウムを補うことができる。はくばくは、「キヌアやアマランサスをベースとしたブレン […]
㈱はくばく(山梨県中央市、長澤重俊社長)は3月3日、「グルメなおかゆシリーズ」第2弾として、「韓国粥」2アイテムの販売を開始する。出汁の旨味が「たっぷり」にもかかわらず、「おかゆならではのヘルシーさ」をコンセプトに100kcal以下に抑えたもの。 牛骨コムタン味は、「じっくり煮出した牛骨だしと、 […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は2月25日、「タル助監修 福岡大牟田名物 イカタル弁当」の販売を開始した。福岡・大牟田市の「名物」、イカのからあげとタルタルソースを合わせた「イカタル」の弁当。 大牟田市の「おべんとう タル助」が監修したもので、タルタルソースをイカのからあげに「たっぷり […]
㈱ローソン(東京都品川区、竹増貞信社長)は2月25日、「ベル食品のたれを使ったジンギスカン弁当」の販売を開始した。北海道で「お馴染み」の調味料メーカー、ベル食品の「成吉思汗たれ」で漬け込んだマトンを使ったもの。 「生姜とにんにくが効いたタレの味わいがご飯とよく合う」とアピールしている。税込754 […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「ほっともっと」は3月1日、「BENTO バーガー」2アイテムの販売を開始する。「人気」のお弁当をワンハンドで「手軽」に味わえる、「お弁当屋ならではの新ジャンルメニュー」。 具材を挟み込んでいる〝ライスバンズ〟は、「醤油の香ばしい香り […]
㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)は2月26日、「横浜F・マリノス応援炒飯弁当 2025」の販売を開始する。崎陽軒の「チャーハン」をメインに「人気」のおかずを詰め合わせたもの。 パッケージには、「2025年限定の掛け紙」をまとわせている。 さらに、横浜F・マリノスのチームカラーをイメージし […]
㈱松屋フーズ(東京都武蔵野市、瓦葺一利社長)が運営する牛めしチェーン「松屋」は2月25日午前10時、「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」の販売を開始する。 焼き上げた「極厚豚バラ肉」は、「肉々しくて程よく柔らかい肉質、香ばしい豚肉の旨みとジューシーな脂身の甘み」。厚い肉にも合うように開発したコ […]
カレー製品を展開するハチ食品㈱(大阪府大阪市、高橋慎一社長)は3月3日、「オコメッカラ」2アイテムの販売を開始する。袋に生米と水を入れてレンチンするだけで、「本格的な食感のリゾットが楽しめる」もの。「本格〝芯〟食感」との触れ込み。 フレーバーは「黒トリュフのチーズリゾットソース」「牛肉と赤ワイン […]
ケンミン食品㈱(兵庫県神戸市、高村祐輝社長)は3月1日、冷凍商品「XO醤香る牛肉と彩り野菜の焼ビーフン」を全国発売する。 ケンミン食品の料理教室でビーフンについて学んだ〝ケンミンファン〟から選ばれた「ビーフンアンバサダー」8名と、同社冷凍食品開発メンバー4名が共同で開発したもの。アイデア出しから […]
回転寿司チェーン「くら寿司」を運営するくら寿司㈱(大阪府堺市、田中邦彦社長)は2月21日、「【ひな祭り】海鮮ぷちらし寿司」の販売を開始する。「ちらし寿司を手軽に楽しんでもらえれば」と、あえてミニサイズで用意したもの。 マグロ、サーモン、甘エビ、イクラを「贅沢」に使った「満足感のある一皿」。税込2 […]
亀田製菓㈱(新潟県新潟市、髙木政紀社長COO)は2月18日、「ハッピーターン ハッピーニャーン たらこバター味」の販売を開始した。2月22日の「ネコの日」に合わせて開発した、「ねこ好きにはたまらにゃい特別なハッピーターン」。 「まるでねこの肉球のようなハート型のハッピーターンに、たらこバター味の […]
ボーソー油脂㈱(東京都中央区、金子俊之社長)はこのほど、大幅にリニューアルした「スクワナチュレ米ぬか化粧せっけん」を4月から順次発売すると発表した(2月10日付)。 米糠を有効活用した「コメヌカ油」を保湿成分として配合したもので、今回のリニューアルで「コメ発酵液」「コメヌカエキス」を追加配合。「 […]
回転寿司チェーン「くら寿司」は5月10~11日、大阪の万博記念公園もみじ川芝生広場で開催される音楽イベント「ごぶごぶフェスティバル2025」に出店する。 キッチンカー形式で、限定商品「ナンでやねん!? 寿司 浜田のくちびるⅡフェス限定スペシャルセット」を提供する。 くら寿司が協賛するMBSラジ […]
江藤拓農相は4月22日の閣議後定例会見で、トランプ政権が要求するコメの自由化について改めて否定的な姿勢を示した(以下、要旨)。 その最大の理由として示したのが、改正基本法や新基本計画で掲げられた「食料安全保障の確保」で、「安い米があるならば、それを入れることは合理的ではないかと(いう声がある)。 […]
㈱ぐるなびは4月11日、食に関する消費者の意識・実態調査結果を公表した。2月、インターネットで20代~60代のぐるなび会員2,199人に訊いたもの。 まず、直近1か月間での支出額を尋ねたところ、昨年と比べて上昇幅が大きかった品目は、野菜(前年から+584円)、肉類(+432円)、そして米(+41 […]
△代表取締役社長(再)前澤由男△常務取締役 営業本部長(再)野澤継夫△常務取締役 特販事業部長(取締役 特販事業部長)大竹輝寿△取締役 総務部長兼生産事業部長(総務部長)大谷博昭 △監査役(再)小島幸雄△監査役(再)飯村秀夫 △営業部長(再)大島裕一△大田原営業所長(再)阿見英樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
わらべや日洋ホールディングス㈱(辻英男社長)は4月10日、2025年2月期の本決算を公表した。連結ベースで、売上高2,224億67百万円(前期比+7.5%)、営業利益45億15百万円(▲29.2%)、経常利益48億98百万円(▲28.2%)の増収2ケタ減益で、当期純利益も26億79百万円(▲37. […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。