やよい軒があごだし使用の新定食「鶏しょうが鍋」と「鶏水炊き」
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は1月9日、新商品(定食)「~あごだし使用~鶏しょうが鍋」と「~あごだし使用~鶏水炊き」の販売を開始する。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税込み)。
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は1月9日、新商品(定食)「~あごだし使用~鶏しょうが鍋」と「~あごだし使用~鶏水炊き」の販売を開始する。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税込み)。
IXホールディングス㈱(三重県伊勢市)のグループ会社㈱伊勢萬(三重県伊勢市、小林大介社長)はこのほど、酒蔵「伊勢萬内宮前酒造場」で造られる日本酒「おかげさま」シリーズの最高峰「おかげさま -浪穂NAMIHO-」を、600本限定で販売開始した(1月1日付)。 兵庫の地区A地区産の酒造好適米(農産物検 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)では、「寿司屋の恵方巻」の予約を受付中だ。販売(受取)期間は、1月31日~2月2日。取扱いは、全国の魚べい・元気寿司店舗。ラインナップは以下の通り(価格は税込)。 ・丸かぶり恵方巻 […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は1月10日まで、「よくばり! バリュー盛フェア」を展開している。一部店舗では実施しない。いずれも12貫盛で税抜690円。まぐろバリュー盛、3種の炙りバリュー盛、サーモンバリュー盛、えびバリュー盛、えんがわバリュー盛、炙り […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「ほっともっと」は1月7日、新商品「カニクリームコロッケ弁当」の販売を開始した。 「鳥取県境港産の紅ズワイガニを使用した、クリーミーで濃厚な味わい」とアピールしている。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税込み)。
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)は1月6日午前10時から、「15層のミルカツ弁当」の期間限定販売を開始した。「キッチンオリジン」「オリジン弁当」全店で取り扱う。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税抜き)。
外食チェーンの㈱グリーンハウスフーズ(東京都新宿区、田沼千秋社長)が展開する粥と麺の店 「粥餐庁(かゆさんちん)」は1月6~8日の期間・数量限定で、毎年恒例のメニュー「ほっくり大根と七草のおかゆ」を販売している。 169kcal、税込860円。テイクアウト、デリバリーにも対応するほか、自宅で楽しめ […]
㈱イワイ(東京都品川区、岩井健次社長)が展開するおむすび専門店「おむすび権米衛」は1月7日、期間限定で「はらこめし」を発売する。 いくらの醤油漬けを鮭の混ぜごはんで包んだ宮城県の郷土料理。税込360円。
㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は1月6日から、店頭、電話、ネットで「寿司屋の恵方巻き」の予約受付を開始した。受取は1月31日~2月2日。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税込)。 △海鮮上太巻(ハーフサイズ、長さ約9.5㎝、920円)= […]
八海醸造㈱(新潟県南魚沼市、南雲二郎社長)はこのほど、日本酒の新商品「ニセコ蝦夷富士」の販売を開始した(12月20日付)。毎年季節限定、数量限定で発売している銘柄の令和6年産版にあたる。 グループ会社㈱ニセコ蒸溜所が令和3年(2021)、北海道のニセコ町にウイスキーとジンの蒸溜所を開設したことを機 […]
㈱UPay(福岡市中央区、上官ゆい代表)は12月22日(いいニャンニャンニャンの日)、「ツシマヤマネコ米ストロー」の販売を開始した。 長崎・対馬島の絶滅危惧種ツシマヤマネコの保護のため、地元産の砕米などを原料に製造したもの。売上の一部をツシマヤマネコの保護活動に寄附する。田んぼに生息するツシマヤ […]
持ち帰り弁当の㈱ほっかほっか亭総本部(大阪府大阪市、青木達也会長兼社長)は来年1月4日、新商品「新春海鮮天丼」の発売を開始する。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税込)。 新春海鮮天丼(700円)「えび、いかげそ、かに風味かまぼこ、かぼちゃ、れんこん、いんげん、ちくわ磯辺の7種の天ぷらを味わ […]
中食製造大手わらべや日洋ホールディングス㈱(東京都新宿区、辻英男社長)はこのほど、㈱セブン‐イレブン・ジャパン(東京都千代田区、永松文彦社長)が運営するコンビニ、セブンイレブンで12月24日週以降に順次発売する新商品の一部を発表した。米穀関連商品は以下の通り(いずれも税込価格)。 △大盛りごはん […]
㈱ロフト(東京都渋谷区、安藤公基社長)はこのほど、平成26年(2014)から開始し、現在27店舗で実施している免税サービスの売れ筋アイテムを明らかにした。それによると、免税売上のトップに㈱マーナの「極(きわみ)しゃもじ」が輝いている。これを筆頭に「和食を楽しめるキッチンアイテム」が上位を占めており […]
回転寿司チェーン「くら寿司」は5月10~11日、大阪の万博記念公園もみじ川芝生広場で開催される音楽イベント「ごぶごぶフェスティバル2025」に出店する。 キッチンカー形式で、限定商品「ナンでやねん!? 寿司 浜田のくちびるⅡフェス限定スペシャルセット」を提供する。 くら寿司が協賛するMBSラジ […]
江藤拓農相は4月22日の閣議後定例会見で、トランプ政権が要求するコメの自由化について改めて否定的な姿勢を示した(以下、要旨)。 その最大の理由として示したのが、改正基本法や新基本計画で掲げられた「食料安全保障の確保」で、「安い米があるならば、それを入れることは合理的ではないかと(いう声がある)。 […]
㈱ぐるなびは4月11日、食に関する消費者の意識・実態調査結果を公表した。2月、インターネットで20代~60代のぐるなび会員2,199人に訊いたもの。 まず、直近1か月間での支出額を尋ねたところ、昨年と比べて上昇幅が大きかった品目は、野菜(前年から+584円)、肉類(+432円)、そして米(+41 […]
△代表取締役社長(再)前澤由男△常務取締役 営業本部長(再)野澤継夫△常務取締役 特販事業部長(取締役 特販事業部長)大竹輝寿△取締役 総務部長兼生産事業部長(総務部長)大谷博昭 △監査役(再)小島幸雄△監査役(再)飯村秀夫 △営業部長(再)大島裕一△大田原営業所長(再)阿見英樹
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
わらべや日洋ホールディングス㈱(辻英男社長)は4月10日、2025年2月期の本決算を公表した。連結ベースで、売上高2,224億67百万円(前期比+7.5%)、営業利益45億15百万円(▲29.2%)、経常利益48億98百万円(▲28.2%)の増収2ケタ減益で、当期純利益も26億79百万円(▲37. […]
米穀の集荷・精米加工・販売を手掛ける㈱高橋商事(北海道旭川市)の取締役会長 髙橋敏雄氏が4月18日、死去した。78歳。通夜・葬儀ともに近親者のみで既に執り行っており、ご供物・ご香典は「故人の遺志によりご辞退申し上げます」としている。