◇ 農水省「消費者の部屋」×天穂のサクナヒメ
農林水産省が身近な食生活に関する情報や農水省の取組みを紹介する「消費者の部屋」(同省北別館1階)。8月9日まで、「『天穂のサクナヒメ』×農林水産省~日本の稲作を知ろう!~」を開催している。TVアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」とのコラボ展示で、稲作の文化や農作業に親しみをもってもらうために実施 […]
農林水産省が身近な食生活に関する情報や農水省の取組みを紹介する「消費者の部屋」(同省北別館1階)。8月9日まで、「『天穂のサクナヒメ』×農林水産省~日本の稲作を知ろう!~」を開催している。TVアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」とのコラボ展示で、稲作の文化や農作業に親しみをもってもらうために実施 […]
農研機構(農業・食品産業技術総合研究機構)は8月6日、7月に放送を開始したTVアニメ「天穂(てんすい)のサクナヒメ」とコラボすると発表した。アニメのキャラクターとともに米作りの最新技術を紹介する特設サイトを開設するほか、茨城・つくば市の「食と農の科学館」で特別展示を行う。 農研機構は、アニメの米作 […]
㈱はくばく(山梨県中央市、長澤重俊社長)は8月5日、児童館や子ども食堂などとタッグを組み、社会連携活動「はくばく『雑』食堂プロジェクト」を開始したと発表した。「雑な完全食おにぎり」を通して、夏休み期間における子どもの食事準備の負担や、栄養不足などの社会的課題の解消をめざすもの。 「雑な完全食おに […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男CEO)が展開する持ち帰り弁当ブランド「Hotto Motto(ほっともっと)」は8月3日から、プロ野球・千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希選手を起用した新TV-CMの放映を開始した。佐々木選手を起用したTV-CMの第2弾にあたる。 今回は、便利なネット注文を訴求する […]
TSO International㈱(東京都新宿区、佐々木剛社長)は7月31日~8月1日の3日間、東京・有明で「国際和食産業展」を開催。「国際発酵・醸造食品産業展」「国際麺産業展」との同時開催で、日本食、居酒屋、麺、酒造業界などの関係者をターゲットにしたもの。米穀関連の製品を中心に、一部展示を紹介 […]
㈱四国ライス(香川県高松市、石川聡一社長)が所属する香川米協議会はこのほど、NPO法人フードバンク香川に県オリジナル米「おいでまい」を寄贈した。昨年に続き3回目。 7月1日には、香川・高松市の県農協農産加工センターで、「おいでまい」265kg(5kg×53袋)と麦茶を贈る贈呈式を実施。その後、県内 […]
山形県は8月6日、「給食向け米粉導入セミナー」を開催する。給食施設の献立に、米粉品目の導入を促し、県産米粉の利用拡大を図るもの。米粉の基礎知識を学ぶ座学のほか、オリジナルレシピの調理実習を行う。 対象者は学校栄養士・栄養教諭。「大量調理も怖くない! 米粉を使った学校給食」をテーマに、レシピ開発を手 […]
ふるさと納税サイトを運営する㈱ジーエーピー(東京都品川区、前田浩司社長)は7月26日、ふるさと納税制度を活用し、困窮するひとり親家庭に米の返礼品を届ける「子ども支援企画」を展開していると発表した。子どもの教育支援などを行っている認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパンと連携したプロジェクト。 ジー […]
カーボンクレジット取引事業を展開するGreen Carbon㈱(東京都港区、大北潤代表)は7月24日、イベント「お台場冒険王2024~人気者にアイ♡LAND」に「おむすびキッチンカー」を出店していると発表した。おむすびキッチンカー「日本の心」を運営する㈱民虎(東京都品川区、仁井田大慈CEO)と連携 […]
RPGゲーム「原神」と「LINE FRIENDS」のキャラクター「minini」がコラボし誕生したキャラクター、「原神minini」のコンセプトカフェが、7月31日から順次、大阪・東京・名古屋にオープンする。 カフェでは、キャラクターにちなんだメニューや、グッズを販売するほか、事前予約者限定特典 […]
7月25日、TVアニメ「ラブライブ! スーパースター!!」と東京・浅草の花川戸助六商店街とのコラボイベントが始まった。商店街店舗とのコラボメニューを提供するほか、ガラポンキャンペーン、商店街店舗に「Liella!」等身大パネルの設置などを行うもの。8月25日まで。 「おにぎらず浅草 タナゴコロ.」 […]
USAライス連合会は7月末まで、「料理王国アカデミー『カルローズ』タイアップレッスン」を展開している。㈱JFLAホールディングス(東京都中央区、檜垣周作社長)が展開する雑誌「料理王国」とのタイアップ企画。 料理王国アカデミーのオフィシャル料理家13人が主宰するレッスンで、生徒にカルローズを紹介する […]
味の素冷凍食品㈱(東京都中央区、寺本博之社長)は7月25日、全国で冷凍食品「ザ★®チャーハン」新CМの放送を開始した。約5年半ぶりの刷新で、前回同様、俳優の小栗旬さんを起用したもの。 「ザ★®チャーハン」は「ザ★®」シリーズの第1弾として平成27年(2015)に発売。「焦がしにんにくのマー油と葱油 […]
芸人コンビ・チョコレートプラネットが㈱神明ホールディングス(兵庫県神戸市、藤尾益雄社長)の〝GM〟に就任した。7月24日に都内で行った発表記者会見で明らかにしたもの。 会見に同席した藤尾社長は、「米の素晴らしさや美味しさ、そして日本農業の素晴らしさを伝えるために〝GM〟が必要だった」と説明。チョ […]
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン㈱は4月2日、国産米粉入り生地ドーナツ「Kome-Dough」シリーズから「ほうじ茶ラテ」「玄米茶クリーム」を期間限定販売する。また、同日から既存の「宇治抹茶」「黒蜜きなこ」を加えた4商品をフィーチャーする「Kome & Cha」プロモーションを期間 […]
JNTO(日本政府観光局)は3月19日、インバウンド(訪日来客数)の月間統計を公表した。それによると、2月の訪日外客数(推計値)325万8,100人は前年同月比+16.9%と、2月として過去最高を更新。昭和39年(1964)の統計開始以来、2月として初めて300万人を突破した。 JNTOは、この要 […]
「ChoiSTAR(チョイスター)」。農林水産省が昨年3月に本格運用を開始した「環境負荷低減の取組の『見える化』ラベル」の愛称「みえるらべる」の英語版愛称だ。3月12日に発表したもの。 今般のインバウンド需要への対応や輸出展開を見据えたもので、Choice(選ぶ)とSTAR(星)を掛け合わせた言 […]
日本公庫(㈱日本政策金融公庫)は3月18日、農業景況調査(DI)の結果を公表した。今年1月に融資先の担い手生産者6,889から回答を得たもので、うち稲作は北海道681/都府県1,709の計2,390経営体。なお、このDIは良否判断の分岐点が「0」になる。 景況・収支DIは大幅改善 農業経営の良し […]
(抜粋) 【機構改革】 △ライフスタイルグループの食料SBUとグローバル青果SBUを統合する。 【人事異動】 △食料SBU 住商フーズ㈱代表取締役社長(グローバル青果SBU長 兼 青果事業企画ユニット長)岡本誠地 △食料SBU(アルゼンチン住友商事会社社長)竹花達夫 △食品・食糧ユニット長(食品流通 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は3月7日、2025年4月期第3四半期決算を公表した。連結ベースで、売上高362億97百万円(前年同期比+7.3%)、営業利益24億98百万円(▲22.7%)、経常利益28億3百万円(▲20.5%)の増収減益で、四半期純利益も19億1百万円(▲22.2%)を […]
㈱細山商店(新潟県新潟市)の代表取締役社長の細山和仁氏が1月29日、死去した。57歳。通夜・葬儀ともに家族・近親者で既に執り行っており、「ご香典の儀は、ご辞退申し上げます」としている。