全農、12月1日から「熊本県産和牛とお米のフェア」
全農は12月1日から、大阪の直営3店舗で、「熊本県産和牛とお米のフェア」を開催する。「くまもと黒毛和牛『和王』」を使った特別メニューを提供するほか、期間中すべてのメニューのごはんに熊本くまさんの輝きを採用する。 3店舗のうち「和牛とごはん 焼肉じゅん 大阪ドームシティ店」では、熊本経済連「くまもと […]
全農は12月1日から、大阪の直営3店舗で、「熊本県産和牛とお米のフェア」を開催する。「くまもと黒毛和牛『和王』」を使った特別メニューを提供するほか、期間中すべてのメニューのごはんに熊本くまさんの輝きを採用する。 3店舗のうち「和牛とごはん 焼肉じゅん 大阪ドームシティ店」では、熊本経済連「くまもと […]
USAライス連合会は11月25日、「ガンボ with カルローズフェア2024」を開始した。アメリカ南部の郷土料理「ガンボ」を通して、カリフォルニア産中粒種「カルローズ」をPRするもの。 オンライン上でのキャンペーンや、インフルエンサーによるSNSでの情報発信を展開。このほか、アメリカ料理を提供 […]
全農は12月1日から、東京・中央区の「みのる食堂三越銀座店」で、「佐賀県産 和牛とお米のフェア」を開催する。「佐賀牛」を使った特別メニューを提供するほか、12月22~31日には、全メニューのごはんに佐賀さがびよりを採用する。 特別メニューは、「佐賀牛のサーロインステーキ定食」(税込5,190円)。 […]
㈱新潟ケンベイ(新潟県新潟市、山﨑正敏社長)は11月25日、新潟市内の子ども食堂28か所に、新潟コシヒカリを計600kg寄贈したと発表した。新潟市社会福祉協議会を通じて実施したもの。 寄贈した米は、新潟県胎内市坪穴地区で実施した「稲作体験イベント」で田植・稲刈したもの。収穫・精米した約730kgの […]
「にっぽん食プロジェクト」は11月21日、「ごはん時間で、つながろう。」をテーマにした新メニュー10種を発表した。日本女子大学と、㈱Mizkan(愛知県半田市、中埜裕子会長、吉永智征社長CEO)らミツカングループによる共創プロジェクト。今年で3年目。 家政学部食物学科の飯田文子教授の指導下で、研究 […]
宮城県は来年1月12日、日本酒満喫ツアー「みやぎの日本酒満喫シリーズ 風っこ東北本線 宮城の新春地酒列車」を実施する。県産日本酒の認知度向上、県への誘客促進・鉄道利用促進を目的に実施するもの。JR仙台駅発着の日帰りツアー。 風っこ東北本線とは、車体側面部分を大きく開けることで、「トロッコ列車のよう […]
全農福岡県本部は11月23日から順次、県内各地にキッチンカー「めし丸号」を派遣する。県内各地の施設やスポーツ・イベント会場で、「金のめし丸」県産米のおにぎりをプレゼントするもの。来年1月末まで。 もらうには、「金のめし丸県産米」公式LINEを「お友だち」追加する必要がある。年内の派遣スケジュールは […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)は11月29~30日、東京・新宿で「鶏餅湯3分食堂」をオープンする。自社商品「サトウの切り餅シングルパックミニ」を用いた新メニュー「鶏餅湯(ジーモアチータン)」を無料で提供するもの。 「鶏餅湯」は、味の素㈱(東京都中央区、藤江太郎社長)と共同開発した台湾風餅 […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は12月2日から平日限定で、「ご愛顧感謝セール【超】得にぎりフェア」を開始する。「日頃のご愛顧に感謝を込めて」実施するもの。12月6日まで。 フェア限定商品「【超】得にぎり20貫」は、まぐろ・サーモン・海老・えんがわ・穴子 […]
㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は11月20日、CHOCOLATE Inc.(東京都渋谷区、渡辺裕介代表)のキャラクター「パペットスンスン」とのコラボキャンペーンを開始した。「スンスン meets スシロー」をテーマに、スシロー店舗でスンスンに […]
サトウ食品㈱(新潟県新潟市、佐藤元社長)と、そのグループ会社㈱うさぎもち(新潟県燕市、加藤仁社長)は、12月1日から始まる地元の「三条カレーラーメン 冬のスタンプラリー」第4弾に協賛する。 三条市内の参加10店舗が提供するカレーラーメンに、両社の餅商品が無料トッピングされる。スタンプラリー賞品とし […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、東光法社長)が運営する寿司チェーン「魚べい」が、TBS系テレビ番組「THE 神業チャレンジ」の11月26日回に登場する。これで4度目。放映時間は、午後7~8時55分を予定している。 芸能人が「職 […]
おにぎりの写真を投稿すると、アフリカ、アジアの子どもたちに給食が寄附される取組み、「おにぎりアクション2024」(既報)が、11月16日に終了した。期間中、過去最多更新の52か国(これまで過去最多は昨年の44か国)から29万2,836枚の投稿が寄せられ、アジア・アフリカの子どもたちに146万4,1 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)は11月26日から、「冬の味覚フェア」を開催する。四国・九州近海で獲れた「寒ぶり」や、「直火で炙って旨味」を引き出し、「香ばしさをプラス」した「のどぐろ」などを提供するもの。無くな […]
全国農業協同組合中央会が制定。 農業の生産力の増進と農業従事者の経済的社会的地位の向上を図り、経済の発展に寄与することを目的とした農業協同組合法が1947年11月19日に公布されたことから、「農協記念日」としました。 (出典)一般社団法人日本記念日協会ウェブサイト
※チャートはこちらから。
農林水産省は11月20日~12月29日、オンラインで「米の消費動向・水田政策に係るアンケート調査」を実施する。 2027(令和9)年度からの水田政策の見直しに向け、消費者の米の消費動向や、水田政策への考えなどを調査するもの。 主な調査項目は、 アンケートURLhttps://forms.offi […]
農林水産省は11月20日~12月29日、オンラインで「米の消費動向・水田政策に係るアンケート調査」を実施する。 2027(令和9)年度からの水田政策の見直しに向け、消費者の米の消費動向や、水田政策への考えなどを調査するもの。 主な調査項目は、 アンケートURLhttps://forms.offi […]
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]