「イベント」の記事一覧

金沢まいもん寿司が3月11日から「春のまいもん」フェア

金沢まいもん寿司が3月11日から「春のまいもん」フェア

 ㈱エムアンドケイ(石川県金沢市、木下孝治代表)が展開する回転寿司チェーン「金沢まいもん寿司」は3月11日、「春のまいもん」フェアを開始した。4月13日まで。  「真はた」「さより」「ほたるいか」「生しらす」「桜えび」「鰹」など、素材そのものを味わうシンプルな寿司やトッピングなどいろいろな取り合わせ […]

続きを見る

吉野家の「かるびのとりこ」、5月31日まで「韓国フェア」

吉野家の「かるびのとりこ」、5月31日まで「韓国フェア」

 ㈱吉野家(東京都中央区、河村泰貴社長)が展開する牛かるび丼・スンドゥブ専門店「かるびのとりこ」は5月31日まで、「韓国フェア」を展開している。  ピリッとした辛さがクセになるという「辛玉かるびクッパ」(税込890円)や、自分で握る韓国風おにぎり「チュモッパ」(税込390円)などを提供するもの。   […]

続きを見る

「ほっともっと」のプレナス、3月22日に「お米のワークショップ」

「ほっともっと」のプレナス、3月22日に「お米のワークショップ」

 「ほっともっと」「やよい軒」などを展開する㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)は3月22日、「お米のワークショップ」と「茅場町オフィス米文化見学ツアー」を開催する。親子を対象に実施するもので、参加費無料。要事前申込。  「お米のワークショップ」は、親子で五感をフル活用し、「見て」「触って」「食 […]

続きを見る

相馬屋、パックご飯工場「PR動画」公開

相馬屋、パックご飯工場「PR動画」公開

 ㈱相馬屋(福島県いわき市、佐藤守利社長)は3月7日、パックご飯工場(福島県楢葉町)のPR動画を、YouTube上に公開したと発表した。 パックご飯工場は、福島第一原子力発電所事故で被災した12市町村の営農再開の加速化などを目的に建設したもの。米の消費拡大や、輸出拡大にも寄与するとし、「皆様に安心安 […]

続きを見る

食協、最新鋭の精米工場で「春休み見学会」

食協、最新鋭の精米工場で「春休み見学会」

 食協㈱(広島県広島市、武信和也社長)は3月7日、同社の志和精米工場(東広島市)で、「春休み工場見学会」を開催すると発表した。令和4年(2022)5月に稼働を開始した「最新鋭」の精米工場を見学できるもの。開催は3月28日、4月3日の2回。  「米」ができるまでを体験型教育プログラムとして、「見て・学 […]

続きを見る

「FOODEX JAPAN 2025」、全米販組合員3社がブース出展

「FOODEX JAPAN 2025」、全米販組合員3社がブース出展

 3月11~14日、東京ビッグサイトで開かれる「FOODEX JAPAN 2025」に全米販組合員3社がブースを出展する。  【函館米穀㈱】ななつぼし・ふっくりんこ・ゆめぴりかの精米3アイテムを展示する。ブース番号はS1-P06。  【㈱相馬屋】パックご飯商品として、会津コシヒカリ・Iwaki La […]

続きを見る

ほっともっと新アンバサダーに北口榛花選手・小田凱人選手

ほっともっと新アンバサダーに北口榛花選手・小田凱人選手

 ㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「ほっともっと」は3月5日、女子やり投げの北口榛花選手、プロ車いすテニスプレーヤーの小田凱人選手をアンバサダーに起用したと発表した。これに伴い、同日から両名が登場する新CMを放映している。  新CMは、両名それぞれのCMを制作。「スポー […]

続きを見る

日米連、令和7年度「三ツ星お米マイスター」認定試験の募集開始

日米連、令和7年度「三ツ星お米マイスター」認定試験の募集開始

 日米連(《一財》日本米穀商連合会、山﨑政治理事長)は3月3日、令和7年度(2025)「三ツ星お米マイスター」認定試験の開催概要を公表、募集を開始した。 「三ツ星お米マイスター」は、日米連の会員小売あるいは会員組合に加入している小売でなくとも、「米穀の届出事業者のうち販売業を営む者とその家族、従業員 […]

続きを見る

3月29日に「ヤマタネさくらまつり2025」

3月29日に「ヤマタネさくらまつり2025」

 ㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)は3月29日、本社敷地内で「ヤマタネさくらまつり2025」を開催する。近隣で開催される「お江戸深川さくらまつり」にあわせ、花見回遊の一拠点として、「地域の方に桜を楽しみながらヤマタネを知っていただく機会」を提供するもの。  社内公募による有志 […]

続きを見る

米穀機構が「FOODEX JAPAN 2025」出展、米粉実演PRコーナーなどを展開

米穀機構が「FOODEX JAPAN 2025」出展、米粉実演PRコーナーなどを展開

 米穀機構(公益社団法人 米穀安定供給確保支援機構、福田晋理事長)は3月11日~14日、東京・有明の東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開かれる「FOODEX JAPAN 2025」に出展する。今回のテーマは「こんなに拡がる、米粉の世界!」。 公募で選定した米粉製造・販売事業者6者の協力の下、国産米 […]

続きを見る

宮城県、3月5日に「むすび丸誕生日会」

宮城県、3月5日に「むすび丸誕生日会」

 宮城県は3月5日、「むすび丸誕生日会」を開催する。県内外の「むすび丸」ファンとともに、「むすび丸」の誕生日をお祝いするもの。「むすび丸」は、仙台・宮城観光PRキャラクターで、3月8日が誕生日。  会場は宮城県庁行政庁舎1階の県民ロビー。午後0時20分~午後1時30分。奥州・仙台おもてなし集団「伊達 […]

続きを見る

ヤマタネ、物流6社合同で「女性活躍推進」意見交換会

ヤマタネ、物流6社合同で「女性活躍推進」意見交換会

 ㈱ヤマタネ(東京都江東区、山﨑元裕会長、河原田岩夫社長)はこのほど、都内で「第2回 物流6社合同サステナビリティ推進意見交換会~女性活躍推進について~」を開催した(2月21日付)。女性が働きやすい環境づくりや社内制度の整備を進めるために実施したもの。男女問わず部長職を中心に、18名(各社3名)が参 […]

続きを見る

崎陽軒、3月の催事店舗

崎陽軒、3月の催事店舗

 ㈱崎陽軒(神奈川県横浜市、野並晃社長)はこのほど、3月の催事店舗を公表した。取扱製品の種類や販売数量には限りがあり、各日なくなり次第終了となる。詳細は以下の通り。 出店場所 実施期間・営業時間 主な取扱製品 青森県 さくら野百貨店 八戸店6 階 催事場 3 月 19 日~3 月 24 日10:00 […]

続きを見る

北陸農政局、3月14日に「米粉サロン」

北陸農政局、3月14日に「米粉サロン」

 農林水産省の北陸農政局は3月14日、「米粉用米の需要に応じた生産に向けて 北陸米粉サロン」をオンライン開催する。米粉の生産者・需要者などから「米粉の現状」を説明し、米粉用米の生産拡大に向けて意見交換を行うもの。  対象となるのは、食品製造事業者、流通・販売事業者、製粉業者、消費者、生産者・生産者団 […]

続きを見る

カテゴリー別最新ニュース

商品・事業
一覧
施策・政策
一覧
調査・研究
一覧
組織と人事
一覧
予算と計画
一覧
決算と業績
一覧
事件・事故
一覧