小僧寿し、1月14日から「炙り三昧フェア」
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は1月14~17日、「炙り三昧フェア」を展開する。一部店舗では実施しない。いずれも10貫盛で税抜620円。炙り三昧まぐろ、炙り三昧サーモン、炙り三昧えび、炙り三昧とろサーモン、炙り三昧穴子、炙り三昧焼サーモン、炙り三昧いか […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は1月14~17日、「炙り三昧フェア」を展開する。一部店舗では実施しない。いずれも10貫盛で税抜620円。炙り三昧まぐろ、炙り三昧サーモン、炙り三昧えび、炙り三昧とろサーモン、炙り三昧穴子、炙り三昧焼サーモン、炙り三昧いか […]
ライスレジンを素材とした調理器具が誕生した。アイデア雑貨を扱うアーネスト㈱(新潟県三条市、鈴木邦夫会長、鈴木一矢社長)が昨年12月20日に発売したnicoキッチンシリーズ「不器用さんのためのデコ弁ツール」に、三共化成㈱(東京都千代田区、森平昌人代表)がライスレジンで開発した商品が採用されたもの。 […]
白金酒造㈱(鹿児島県姶良市、川田庸平代表)はこのほど、自社ネット通販「Makuake」で、米焼酎の新商品「波の花」の先行販売を開始した(昨年12月25日付)。「35年熟成」がアピールポイントで、「タンク貯蔵」と「オーク樽追熟」の2種。 △内容量:500ml△度数:タンク貯蔵32度 樽追熟30 […]
津田物産㈱(大阪府大阪市、黒川悦春社長)が運営するおむすびカフェ「むすびのサチ」は1月末まで、すべての商品の米に島根つや姫を使用している。 「お米の粒が大きく、割れも少ないため、一粒一粒が際立つように炊飯し、粒を潰さないように、ふっくらと握ることを心がけている」という。また「他の料理とも相性抜群な […]
6次産業化商品の開発に取り組むレッドホースコーポレーション㈱(東京都墨田区、山田健介社長)はこのほど、北海道の赤平市産ゆめぴりかを原料とした備蓄食品「アルファ化米」を開発、赤平市のふるさと納税返礼品に登録され、ふるさと納税14サイトで先行予約を開始した(昨年12月24日付)。最低寄附金額は以下の通 […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する定食レストラン「やよい軒」は1月9日、新商品(定食)「~あごだし使用~鶏しょうが鍋」と「~あごだし使用~鶏水炊き」の販売を開始する。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税込み)。
IXホールディングス㈱(三重県伊勢市)のグループ会社㈱伊勢萬(三重県伊勢市、小林大介社長)はこのほど、酒蔵「伊勢萬内宮前酒造場」で造られる日本酒「おかげさま」シリーズの最高峰「おかげさま -浪穂NAMIHO-」を、600本限定で販売開始した(1月1日付)。 兵庫の地区A地区産の酒造好適米(農産物検 […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、栃木県宇都宮市、東光法社長)では、「寿司屋の恵方巻」の予約を受付中だ。販売(受取)期間は、1月31日~2月2日。取扱いは、全国の魚べい・元気寿司店舗。ラインナップは以下の通り(価格は税込)。 ・丸かぶり恵方巻 […]
㈱小僧寿し(東京都中央区、森下將典社長)が運営する持ち帰り寿司店「小僧寿し」は1月10日まで、「よくばり! バリュー盛フェア」を展開している。一部店舗では実施しない。いずれも12貫盛で税抜690円。まぐろバリュー盛、3種の炙りバリュー盛、サーモンバリュー盛、えびバリュー盛、えんがわバリュー盛、炙り […]
㈱プレナス(東京都中央区、塩井辰男代表)が展開する持ち帰り弁当「ほっともっと」は1月7日、新商品「カニクリームコロッケ弁当」の販売を開始した。 「鳥取県境港産の紅ズワイガニを使用した、クリーミーで濃厚な味わい」とアピールしている。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税込み)。
イオングループのオリジン東秀㈱(東京都調布市、後藤雅之代表)は1月6日午前10時から、「15層のミルカツ弁当」の期間限定販売を開始した。「キッチンオリジン」「オリジン弁当」全店で取り扱う。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税抜き)。
外食チェーンの㈱グリーンハウスフーズ(東京都新宿区、田沼千秋社長)が展開する粥と麺の店 「粥餐庁(かゆさんちん)」は1月6~8日の期間・数量限定で、毎年恒例のメニュー「ほっくり大根と七草のおかゆ」を販売している。 169kcal、税込860円。テイクアウト、デリバリーにも対応するほか、自宅で楽しめ […]
㈱イワイ(東京都品川区、岩井健次社長)が展開するおむすび専門店「おむすび権米衛」は1月7日、期間限定で「はらこめし」を発売する。 いくらの醤油漬けを鮭の混ぜごはんで包んだ宮城県の郷土料理。税込360円。
㈱あきんどスシロー(大阪府吹田市、新居耕平社長)が展開する回転寿司チェーン「スシロー」は1月6日から、店頭、電話、ネットで「寿司屋の恵方巻き」の予約受付を開始した。受取は1月31日~2月2日。ラインナップは以下の通り(価格はいずれも税込)。 △海鮮上太巻(ハーフサイズ、長さ約9.5㎝、920円)= […]
吉野家は7月17日(木)~9月2日(火)、小学生以下の子どもを対象に、丼・皿・定食・カレー・お子様メニューを税込価格から80円引きで提供する「お子様割」を実施する。 また、期間中は「ミニ牛丼セット」「ミニカレーセット」のお子様セットを年齢制限なく税込価格から100円引きで提供(小学生以下ならお子 […]
農林水産省は6月23日、フードバンク・こども食堂・こども宅食に対する政府備蓄米の無償交付を拡充すると発表した。従来から食育のために備蓄米を無償交付してきたが、米価高騰で米の寄付が集まりにくい状況であることを踏まえて追加支援を決めた。制度の詳細や申込方法はホームページを参照。 小泉進次郎農相は同日 […]
全農は7月9日、「米流通に関するファクトブック」をホームページに公開した。「米の生産から流通と価格の仕組み、JAや卸売業者の役割や備蓄米制度などに関する基礎情報を一冊にまとめています」(全農)。
全農パールライス㈱(東京都千代田区)は6月27日の定時株主総会、取締役会で、以下の通り新役員陣を決めた。 また7月1日付けで全農岐阜県本部パールライス事業を統合し、新たに岐阜支店(各務原市各務山の前2-351-2、TEL058-370-7361) を設置した。 △代表取締役社長 兼 東日本事業本部 […]
△取締役㈱アイリスプラザ取締役社長(執行役員㈱アイリスプラザ取締役社長)岩崎亮太 △執行役員製造・物流部統括本部長(再)副島昌和△執行役員BtoB事業グループ本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)鈴木賢△執行役員BtoB事業グループメーカー本部本部長兼アイリス電工㈱取締役(再)本所翔平△執行役員ロボティ […]
神明グループの㈱Genki Global Dining Concepts(旧:元気寿司㈱、東京都台東区、藤尾益造社長)は5月19日、都内で令和7年(2025)3月期決算説明会を開催した。席上、藤尾社長は、米価高騰が続く市場環境下であっても、過去最高の営業利益を達成したと報告し、事業の持続的成長に自 […]
国民生活センターは5月20日、「お米の詐欺サイトが出没中!」として、米価高騰に便乗した詐欺サイトへの注意を呼び掛けている。 それによると、 △サイト内の日本語が正しく表記されていない△価格が通常より不自然に安い△サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない△事業者情報をインター […]